監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント
最新記事 by 監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント (全て見る)
- リバラボインターンシップの評判口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- マッチングちからネット四国の評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- やまなし転職・就職ナビの評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
私が次の職場も決めずにブラック企業を辞めて、アルバイトに精を出していたのが27歳の頃でした。
いや〜、フリーターって気楽は気楽ですけど不安!
毎日いつもどこかで「就職しなきゃ」と考えてはいるものの、不安に押しつぶされたくもないし、めんどくさいし、別のこと考えたり友達と遊んだりゲームしたり。
でもその時間が過ぎるとすぐに現実を突きつけられる。
誰がなんと言おうがフリーターはフリーター。
私は27歳でフリーターでろくな経験もないのに就職なんかでいるんだろうか、と不安に思っていましたが、特に問題なく就職できました。
今思えば、問題は就職できるかどうかというよりも、どれだけ条件の良い会社に就職できるか、ということだったように思います。
本記事は私が27歳の時に行った就職活動の経験をもとに、27歳で就職しようとしている人がより良い就職ができるために書きました。
最後まで読めば、27歳のフリーターって案外簡単に就職できるってことが分かりますよ!
27歳って若い
27歳ってもうアラサーな訳だし、大学生が若く見えるし、もう若くはないのかな。って思いますよね。
そりゃ大学生と比べたら若くはありませんが、社会人としては全然若い部類。
要は比較の対象ですよね。
あなたは就職して社会人になろうとしているわけですから、比較すべきは今の社会人です。
日本で就労可能なのは15歳以上で、2018年の日本の労働人口は6664万人。
それをグラフにしたのがこちらです。
※厚生労働省のデータをもとに作成
厚生労働省は15歳から10歳刻みで統計を出しているのですが、27歳は2番目に若い部類ですね。
しかも25~35歳の中でもさらに若い部類です。
65歳以上で働いている方も結構いらっしゃるんですね。
要は27歳は社会人としては無茶苦茶若い部類に入るんです。
将来を悲観するほどに年齢がいってるなんてことはあり得ません。
実際に会社で働いていて感じるには、29歳くらいまでは若手の扱いです。
30代に入って中堅の仲間入りで37、38くらいからベテランってイメージですね。
会社が20代を採用する時に一番重視するのはポテンシャルです。
もしあなたが27歳までフリーターでろくな経験やスキルがないからいい会社には就職でいないと思っているのであればそれは大きな勘違い。
少子高齢化で労働人口が減ってきている今の日本は求職者有利の売り手市場。
27歳で就職活動に目覚めた時点であなたは勝ち組です。
実際に私が27歳で就職活動をしていた時には、就職エージェントから次から次へ求人が紹介されてきました。
就職エージェントを利用する前は、私なんかに紹介してくれる求人なんてあるのかなと不安だったのですが、27歳であればその年齢だけで採用を検討する会社が一定数あります。
しかも求人票を見る限り普通の会社。
求人票を見るところまではねっっ途上でも簡単にできるので、一度いろんなサイトで検索してみてください。
中途入社でしか入社できない穴場の会社がある
日本には400万社以上の会社がありますが、その中には中途入社できか採用をしていない会社がたくさんあります。
中途採用しかしていない会社の多くは中小企業。
そして途中入社でしか採用をしていない会社の中にはこっそり儲かっている会社があるのです。
中小企業ですから従業員も多くありません。
ということは採用する人数も少ないものです。
実際に中途採用で求人を出している企業の採用人数はほとんどが1名です。
中途採用の求人を出す企業はハローワークや就職エージェントに求人を出します。
社員数も少ないので募集の業務は外部委託するのです。
自社のホームページに採用情報を乗せる企業もありますが、中小企業のホームページ経由で応募する人はごく稀です。
あなたが中小企業のホームページを片っ端から見て応募することは可能ですが、いい会社か、あなたに合う会社かどうかはホームページを見ただけでは分かりませんよね?
そこで就職エージェントを利用するのです。
ハローワークにはいい会社の求人もありますが、求人掲載費が無料であることからブラック企業の求人が紛れている可能性もあります。
求人掲載費が安いあまり聞いたことがないような就職エージェントも同様の理由でブラック企業が紛れている可能性があります。
しかし今は扱っている求人全てに取材を行なっており、ブラック企業の求人を排除している転職エージェントがあります。
転職エージェントを利用して転職活動を行うのであれば以下のような転職エージェントを利用することを強くお勧めします。
【ウズキャリ】
独自の基準で企業を選別しブラック企業を徹底排除
『ウズキャリの特徴や評判・口コミは?求人の数や質、年収について調べてみた』
【就職Shop】
人材業界最大手のリクルートが運営
『就職Shopの口コミ・評判!特徴、求人の質や年収は?何歳まで使えるの?』
【ハタラクティブ】
全ての求人の会社を取材
『ハタラクティブの口コミ・評判は?特徴や求人の質をまとめてみた』
私が27歳で入社した会社は小さな化学品の専門商社でした。
フリーターから商社マンになるとは夢にも思いませんでしたが、お給料も労働時間などの労働条件もそこそこ良く満足しています。
この会社は意外と儲かっており、ボーナスは新聞で公表される一般企業のボーナスの倍以上あります。
そしてこの会社は就職エージェント経由でしか入社できない会社でした。
日本には世界有数の技術を保有している中小企業がたくさんありますが、そのような企業の求人もたくさん紹介してくれました。
就職エージェントの担当者曰く、私が長く勤めたいという気持ちが伝わってきたら安心して企業にあなたを紹介できた、とのことでした。
今就職活動を始める
当たり前ですけどあなたは来年28歳です。
28歳って30歳まであと2年あるから何もしないフリーターが結構いるんですよね。
別に28歳でも29歳でも就職はしようと思ったらできますよ。
でも正社員への就職は若いに越したことはないんです。
これからの人生の中で一番若いのは今日のあなたです。
就職したい!と思ったのであれば、今日行動を起こしましょう。
たぶん今日転職エージェントに登録をしなかったらまた数ヶ月か数年ほったらかしにするんじゃないですか?
このページを閉じてスマホゲームをする前に、就職エージェントに登録をしてください。
それだけであなたの未来が変わります。
登録後1〜3日くらいで就職エージェントの担当者から電話やメールで連絡があり、担当者との面談の日程が決まります。
担当者との面談は、あなたを採用するかもしれない企業との面接ではないので私服で気楽に話をして構いません。
就職エージェントの担当者は就職のプロ。
今までなんどもあなたのようなフリーターが正社員になる手助けをしてきています。
その面談が終わるとあなたに求人が紹介されます。
その求人を見て「就職活動を本格的にやってみてもいいかな」と思ったらスーツを買って本格的に就職活動を開始すればいいのです。
とりあえず就職エージェントと面談するところまではやってみてください。
きっと毎日の不安がなくなりますよ。
最後に
あなたの周りにあなたよりも年上でフリーターをしている人はいますよね。
その人が最後の砦となって、「あの人があの歳でまだフリーターだから俺も大丈夫」と根拠の薄い言い訳を使っていませんか?
一生アルバイトということは一生給料が一緒ということです。
歳を重ねると何かとお金が必要になるタイミングも増えます。
体の衰えを感じ始めるのは40代になってからでしょうが、30代でもお腹が出てきたりと衰えを感じます。
医療費もかかってくるのです。
そうなる前に正社員になってしまいましょう。