おすすめ記事→グラフで解説!パソナキャリアの口コミ評判|求人の質と特徴は?
パソナキャリア静岡支店のアクセス・場所
【場所】
〒422-8067
静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡4F
【アクセス】
JR静岡駅南口より徒歩3分
JR静岡駅南口の東側にありますエレベータ付き歩道橋を上がり、サウスポットビル2階入り口より入り、館内エレベータで4階までおあがりください。
【地図】
パソナキャリア静岡支店の口コミ評判
スポーツブランド 事務職 年収:300万円
静岡駅近くの個人医院に勤めていました。
お客さんの感情が一番高まっている時に対応しないといけないのが受付も兼ねている私だったため、転職を検討。
パソナキャリアの女性担当者に親身に相談に乗っていただき、取引先に個人客が無い企業を紹介してくれました。
FA機器メーカー 営業 年収:400万円
営業の仕事に憧れていたのですが、転職するなら30歳になる前の方がいいと考え、パソナキャリアに登録しました。
施工管理の経験でどんな業界に転職できるのかと思っていましたが、前職の現場でよく使う機械を製造するための機械を製造するメーカーに転職できました。
お客さんのお客さんの気持ちがわかる営業としてPRができるので、転職先でも喜んでもらえているようです。
自分の経験とスキルが求められるのがこんなに嬉しいとは思いませんでした。
医療関連機器商社 営業 年収:500万円
忙しさと成果の割に年収が少ないと考え、年収アップを掲げるパソナキャリアと最大手の『リクルートエージェント』に登録。
結論はリクルートエージェントの方が年収が高い求人が多かったです。
リクルートエージェントはそもそも求人件数がむちゃくちゃ多いようでした。
半導体関連メーカー 開発 年収:450万円
面接がとにかく嫌だったのですが、パソナキャリアの担当者が2回も模擬面接を実施してくれたおかげで乗り越えることができました。
模擬面接で聞かれたことを、面接でそのまま聞かれたのでびっくりしました。
パソナキャリアの模擬面接を受けると内定率が格段に上がると思います。
転職せず
入社してすぐに「この会社はちょっと違う」と感じ、パソナキャリアに相談。
パソナキャリアの担当者は、私の会社を客観的に見てすごくいい会社だということと、転職したら少なくとも条件面では悪くなる、ということを教えてくれました。
その結果を踏まえて転職すること自体をやめました。
保険代理店 窓口販売員 年収:390万円
親戚や友人に対しても営業をかけないといけない仕事が嫌になり、別の仕事に転職したいと思いパソナキャリアを利用しました。
色々紹介してもらった中で興味を持ったのが店舗型の保険代理店。
別の業界や職種だとまたゼロから経験を積み直す必要があるのですが、店舗型の保険会社だったら来客対応だけなので、経験を活かせつつ前の仕事の嫌な部分を取り除いていることになります。
年収もほとんど下がらなかったので、店舗型の保険代理店を第一候補にして内定をいただくことができました。
大手電機メーカー系列会社 事務職 年収:280万円
知人の紹介で入った会社は技術者兼社長が身の回りの数人とでやっている会社で、事務所は研究室を兼ねていました。
それで事務所は常に異臭がするため、長く勤めたくないと思い退職。
退職するときは社長にも知人にも申し訳ないと思いました。
次は縁もゆかりもない会社がいいと思いパソナキャリアを利用して、今の会社に転職しました。
年収は変わりませんが、大手なので福利厚生が良くなり、事務所も清潔で転職に満足しています。
IT企業 システムエンジニア 年収:600万円
前の会社での生涯年収を知ってしまい、専門的なスキルを持っている割には評価してもらえないと考えていました。
しかしパソナキャリアの担当者によると、会社自体がそこまで儲かっていないので、人件費を抑えざるを得ないケースもあると聞き、儲かっている会社に転職しようとIT系企業に転職しました。
転職して思うのは、会社が儲かっているというよりも、業界自体が潤っているということです。
前職も会社というよりも業界全体が海外メーカーに押されているという感じだと思います。
自動車部品メーカー 生産技術部 年収:550万円
35歳になっての転職はきついかと思いましたが、パソナキャリアにはいくつも生技の求人を紹介してもらえました。
いい求人が多かったことにも驚きですが、パソナキャリアが製造業の技術職を細かく分けてよくご存知なことに驚きました。
他の転職エージェントでは、製造系技術職と生産技術も開発も製造も一緒にされていたのが、パソナキャリアは各部署の役割や一般的な内情を知っていました。
化学・繊維・素材メーカー 開発 年収:400万円
前の会社は商品に強みがなく、OEMで大手に言われたものを作るだけで、もっと自社開発できる会社がいいと思い転職活動を始めました。
転職したのは前の会社の知識と経験がほとんど使えない商品を扱っているのですが、今の上司はとりあえずやる気があればいいと言ってくれています。
開発者のやる気を評価してくれる会社を紹介してくれて感謝しています。
産業機器メーカー 事務職 年収:320万円
まずは情報収拾のためだけにパソナキャリアに相談しました。
カウンセリングでは、税理士の資格を取ってから転職しようと思っていることを伝えたのですが、税理士の資格を取ってから出なくても、そこそこの転職ができそうだということがわかりました。
税理士の資格があるに越したことはないのですが、実務経験を重視する求人も多いためです。
そのため予定を変更して、転職活動を前倒しして、転職先で資格取得を目指すことにしました。
まずパソナキャリアに相談をして良かったです。
建設会社 営業 年収:360万円
前の会社は売れば売るだけインセンティブがあったのですが、それだけ仕事がきつく、給料が多少低くてもプライベートを充実させたいと思いパソナキャリアに登録しました。
異職種も含めて色々紹介してもらいましたが、結局営業が好きなので建設業の営業に落ち着きました。
いろんな可能性を示してもらえたのが良かったです。
IT企業 システムエンジニア 年収:530万円
納期前に会社に泊まるのがおかしいと思ってはいたものの、ダラダラと転職せずにいました。
30歳までには転職したいと思っていたので、転職活動を開始。
とにかくホワイトな職場だったらなんでもいいと思っていたのですが、パソナキャリアの担当者には「別の人にとってホワイトでもAさんにとってブラックな職場もある。きちんとカウンセリングでAさんのとってのホワイト企業を見つけていきましょう。」と細かくカウンセリングをしてもらいました。
おかげさまで、勤務時間以外の条件ややりがいも向上して納得いく転職になりました。
おすすめ記事→グラフで解説!パソナキャリアの口コミ評判|求人の質と特徴は?