監修・執筆 しんすけ|人材採用コンサルタント
最新記事 by 監修・執筆 しんすけ|人材採用コンサルタント (全て見る)
- 新卒入社3週間で辞めたい!3週間で退職する新入社員が知るべき7つのこと - 2023年3月23日
- 新卒入社6日目で辞めたい!6日目で退職する新入社員が知るべき5つのこと - 2023年3月22日
- 新卒入社4日目で辞めたい!4日目で退職する新入社員が知るべき5つのこと - 2023年3月22日
編集部おすすめ就職エージェント | ||
サービス名 | こんな方におすすめ | 求人を探す |
ジェイック 就職カレッジ |
入念な研修を受けて就職活動したい方 | |
就職Shop | すぐに就職したい首都圏・関西圏の方 | |
リクルート エージェント |
少しでも正社員経験のある方 |
本記事はマイナビジョブ20’s横浜オフィスについて
「どこにあるの?」
「評判や口コミは?」
という疑問にお答えします。
最後まで読めばマイナビジョブ20’s横浜オフィスがあなたに向いているのか判断できるようになりますよ!
マイナビジョブ20’s横浜オフィスの場所・アクセス
拠点名 | 横浜オフィス |
---|---|
住所 | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル23F |
主要担当地域 | 神奈川県を中心に関東地方 |
受付時間 | 平日9:15~17:45(土日祝日、年末年始を除く) |
マイナビジョブ20’s横浜オフィスの評判・口コミ
※マイナビジョブ20’s横浜オフィス利用者の利用者アンケート結果
すぐに求人紹介してもらえたのが良かった
マイナビジョブ20’sに登録したら3日後には求人紹介してもらいました。
最初は相談だけのつもりだけだったんですが、いざ求人を見たらどうしても転職したくなり転職活動をスタート。
前職は就活終盤でどうにか内定の出た会社だったので、思い切って転職活動推して正解でした。
希望していたB to Bの営業に転職できた
前職は個人客相手の営業でした。
個人客に嫌気がさし、B to Bで常識の合う取引先と仕事がしたいと思いマイナビジョブ20’sに登録。
マイナビジョブ20’sにはまさにイメージしていた仕事がたくさんありました。
履歴書や職務経歴書の書き方についても担当者にサポートしてもらい、転職することができました。
担当の方が親身に対応してくれた
マイナビジョブ20’sの担当者はとにかく親身でした。
他社の担当者も良かったのですが、本当に私のことを考えてくれていると感じたのはマイナビジョブ20’sの担当者でした。
特に私の現状について愚痴もほとんど悪口に近いようなことも受け止めてくれたことには感謝しています。
あれで溜め込んでいたものが吐き出せて転職に前向きになれたと思います。
担当者と合わなかった
担当の方はいい人だったのですが、どうしても紹介してくれる求人が合いませんでした。
結局他社を利用して転職しました。
いい求人ばかりでワクワクした
求人を紹介してもらった時には「本当に自分がこんな階差hで働けるんだろうか?」と疑ってしまうほどいい求人が多くでびっくりしました。
企業との面接の後に職場見学も上司となる人との面談もできて、ミスマッチの少ない転職活動ができたと思います。
今は働くだして1ヶ月ですが、楽しく働けています。
迷ったが他社で転職が決まった
2社登録をして転職活動をしていました。
マイナビジョブ20’sに紹介してもらった求人も良かったのですが、もう1社に紹介してもらった求人の方が年収が良かったためそちらにしました。
複数登録した方がより良い転職活動ができると思います。
\今すぐ求人紹介してもらう!/
マイナビジョブ20’sについてもっと知りたい方は「マイナビジョブの評判・口コミ」の記事もご確認ください。
3月は各企業が4月の新期スタートに備えて優良求人を出し採用に力を入れる月です。
そのため3月は1年の中でも最も就職がしやすい時期。
4月になると採用枠が埋まり厳しい戦いになってしまうかもしれません。
3月のうちに就職エージェントに登録をして優良求人を紹介してもらいましょう!
今登録したら2週間後には内定が出ているかもしれませんよ!

\公式サイト/
✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない