職種 PR

ケアマネージャーを辞めたい!ストレスマックスで転職したいときに知っておくべき5つのこと

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
The following two tabs change content below.

監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント

新卒でブラック企業に入社し3年勤務したのちに転職。転職後は専門商社の人事部で15年勤め100名以上の採用に携わる。2017年に独立してからは人材採用コンサルタントとして200社以上の人材採用に関わる。

介護職の需要が高いので、ケアマネジャーの資格があれば仕事がなくて困ることはありませんよね。

だけど、人出不足の介護業界では、ケアマネージャーとはいえ辛い働き方を余儀なくされている人が多いのではないでしょうか?

他の介護職に比べて肉体労働が少ないという理由でケアマネージャーを目指す人が多いのですが、短期間で介護業界から離れてしまった人を何人も知っています。

介護業界で働くということは、それだけ大変だということなのでしょう。

でも、ケアマネージャーの仕事を離れても、きちんと他の仕事に就くことができるので安心してください。

ケアマネージャーの仕事しかしたことがないと、介護業界以外では働けないと思うかもしれませんが、そんなことはないんですよ。

これから、ケアマネージャーの仕事を辞めたいと思った時に知っておくべきことを紹介します。

あなたがケアマネージェーを辞めたくて悩んでいるのなら、これから書いてあることをしっかりと読んでください。

そうすれば、今後どうするべきかがはっきりとするでしょう。

あなたの人生はモンスター利用者に時間を費やすためにあるのではない

ケアマネージャーの仕事をしていると必ず遭遇するもの、それがモンスター利用者です。

モンスター利用者はケアプランに文句を言うだけでなく、ヘルパーさん達にもいちゃもんばかり。

ヘルパーさん達からは、「モンスター利用者のところには行きたくない」と言われるし、モンスター利用者は「別のヘルパーを寄こせ」と言うしで、ケアマネジャーは板挟み状態になりますよね。

こんなモンスター利用者を受け持ってしまうと、時間がどれだけあっても足りません。

でも、これからも高齢者が増加の一途をたどることは間違いないので、モンスター利用者が減ることはないでしょう。

ケアマネジャーの仕事は利用者さんあってのものとはいえ、これからモンスター利用者の割合が高くなったら、今以上にやりにくくなりますよ。

クレーム処理やトラブルの対応に時間をかけてもケアプラン1件分の収入にしかならないのだから、手のかかるモンスター利用者に煩わされるのは時間の無駄だと思いませんか?

それに、今後もっと忙しくなったら、プライベートの時間を犠牲にして利用者さんのお世話をするようになるかもしれません。

そうしたら、あなたの大事な時間がモンスター利用者に浪費されてしまいます。

ケアマネージャーは人を助けることができる仕事ですが、あなたの人生まで利用者さんに捧げなくてもいいんですよ。

新人だからといって職場の雑用を全て押し付けられるのは絶対におかしい

ケアマネジャーは利用者の最終的な責任者のように思われてしまうので、役所からも事業所からも雑用を押し付けられていませんか?

確かに利用者の生活全般を把握するのがケアマネジャーの仕事ですが、だからと言って利用者さんの後見人ではないのに、何かあったらケアマネージャーに言っておけばいい…みたいな扱いを受けるんですよね。

さらに、自分の利用者さんの雑用だけでも手一杯なのに、ベテランのケアマネは雑用を新人に押し付けてきます。

営業時間内は雑用に追われ、本来の自分の仕事をするために残業する羽目に…。

ケアマネージャーという資格を持って働いているのだから、新人でも一人前のケアマネージャーです。

それなのに、新人という理由だけで雑用を押し付けられるなんておかしいですよね。

介護業界は古い考えの人が多いのか、年長者の意見は絶対のような風潮のあるところが多いです。

あなたもこのままケアマネジャーの仕事を続けたら雑用を後輩に押し付けるような先輩になってしまうかも。

後輩に雑用を押し付けるような人間になりたくないのであれば、ベテランになってからも雑用ばかりの毎日を続けなくてはいけません。

ケアマネージャーの仕事を続ける以上、雑用からは逃げられないので、今後も雑用に振り回される日々を過ごす覚悟があるかどうかをよく考えてみてください。

心身が壊れるなら退職すべき

ケアマネジャーの仕事に就く人は「人の役に立ちたい!」という熱い思いがあるので、自己犠牲の精神で頑張り過ぎてしまうんです。

目の前で困っている人がいるのに放っておけない!という気持ちは分かりますが、あなた自身の心身が壊れてしまったら元も子もありません。

介護職など人助け的な仕事をしている人は、無理をし過ぎて体を壊してから退職する人が多いのですが、一度体調が悪くなってしまうと退職してもすぐには元の状態には戻らないので注意してくださいね。

ケアマネージャーを辞めた後に仕事ができず、家で療養する生活になってしまったら困りますよね。

だったら、心身を壊す前に退職して、別の仕事で人の役に立てるよう努力したほうがずっと良いです。

ケアマネジャーではなくても、困っている人を助けることができる仕事はたくさんあります

それに、直接人助けに関わらなくても、間接的に人の役に立てる仕事があるということも知っておいてください。

介護業界は他の業界よりも低賃金のハードワークなので、異業界に転職したら天国

介護業界が低賃金だということはよく知られていますが、介護士だけでなくケアマネージャーでも同様です。

賃金が低くても働きやすいなどのメリットがあればいいのですが、介護業界は低賃金の上にハードワークなんです。

ケアマネージャーの場合は肉体労働はそこまでないとはいえ、利用者さんのお宅に何度も行かなくてはいけないし、急なケアプランの変更にすぐに対応しなければいけないなど、働きやすい仕事とは言えないでしょう。

介護業界にいると分からないかもしれませんが、他の業界に行けば、もっと働きやすくて給料もたくさんもらえる仕事があるんですよ。

介護業界そのものがブラックな環境なので、思い切って別の業界へ転職することも考えてみてください。

ケアマネージャーの経験は他の様々な仕事に活かせますし、ケアマネージャーの仕事ができていれば、介護業界以外でも十分にやっていけるでしょう。

介護の経験しかなくても、未経験で転職できる会社は結構ある

ブラックな介護業界から離れたいと思った方は、未経験で転職できる会社を探してみると良いですよ。

ケアマネージャーの資格を活かしたいと思うと、どうしても介護業界から抜け出せなくなってしまいますが、それよりも全く違う業界で一からやり直すほうが、長い目で見ればメリットが大きいです。

このまま介護の世界で働き続けて年齢を重ねてしまうと、別業界への転職が難しくなってしまいます。

未経験でも採用してもらえる求人は20代が中心で、未経験でもOKなのは、これからの頑張りを期待して採用するからなのです。

企業は若い人を求めているので、転職するなら早いほうが有利ですよ。

それに、ケアマネージャーの経験は必ずプラスになります。

どんな仕事をするにしても、コミュニケーション能力が高い人のほうが優遇されますよね。

ケアマネージャーのように様々な人と接する仕事をしていたという経歴があれば、それを強みにして転職活動をすることができますよ。

最後に

ケアマネージャーをしている人に知っておいてほしいことは、今後も介護業界で働き続けたら相当苦労するということです。

ケアマネージャーの仕事は、困っている人を助けることができてやりがいがある、ということ以外はデメリットが多過ぎます。

介護系の仕事は賃金が低くてもやりがいがあるから…という理由で続ける人もいますが、やりがいだけでは一生続けることはできません。

どうしてもケアマネージャーを一生やりたい!という熱意がある人以外は、早めに転職を検討したほうが賢明です。

もし、ケアマネージャー以外の仕事をやってみたい…と思ったら、早めに行動してくださいね。

ケアマネージャーの仕事を続けながら転職活動をすることができるので、まずは転職活動をしてみて、それからケアマネージャーを辞めるかどうか決めれば、後悔せずに今後のことを決めることができますよね。

今後どうするか迷ったら、あなたも転職活動を始めてみてください。

利用者のためではなく、あなた自身の人生を充実させられる仕事が必ずあります。

自分の時間を自分のために使うことができれば、仕事もプライベートももっと楽しくなりますよ。

ABOUT ME
監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント
新卒でブラック企業に入社し3年勤務したのちに転職。転職後は専門商社の人事部で15年勤め100名以上の採用に携わる。2017年に独立してからは人材採用コンサルタントとして200社以上の人材採用に関わる。
書類選考なし&20社面接確約!
JAIC就職カレッジ
JAIC就職カレッジ優良求人増加中!
登録無料!