20代の転職 PR

同期・若手・先輩がどんどん辞めていく会社を退職すべき5つの理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
The following two tabs change content below.

監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント

新卒でブラック企業に入社し3年勤務したのちに転職。転職後は専門商社の人事部で15年勤め100名以上の採用に携わる。2017年に独立してからは人材採用コンサルタントとして200社以上の人材採用に関わる。
サイト管理人
サイト管理人
こんにちは!入社1年目で半分近くの新入社員が辞めるブラック企業に3年勤めた経験のあるサイト管理人です!

同期や先輩などの若手社員がどんどん辞めていくと不安ですよね。

でも他人が辞めたから自分も辞めるというのはちょっと違う気がする。

それはその通り。

問題はあなたの会社があなたのためになるのかということです。

本記事は若手社員が辞めていく会社はすぐにでも辞めたほうがいい理由について5つにまとめました。

最後まで読めば、若手がどんどん辞めていって不安な気持ちをどう行動したら振り払えるのかが分かります!

10月はチャンス!

10月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期

今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。

来月になれば採用枠が埋まってしまいます。

今のうちに転職活動を始めましょう!

ジェイック就職カレッジ

\公式サイト/
JAIC
就職カレッジ

✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない

同期・若手・先輩がどんどん辞めていく会社は、あなたを大切にしない

若手 辞める 育てる
サイト管理人
サイト管理人
新卒の3年以内の離職率は約30%。

よって離職率30%を大きく超える会社は要注意です。

本体若手社員がどんどん辞めるということは異常事態。

一般的な会社は離職率が高くなると、なんらかの対策を打ちます。

しかし若手の退職に慣れている会社は、離職率が高い状態を当たり前だと捉えるので対策しません。

会社によっては「とりあえず採用して何人か残ればラッキー」くらいに考えています。

新入社員時代は、今後のあなたの社会人の基礎を作る大切な時期。

社員を大切にする会社は、新人に研修を受けさせたりOJTで仕事を教えたり、未来の会社を背負う人材を大切にします。

若手も「育てられている」と意識できる環境は大切です。

これは私がブラック企業からホワイト企業に転職して強く感じたことでもあります。

筆者はホワイト企業に転職してからは上司や先輩から「育てられている」と明確に感じることができました。

人材育成のノウハウがある会社とそうで無い会社に身を置くのでは将来に大きな差が出ます。

しかしあなたの体は一つ。

両方の未来を確認することはできません。

当然お給料にも違いが出てきます。

新社会人時代はあなたを大切に育ててくれる会社を選ぶことが重要です。

\転職活動を開始する!/

同期・若手・先輩がどんどん辞めていく会社に残ると、上司のような人間になる

若手 辞める 上司
サイト管理人
サイト管理人
あなたが会社に大切にされないのは先輩や上司のせいではありません。

なぜなら先輩や上司もあなたと同じようにして育ってきたからです。

つまりあなたも将来、後輩や部下ができた時に同じような対応をしてしまうのです。

「自分は後輩に対してあんな対応はしない!」

そう思うかもしれません。

しかしその会社に何年も居続けると、あなたの常識は無意識のうちにその会社の考え方に染まります。

先輩や上司の振る舞いは、その会社では一種の正解のようなもの。

その先輩も上司も何人もの同期を見送ってきたのでしょう。

あなたが会社組織の一員である以上、上司の命令は絶対。

あなたは会社に残る以上、先輩や上司のようにならないと生き残れないでしょう。

「先輩や上司のようになりたく無い!」

というのは私がブラック企業在籍時に強く思ったことでもあります。

先輩や上司のようになりたく無いのであれば、転職するしか道はありません。

\素敵な先輩のいる会社に転職!/

同期・若手・先輩がどんどん辞めていく会社を辞めるなら早いうち

若手 辞める 転職
サイト管理人
サイト管理人
人生にifはありませんが、私は正直もっと早くブラック企業を辞めたら良かったと思っています。

なるべく「あの不毛な3年があるから今を頑張れる」と思うようにしていますが、あなたには今行動を起こして欲しいと思います。

「いずれは辞める」
「もう辞める」

と思っているのでは仕事に身は入りません。

無駄に時間を過ごすだけです。

同じ仕事をするのでも、ポジティブに取り組むのとネガティブに取り組むのでは、仕事の吸収率も成長率も変わってきます。

やろうと思っていることは思った時点でやらないと後悔することはコロナで学びました。

もう辞めると決めているのであれば、あなたが成長できる会社にさっさと転職してしまいましょう。

辞めていったあなたの同期は、あなたよりも早くその決断をしたのです。

\転職活動を開始する!/

あなたは同期・若手・先輩が辞めない会社に転職できる

若手 辞める 転職エージェント
サイト管理人
サイト管理人
転職活動で悩むのが「また同じような会社に転職してしまったらどうしよう」ということです。

こればかりは転職して、しばらくその会社で働いてみないと答えは出ません。

しかし転職活動をやってみないことには、いつまでも悩んでいるだけです。

何事も行動をしてみないと分かりません。

日本には400万を越える数の会社があります。

この中にはあなたにとっていい会社も悪い会社もあります。

これを見定めるために助けてくれるのが転職エージェント。

まずは求人を紹介してもらい、どんな雰囲気の会社なのか教えてもらいましょう。

\転職活動を開始する!/

同期・若手・先輩がどんどん辞めていく会社の経験でも転職はできる

若手 辞める 知識 経験
サイト管理人
サイト管理人
とはいえ経験もない自分に転職ができるんだろうか?

「転職」という2文字が頭をよぎった時に、まず考えたのがこれでした。

結論からいうと、貯金・実績・経験がなくても転職はできます。

なぜなら貯金が無くても、仕事をしながら転職活動は十分できるから。

しかもコロナの今、リモートでの転職エージェントとの面談や企業との面接が主流になっています。

多くの企業が最終面接以外はリモート面接です。

最終面接以外は、家にいながら転職活動ができるのです。

また20代は実績と経験がないのは当たり前で、そもそも実績と経験に期待されません。

20代の求職者に期待されるのはポテンシャルです。

これならできる気がしてきませんか?

転職活動は始めてみたら意外ととんとん拍子で進んでいくものです。

最後に

若手 辞める 将来
サイト管理人
サイト管理人
こうしている間にもあなたの同期はまた一人辞めていくかもしれません。

若手がどんどん辞めていく会社で、あなただけが成長する可能性は極めて低い。

仮にその会社に残ったとしても、あなたの上司のような人間になるでしょう。

あなたの未来は今の会社だけではありません。

転職エージェントに登録をすれば、あなたが転職できる可能性がある会社をいくつも紹介してくれます。

転職活動を本格化するかどうかを決めるのはその求人票を見てからでも遅くはありません。

10月はチャンス!

10月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期

今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。

来月になれば採用枠が埋まってしまいます。

今のうちに転職活動を始めましょう!

ジェイック就職カレッジ

\公式サイト/
JAIC
就職カレッジ

✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない

ABOUT ME
監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント
新卒でブラック企業に入社し3年勤務したのちに転職。転職後は専門商社の人事部で15年勤め100名以上の採用に携わる。2017年に独立してからは人材採用コンサルタントとして200社以上の人材採用に関わる。
書類選考なし&20社面接確約!
JAIC就職カレッジ
JAIC就職カレッジ優良求人増加中!
登録無料!