監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント
最新記事 by 監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント (全て見る)
- リバラボインターンシップの評判口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- マッチングちからネット四国の評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- やまなし転職・就職ナビの評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
本記事はトリマーエージェントについて
「評判や口コミは?」
「メリットやデメリットは?」
「料金や利用の流れが知りたい!」
という要望や疑問にお答えします。
最後まで読めばトリマーエージェントがあなたに向いているのか判断することができますよ!
6月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期。
今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。
来月になれば採用枠が埋まってしまいます。
今のうちに転職活動を始めましょう!

\公式サイト/
✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない
トリマーエージェントの基本情報
サービス名 | トリマーエージェント |
---|---|
特徴 | トリマーの求人に特化 |
公開求人件数 | 非公開 |
主な取扱地域 | 非公開 |
主な取扱職種 | トリマー |
利用料金 | 無料 |
運営会社 | (株)TYL |
トリマーエージェントの評判・口コミ
※トリマーエージェント利用者アンケート
業界のことよくわかってる
担当者が業界のことをよくわかってる!
他の転職エージェントで専門用語出すと?みたいな感じになったので、専門用語もわかってくれるの助かる!
トリマーエージェントの運営会社はペットの家族化をミッションとする(株)TYL。
トリマーエージェント以外にも獣医師やペットナースの転職サイトも運営。
まさにペットのプロフェッショナル集団ともいうべき会社が運営しているので安心してトリマーの転職を任せることができます。
都内で通勤圏内で見つかった
子供がちょっと手を離れたので結婚前にやっていたトリマーに再挑戦することに。
都内で通勤時間短い場所で仕事場見つかってよかったです。
トリマーエージェントは関東・関西・東海の求人を公開しています。
また運営拠点は東京・大阪・札幌の3カ所。
関東・関西・東海に加えて札幌の求人にも期待ができます。
特に東京都は最もペットの数が多い地域なので求人件数も最も多いでしょう。
給料がもうちょっとよければ
トリマーはやりたい仕事だったけど、お給料と将来のこと考えたら事務職の方が安定だと思いトリマーは断念。
大手の転職エージェントで事務職に転職しました。
トリマーやその周辺のお仕事はお給料の面では一般的に良いは言えないでしょう。
お給料に重きを置くのであれば、トリマー以外の選択肢も検討しておくことが重要です。
1年以上バイトしてる
どうしてもペット関連のバイトしたくしトリマーエージェントで今の仕事見つけた。
1年以上バイトしているのでいいところ紹介してもらたと思う。
トリマーエージェントはアルバイト求人も扱っています。
公開求人では約半分がアルバイトなので、アルバイト求人もそれなりの数が期待できるでしょう。
担当者と合わなかった
担当者がちょっと頼りなかった。
結局いい提案をしてくれた大手転職エージェントで、ペット関連の商品メーカーに転職した。
担当者と合わなければ、求人やサービスの魅力がなくなってしまいますね。
大手の転職エージェントでもペット関連の求人はあります。
あなたに合うサービスで転職活動を行いましょう。
トリマーエージェントのメリット・特徴

トリマーエージェントの特徴はなんといってもトリマーの転職に特化していること。
ペット専門であったり、大手など様々な業界・職種の求人を扱う転職エージェントがペット業界の求人を扱う転職エージェントはいくつも存在します。
しかしペット業界の中でもトリマーに特化して、アルバイトから正社員まで扱っているのはトリマーエージェントのみ。
運営会社の(株)TYLは比較的新しい会社ですがペット業界に特化しており、トリマー以外にも上医師や動物看護師、ペットシッターなどペット業界全体に関わっています。
トリマーエージェントのデメリット・注意点

トリマーエージェントのデメリットは求人がほぼ非公開であることです。
ホームページには関東・関西・東海の求人が3件ずつ公開されており、業態は動物業員やペットショップで、雇用形態はアルバイトから正社員まで様々。
おすすめ転職エージェント
担当者やサービスとの相性は登録してからでないと分かりません。
一つの転職サービスだけを利用すると、相性が合わなかった時に別のサービスに登録をし直すため、時間をロスしてしまいます。
時間をロスしないためにもあなたに合うサービスに登録をしておきましょう。
リクルートエージェント

リクルートエージェントは転職活動する全ての方におすすめの大手転職エージェントです。
求人件数は業界最多の30万件以上。全業界・職種・地域・年代の求人を取り揃えています。
特定の領域に特化した転職エージェントの求人と比べての質量共に引けを取りません。
まずはリクルートエージェントに登録をしておき必要に応じてその他のサービスに登録をすれば良いでしょう。
総合評価 | |
---|---|
対象 | 全年代 |
対応地域 | 全国 |
\公式サイト/
LIBZ

LIBZは仕事もプライベートも大切にしたい女性向けの転職エージェントです。
未経験者向けからキャリア女性向けまで幅広い求人を扱います。
入力すればするほどマッチング率が高まるスカウト機能が充実し、コンサルタントに気軽に相談も可能。
女性の転職に最も理解のあるサービスです。
総合評価 | |
---|---|
対象 | 女性 |
対応地域 | 全国 |
\公式サイト/
JAIC就職カレッジ

JAIC就職カレッジは入社間も無く転職したい第二新卒や、働いた経験がないフリーターの方のための転職サービスです。
5日間の無料の就職講座を受講した後は、書類選考なしで20社の面接を受けることが可能。また離職率の高い業界の求人は紹介されません。
入社間も無く離職した方でも働いたことがない方でもJAIC就職カレッジを利用すれば問題なく転職・就職することができます。
総合評価 | |
---|---|
対象 | フリーター、ニート、第二新卒、既卒 |
対応地域 | 全国 |
\公式サイト/
トリマーエージェント よくある質問
相談だけでもいいの?
トリマーエージェントは相談だけでも対応してくれます。
どのような求人があるのかわからなければ転職すべきかも判断できません。
まずは求人紹介までしてもらいましょう。
トリマーエージェントの求人の質は?
トリマーエージェントはホームページに求人検索機能がありません。
そのため、総求人件数、どの地域や職種や業態の求人を多く扱っているのかが分かりません。
どのような求人を扱っているのかを知りたいのであれば、トリマーエージェントに登録をしてアドバイザーに質問をしましょう。
ホームページには関東・関西・東海の非公開求人が各3件掲載されています。
トリマーエージェントの料金

トリマーエージェントは完全無料で利用することができます。
転職するかどうかを決めるためには、転職した際の条件を知ることが大切。
トリマーエージェントに登録をして、アドバイザーから連絡があった際には、「まだ転職するか決めていない」と伝えておけば、情報提供に徹してくれることでしょう。
トリマーエージェントの利用の流れ

①登録
トリマーエージェントのホームページの登録フォームより登録を行います。
②担当者より連絡
登録内容の確認、転職時期や希望条件やキャリアなどについてヒアリングがあります。
③求人紹介
担当者との打ち合わせ内容に基づき求人を紹介してもらいます。
給料や勤務時間、選考フローなど、不明な点は全て担当者に質問しておきましょう。
④推薦・選考
応募したい求人が見つかったらその旨を担当者に伝えます。
面接の日程調整などは担当者が全て代行してくれます。
⑤条件交渉
給与や休日、入社日の交渉など直接交渉が難しいこのについては担当者が全て代行して交渉してくれます。
⑥内定・入社
条件に納得し入社日を迎えると転職成功となります。
トリマーエージェントの運営会社((株)TYL)
会社名 | 株式会社TYL |
---|---|
設立 | 2017年8月1日 |
所在地 | 東京都港区芝2-13-4 住友不動産芝ビル4号館 4階 大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービル9階 |
資本金 | 52,600,000円 ※資本準備金含む |
従業員数 | 非公開 |
事業内容 | ヘルスケア ペットライフ 経営支援・キャリア |
まとめ

トリマーエージェントは転職エージェントの中でも唯一、アルバイトから正社員のトリマーに特化した転職エージェントなのでトリマーの転職を考えているのであれば登録をしておいて損はないでしょう。
しかし公開されている求人情報が少ないため、どのような地域や業態、年収の求人があるのかは登録をしてみないと分かりません。
無料で利用することが可能ですし、サポートも電話であると予想されるので、登録をしてもさほど時間を取られることは無いでしょう。
6月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期。
今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。
来月になれば採用枠が埋まってしまいます。
今のうちに転職活動を始めましょう!

\公式サイト/
✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない
トリマーエージェント その他評判・口コミ

twitterでトリマーエージェントの口コミを集めましたので掲載します。
当サイトで独自アンケートを取りましたが、トリマーエージェントの口コミ・評判を確認することはできませんでした。
さっきトリマーエージェントの求人広告見つけた。非公開求人って書いてあるからどんな良い条件なんだろうって思うじゃん。パート時給1200円で正社員年収300万円以上だって。非公開にしてる意味は何だろう笑、弱すぎないか。職業柄気になっちゃうよ。
— やよい (@ebcnyanko12) February 26, 2022
トリマーエージェントに登録をすれば、アドバイザーから求人を紹介してもらうこともできます。
目についた求人が希望通りでないのであれば、希望条件を伝えて紹介をしてもらいましょう。
そうですね…ハロワも利用したほうが いいと思いますよ
娘はトリマーエージェントの人に ハロワに登録してますか?ハロワ使ってますか?と 言ってましたからね
ハロワには 今現在トリマーの求人が少ないんですよ💦— chuuchuu (@chuuchuu_ikuri) June 13, 2022
民間転職エージェント最大手のリクルートエージェントにも登録をしておくと、選択肢が増えるのでおすすめです。