監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント
最新記事 by 監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント (全て見る)
- リバラボインターンシップの評判口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- マッチングちからネット四国の評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- やまなし転職・就職ナビの評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
2023年4月12日現在、reフレッシュ転職はサイトに接続できない状態が確認されています。
10月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期。
今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。
来月になれば採用枠が埋まってしまいます。
今のうちに転職活動を始めましょう!

\公式サイト/
✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない
reフレッシュ転職はニート・フリーター、既卒、第二新卒など社会経験の少ない20代向けの就職・転職サービス。
本記事ではreフレッシュ転職(リフレッシュ転職)について解説します。
あなたがreフレッシュ転職(リフレッシュ転職)を利用するか否か、その判断材料にしていただければ幸いです。
\絶対に失敗しないために!/
結論からいうと、20代の転職であればreフレッシュ転職よりも就職ショップの方がおすすめです
結論からいうと、正社員経験がないのであればreフレッシュ転職よりも就職ショップを利用した方がより条件の良い仕事につきやすいです。
なぜならreフレッシュ転職で扱っている求人は基本的に書類選考があるため、そこで落ちてしまう可能性があるからです。
一方の就職ショップは、紹介された求人は全て書類選考なしで面接に進めるという、画期的なサービスを展開しています。
就職ショップは転職する時期が決まっていなくてもWEB面談で相談に乗ってくれます。
まずはあなたがどんな企業に転職できる可能性があるのかを知り、万全の準備を整えておきましょう!
reフレッシュ転職(リフレッシュ転職)の特徴
reフレッシュ転職(リフレッシュ転職)の特徴を5つに分けて解説します。
reフレッシュ転職(リフレッシュ転職)の運営会社
reフレッシュ転職(リフレッシュ転職)の運営会社は2018年設立の比較的若い会社。
資本金は500万円と多くはなく、事業内容は転職支援に特化しているベンチャー企業です。
会社名 | Select Wall(セレクトウォール)株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒170-0005 東京都豊島区南大塚2丁目41−4 大栗ビル2F |
設立 | 2018年11月 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 転職支援(厚生労働大臣許可 13-ユ-310413) 採用支援、集客支援 |
【地図】
reフレッシュ転職(リフレッシュ転職)のメインユーザー
reフレッシュ転職(リフレッシュ転職)のメインユーザーは正社員に就職・転職したいと考えている、ニート・フリーター・既卒・中退・第二新卒の方です。
reフレッシュ転職(リフレッシュ転職)の利用方法
reフレッシュ転職(リフレッシュ転職)の利用方法は利用するサービスや応募する企業により若干異なりますが、概ね一般的な転職エージェントと同様で、以下のような流れになります。
- reフレッシュ転職(リフレッシュ転職)に登録
- カウンセリング
- 応募
- 書類選考・面接
- 内定・入社
reフレッシュ転職(リフレッシュ転職)のメリット
20代に特化した就職・転職サービスは数々ありますが、あまり他の就職・転職サービスが行っておらずreフレッシュ転職の特徴といえるサービスは以下の2点。
弁護士による退職代行
退職代行とは、利用をすると退職する旨をアルバイト先や会社に代行して伝えてくれるというサービス。
「reターン退職」というreフレッシュ転職と似た名前ですが、運営元はWinslaw(ウィンズロー)法律事務所という法律事務所です。
どうしても自分で退職を言い出せないという方の中には、退職代行サービスを利用する方もいます。
reターン退職とreフレッシュ転職を併用すると、退職代行の費用が実質ゼロ円になり、転職が成功すると最大2万円をもらえます。※詳細はホームページをご確認ください。
転職で最大5万円プレゼント
reフレッシュ転職を利用して転職に成功すると最大で5万円がもらえます。
5万円がもらえる詳細条件はreフレッシュ転職に問い合わせてください。
reフレッシュ転職(リフレッシュ転職)のデメリット
reフレッシュ転職(リフレッシュ転職)のデメリットは求人情報が公開されていないことです。
reフレッシュ転職のサイトには個別の就職・転職事例はいくつか紹介されていますが、全体の求人件数と内訳は公開されていません。
\どんな職種の求人に強いかが事前にわかる!/
就職ショップのサイトにはどんな職種への転職実績があるのか、男女別にデータが公開されています。
さらには就職ショップで扱っている求人は全て就職ショップの人間が訪問して取材しているため、面接に行く前にどのような会社なのか詳しくすることができます。
そして冒頭で解説したように就職ショップは紹介された求人は全て書類選考無しでいきなり面接。
就職ショップの担当者に各企業の詳しい状況を教えてもらい、あなたが「この会社だったら働いてもいいかな」と思えば面接に行けばいいのです。
reフレッシュ転職(リフレッシュ転職)の口コミ評判
ホームページより抜粋しました。
営業
私は中有学校を卒業してから工場にて製造スタッフに従事していました。
毎日同じことの繰り返しで成果を上げたとしても給与に反映がされないことが続いたため、モチベーションが上がらずにいました。
製造スタッフは成果が見えづらく、次転職をするのであれば成果が明確に分かり、成果が評価につながりやすい営業と決めていましたが、中卒ということもあり、転職できるか不安でなかなか一歩を踏み出すことができていませんでした。
そんな中ネットで「reフレッシュ転職」を見かけて相談したところ、親身になって相談に乗ってくださり、結果営業として転職することができました。
現在は実力主義の会社でモチベーション高く仕事を続けることができています。
一つ一つ丁寧に不安を解消してくださったことで一歩を踏み出すことができました。
育児前は事務をしてきましたが、今後は将来性のある仕事につくことから他職種にチャレンジをしようと考えておりました。
そんな中でご相談したところ、給与、休みなどどのように働きたいかも踏まえて職種のご提案をしてくださり、一緒になって考えてくださいました。
その後、企業への選考をを進める中で面接対策も細かいところまでみっちり教えてくださり、スムーズに転職先が決まりました。
今までは経験をしたことがなかったITエンジニアとして働くことができ、日々勉強に明け暮れています。
reフレッシュ転職(リフレッシュ転職)の求人の質と年収
reフレッシュ転職の求人件数は公開されていないため、傾向が分かりません。
公開されているのは4つの求人例と9つの職種例、3つのお客様の声です。
【求人例】
カスタマーサポートは雇用形態が記載されていなかったので、非正規雇用である可能性が高いと思われます。
勤務地は東京都を中心に1都3県、年収は240万円〜300万円台。
職種:カスタマーサポート
仕事内容:電話・メールで問い合わせ対応
年収:350万円
勤務地:東京都渋谷区
職種:法人営業
仕事内容:飲食店、サロン向けの集客企画提案など
年収:300万円+インセンティブ
勤務地:東京都新宿区
職種:ITエンジニア
仕事内容:サーバーの運用保守、ヘルプデスク、サーバーの構築設計など
年収:250万円〜
勤務地:東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県のプロジェクト先
職種:事務
仕事内容:データ入力、書類整理
年収:東京都のプロジェクト先
勤務地:240万円
【職種】
クリニック受付、ITエンジニア、事務、ホールキッチン、法人営業、美容カウンセラー、施工管理、機械系エンジニア、コールセンター/カスタマーサポート
お客様の声については前の章にて一部抜粋してお伝えします。
20代の転職であれば『就職Shop』!
reフレッシュ転職は就職・転職エージェントを選ぶ際にも重要な求人情報についてあまりオープンにされていません。
一方人材紹介業界最大手のリクルートグループが運営する『就職Shop』は、登録企業8,555社、採用が決定した企業の従業員数規模や職種・業種などもオープンにされており、安心して利用することができます。
さらに書類選考がなく、各求人は全て訪問取材しているというのは先述の通り。
就職ショップであれば安心・納得して就職・転職活動に取り組むことができるでしょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
さてここまで読んでいただいたあなたにはぜひ一つだけでも行動を起こしていただきたいと思います。
今就職ショップを始め全国の転職エージェントサービスは対面サポートを電話やWEBサポートに切り替えています。
さらにWEB面接を取り入れている企業もあるので、家にいながら就職・転職活動を進めることができます。
今登録をしたら、明日には就職ショップとWEB面談、来週には企業とWEB面接と就職・転職活動が進んでいることでしょう。
そして1ヶ月後には正社員です。
今登録を済ませてしまい、明るい未来を手にしましょう!