監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント
最新記事 by 監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント (全て見る)
- リバラボインターンシップの評判口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- マッチングちからネット四国の評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- やまなし転職・就職ナビの評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
本記事はフリーター・第二新卒向け就職・転職サービスの「未経験ナビ」について
「評判・口コミは?」
「メリットやデメリットは?」
「料金や利用の流れは?」
という疑問にお答えします。
最後まで読めば未経験ナビがあなたに向いているのか判断できるようになりますよ!
10月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期。
今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。
来月になれば採用枠が埋まってしまいます。
今のうちに転職活動を始めましょう!

\公式サイト/
✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない
未経験ナビの基本情報とおすすめな人
サービス名 | 未経験ナビ |
---|---|
サービス開始 | 2019年 |
求人件数 | 4,400件※2023年4月2日調べ |
対象エリア | 東京・埼玉・神奈川・千葉・大阪 |
料金 | 無料 |
東京・埼玉・神奈川・千葉・大阪・愛知の求人を扱います。
キャリアアドバイザーがあなたのキャリアや希望に合う求人を紹介し、履歴書の添削や面接対策など就職に必要なサービスを全て無料で提供。
正社員未経験でも就職できるまでサポートをしてくれるので、安心して就職活動を進めていくことができます。
未経験ナビは以下のような方におすすめです。
- 社会経験のない方
- 18〜35歳の方
- 東京・埼玉・神奈川・千葉・大阪・愛知在住の方
未経験ナビは安全?
未経験ナビがあまりメジャーなサービスではないため、その安全性を確認したい方がいるようです。
未経験ナビは2013年設立の(株)ROXXが運営しており、会社概要や優良職業紹介許可番号も公開。
評判や口コミも定期的に上がってくるため利用者も存在し、安心・安全な就職サービスであるということができるでしょう。
未経験ナビの評判・口コミから見るメリット・特徴

経歴に関係なく応募できる
未経験ナビのユーザーからは、未経験から就職した方の評判が多く集まっています。
バイトしかしたことなかったけど就職できた。やればできるもんだと思った。(出典元:独自アンケート)
バイトから正社員に誘われたけどブラックなのを知っていたので断った。未経験からITエンジニアになれるなんて思ってもいなかった。(出典元:独自アンケート)
未経験ナビのユーザーの多くはフリーターやニート、短期離職した第二新卒です。
社会経験がなくても未経験ナビであれば就職することができます。
むしろ社会経験がなく無限の伸び代があることを武器にすることができるでしょう。
最短1週間、平均1ヶ月で内定獲得
短期で就職できたとの評判も集まっています。
未経験ナビに登録をして当日に電話カウンセリング。翌日に応募企業きめて、面接内定と流れるように就職が決まりました。(出典元:独自アンケート)
登録してからはとんとん拍子に進んでいき3週間後には初出社していました。いざ初めてみると早いものです。(出典元:独自アンケート)
未経験ナビでは最短1週間、平均1ヶ月で内定獲得と公表。
そのため登録をすると最短1週間、遅くとも数ヶ月以内には就職・転職できるでしょう。
履歴書・職務経歴書一切不要
履歴書・職務経歴書が不要なことに好評が集まっています。
以前就活した時は書類選考で落ちてしまってそのまま就活からフェードアウトしました。意を決して未経験ナビで就活すると履歴書がいらなくていきなり面接だったのが良かったです。(出典元:独自アンケート)
未経験ナビのホームページには「履歴書・職務経歴書一切不要」と記載。
歴書・職務経歴書が不要なので、書類選考で落ちることはありません。
紹介された求人は全て面接に進むことができます。
未経験ナビの評判・口コミから見るデメリット・注意点

正社員経験者には物足りない
正社員経験がある方からは求人情報が物足りないという評判が寄せられています。
未経験ナビの求人は全て未経験を前提としているので、少しでも経験を活かしたいのであれば大手の方がいいと思います。(出典元:独自アンケート)
未経験ナビは正社員経験が無い人向けの就職サービス。
ホームページの転職成功事例には就業経験のある人も確認ができますが、サービス全体を見渡してみると基本的には正社員経験が無い人向けです。
都市部以外は対応していない
未経験ナビは東京・埼玉・神奈川・千葉・大阪・愛知在住の方に以外には向きません。
静岡県では求人が少ないみたいです。結局静岡県の拠点を出している大手を利用して転職しました。(出典元:独自アンケート)
未経験ナビは東京・埼玉・神奈川・千葉・大阪・愛知の求人を扱うサービス。
東京・埼玉・神奈川・千葉・大阪・愛知以外での転職は、その地域に対応した転職エージェントを利用しましょう。
求人が非公開
未経験ナビではユーザーによる求人検索ができないことに不満の声が寄せられています。
未経験ナビを利用しようと思ったんですが、求人検索できないのでやめました。求人を公開している就職エージェントで就職しました。(出典元:独自アンケート)
未経験ナビでは求人検索ができません。
登録前に求人情報を知りたい、求人検索して応募企業を決めたい未経験ナビは向きません。
おすすめ転職エージェント
担当者やサービスとの相性は登録してからでないと分かりません。
一つの転職サービスだけを利用すると、相性が合わなかった時に別のサービスに登録をし直すため、時間をロスしてしまいます。
時間をロスしないためにもあなたに合うサービスに登録をしておきましょう。
リクルートエージェント

リクルートエージェントは転職活動する全ての方におすすめの大手転職エージェントです。
求人件数は業界最多の30万件以上。全業界・職種・地域・年代の求人を取り揃えています。
特定の領域に特化した転職エージェントの求人と比べての質量共に引けを取りません。
まずはリクルートエージェントに登録をしておき必要に応じてその他のサービスに登録をすれば良いでしょう。
総合評価 | |
---|---|
対象 | 全年代 |
対応地域 | 全国 |
\公式サイト/
LIBZ

LIBZは仕事もプライベートも大切にしたい女性向けの転職エージェントです。
未経験者向けからキャリア女性向けまで幅広い求人を扱います。
入力すればするほどマッチング率が高まるスカウト機能が充実し、コンサルタントに気軽に相談も可能。
女性の転職に最も理解のあるサービスです。
総合評価 | |
---|---|
対象 | 女性 |
対応地域 | 全国 |
\公式サイト/
JAIC就職カレッジ

JAIC就職カレッジは入社間も無く転職したい第二新卒や、働いた経験がないフリーターの方のための転職サービスです。
5日間の無料の就職講座を受講した後は、書類選考なしで20社の面接を受けることが可能。また離職率の高い業界の求人は紹介されません。
入社間も無く離職した方でも働いたことがない方でもJAIC就職カレッジを利用すれば問題なく転職・就職することができます。
総合評価 | |
---|---|
対象 | フリーター、ニート、第二新卒、既卒 |
対応地域 | 全国 |
\公式サイト/
未経験ナビの料金は?
未経験ナビは、企業からの採用手数料で運営されているためです。
ユーザーは登録をしても就職を成功させても退会しても、費用を請求されることはありません。
安心して未経験ナビを利用することができます。
未経験ナビの利用の流れ
①サービス登録
未経験ナビ公式サイトより登録を行います。
入力するのは9項目で1分ほどで登録が完了します。
②面談日設定
登録後数日内に、登録した電話番号宛に連絡があり担当者との面談の日程を設定します。
面談の場所、オンライン面談の有無についてはこの際に案内されます。
あなたの担当者となる方が、未経験ナビと提携している100社の中から紹介されます。
③個別面談
あなた専任の担当者との面談となります。
就職・転職活動でわからないこと、また希望の勤務地や業界や職種などの希望もこの面談で明確にしていきます。
担当者は面談の内容をもとに、あなたに相応しい求人を紹介してくれます。
④求人応募
面談が終わり求人を紹介してもらったら、応募する求人を決めます。
応募する求人が決まったら書類選考。
歴書は担当者が添削してくれるため、書類選考の通過率を上げることができます。
⑤面接・選考
書類選考に通過したら応募した企業との面接となります。
担当者は面接対策も実施してくれるので、初めての面接でも安心。
万が一面接に落ちたとしても、どのような理由で落ちたのか企業の採用担当者に確認をしてくれます。
担当者からのフィードバックをもとに、次の面接に臨めばそう遠くないうちに面接に通過できることでしょう。
⑥内定・入社
最終面接に通過すると内定・入社になります。
入社する日程も担当者が企業とすり合わせてくれるので、あなたは担当者に入社希望日を伝えるのみです。
未経験ナビ よくある質問
Q.相談だけでもいい?
A.未経験ナビは相談だけでも利用することができます。
まずは求人紹介までしてもらって、その後就職活動を本格化するか決めればOKです。
Q.社会経験がなくてもいい?
A.問題ありません。
未経験ナビは、正社員経験未経験の方でも就職できることが最大の特徴。
未経験ナビに求人を出している企業は、経験よりもポテンシャルを見て採用活動を行なっています。
Q.就職までの期間は?
A.平均で1ヶ月、最短で1週間程度で就職された方がいます。
Q.未経験ナビが向いていない人は?
A.未経験ナビが向いていないのは以下のような方です。
・東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪以外に在住
・35歳以上
・正社員経験がある
・非正規雇用を目指している
未経験ナビの運営会社(株式会社ROXX)
社名 | 株式会社ROXX |
---|---|
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿 6-27-30 新宿イーストサイドスクエア 8階 |
設立 | 2013年11月1日 |
事業内容 | agent bank、back checkの企画・開発・運営・販売 |
スタッフ数 | 131名 |
資本金(資本準備金含む) | 18億889万円 |
未経験ナビのまとめ
【メリット】
・経歴に関係なく応募できる
・最短1週間、平均1ヶ月で内定獲得
・履歴書・職務経歴書一切不要
【デメリット】
・正社員経験がある方には求人情報が物足りない
・都市部以外は対応していない
・求人が非公開
未経験ナビにはフリーターやニートなど社会経験がない方でも就職できるノウハウが蓄積されています。
東京・埼玉・神奈川・千葉・大阪在住の正社員未経験者であれば、未経験ナビを利用すると正社員になることができるでしょう。
一方で正社員経験がある人には向かず、東京・埼玉・神奈川・千葉・大阪以外の求人はなく、求人件数も多いとはいえません。
10月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期。
今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。
来月になれば採用枠が埋まってしまいます。
今のうちに転職活動を始めましょう!

\公式サイト/
✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない
未経験ナビ 口コミ評判|その他

未経験ナビの評判・口コミ|独自アンケート
未経験ナビの利用前は就職なんてイメージできませんでした。
しかし担当の方が私のいいところや社会で通用する理由を教えてくれ、自信がつきました。
自分に自信がついたので、面接にも自信を持っていけるようになったのが良かったと思います。
社会人未経験の方を採用する企業は、求職者のポテンシャルを想像して採用します。
企業も自信を持った人を採用したいと思うのは当然のことでしょう。
良い方向に持っていってもらえたようですね。
1ヶ月前にはバイトの日々が続くことを疑いもしていなかったので、状況の変化に驚いています。
未経験ナビはスピード感のある就職サポートが強みの一つ。
2週間で内定とはかなり早い方でしょう。
現在フリーターの方であれば1ヶ月以内で就職できる可能性は極めて高くなります。
他の就職エージェントでは書類選考で落ちることが多かったので。
未経験ナビは履歴書の職務経歴書も不要。
そのため書類選考で落とされるということはありません。
面接からの勝負をすることができます。
面接も未経験ナビの担当者が対策をしてくれるので安心です。
私の気持ちや不安を理解してくれ、どう考えてどう行動したらいいのか教えてくれた。
強制する言い方ではなく優しい提案という感じなのも良かった。
担当者との相性が良かったようですね。
担当者との相性が良くて、サービス・求人が合っていれば就職活動は半分以上成功したようなものです。
結局他のサービスで就職した。
担当者との相性が悪ければ、担当者かサービスを変更しないといけません。
担当者との相性だけは実際にやり取りをしてからでないと分かりません。
担当者と合わなかったのは残念ですが、トライした結果なので良しとしましょう。
会わなければ他のサービスを利用するという方向転換ができたのが素晴らしいですね。
未経験ナビ口コミ評判|twitter
未経験ナビってどうなんやろ 知ってる方います?
— 禅門@21卒 トリマー (@21nnt27091940) April 10, 2021
未経験ナビってやつに登録した
— ないちゃん (@sndi_enk) July 17, 2022
未経験ナビ→なんとなくあわなさそう
uzuz→面談時間が17時の平日のみで無理合わなかったらひるやすみ削レって言われた無理です。
ハタラクティブ→評判悪い
DYM→未経験可がなくなったらしいフォーエーキャリア
MAP
キャリアスタート
今登録こんな感じかなあ
自分で動いた方が良いかも— ひなちゃん (@hinaa_555) March 17, 2021
実際に利用しないことには自分に合うかどうかは判断できません。
doda、就職カレッジやってみて次は未経験ナビ登録してみた。
— なつち (@6pT28) April 4, 2021
複数社登録をしておけば、どのサービスが自分に合うか早い段階で判断ができます!
未経験ナビ口コミ評判|Yahoo!知恵袋
ID非公開さん 2021/10/25 0:13
未経験ナビに登録?したらこうなってしまいました。
電話されたくないし、転職する気もないですが、どうすれば良いでしょうか?
メールはブロックすればいいと思うのですが、電話来るの怖いし、登録を解除したいのですかどうすれば良いでしょうか?お願いします。ご連絡を希望されない、辞退希望など御座いましたらお知らせ下さいませ。
とあるので、連絡を希望しない メールを送ると返信返ってきます!出典元:Yahoo!知恵袋
未経験ナビに限らず、就職エージェントは電話なりメールで退会を意思を示すと退会することができるのが一般的です。
ID非公開さん 2021/6/8 13:00
今月入社あり!という謳い文句に釣られて、未経験ナビという人材派遣会社?に登録したのですが、面接当日「株式会社ROXX ミルメソリューション株式会社 面接担当」という方からメッセージがきました。
どういうことですか? 会社が何重も絡んでますよね…(しかも聞いたこともない)。この人材派遣会社は信用して大丈夫でしょうか?出典元:Yahoo!知恵袋
未経験ナビはサービス名であり会社名ではありません。
株式会社ROXXは2013年設立で日本最大級の人材紹介プラットフォームを運営している比較的新しい企業。
信用するかどうかはご自身で判断されるべきですが、特に怪しい部分はないように感じられます。
未経験ナビの口コミ評判|ホームページ
これまではずっとアルバイトで働いてきました。しかし、このままでは給料も低く、今後も不安だと思い、たまたま見つけた未経験ナビに登録をしてみました。 アルバイト経験しかない自分でもできる仕事はあるのかな?というぐらいの軽い気持ちでしたが、意外にも色々な求人があり、思ったよりも良い条件で正社員就職することができました。思い切って登録してみて良かったです!
前職の不動産営業はきついイメージを持っていましたが、職場環境もよい会社でした。ただ、将来を考えた時にこのまま営業をやっていくことに疑問を持ち、転職を考え始めました。未経験でもできる職種を調べている中で未経験ナビと出会い、まず登録してみました。キャリアアドバイザーの方と面談を重ね、未経験でもでき、将来性もあるエンジニアという職種と出会うことができました!
正社員として働いていたこともありますが長続きせず、その後はしばらくアルバイトとして働いてきました。アルバイトでの接客経験を活かせるような仕事がしたかったのですが、求人検索サイトでは自分の経歴で受けることができる求人や納得のいく求人があまりなく、非公開求人に期待し、未経験ナビに登録。求人検索サイトでは絶対に見つからないような良い求人を紹介してもらえました!
出典元:未経験ナビ
10月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期。
今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。
来月になれば採用枠が埋まってしまいます。
今のうちに転職活動を始めましょう!

\公式サイト/
✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない