監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント
最新記事 by 監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント (全て見る)
- リバラボインターンシップの評判口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- マッチングちからネット四国の評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- やまなし転職・就職ナビの評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
本記事は一般転職や第二新卒、フリーター・ニート・既卒の就職支援を手掛ける転職エージェント「べネックス」に関して
「評判や口コミは?」
「メリットやデメリットは?」
「利用の流れや料金は?」
という疑問にお答えします。
最後まで読めばべネックスがあなたに向いているかがわかります!
10月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期。
今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。
来月になれば採用枠が埋まってしまいます。
今のうちに転職活動を始めましょう!

\公式サイト/
✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない
べネックスの概要
サービス名 | べネックス |
---|---|
対象 | 第二新卒、一般転職、フリーター、ニート、既卒 |
地域 | 首都圏、関西圏 |
運営会社 | 株式会社ベネックス |
特徴的なのは、7分でコミュニケーション能力を診断できるCQ個別診断テスト。
また、職業体験やカウンセリングも受けられるため、自己理解を深めながら適切なキャリアパスを見つけることができます。
これらのサポートを通じて、べネックスは幅広い層の求職者に寄り添っています。
べネックスの評判口コミからみるメリット

コミュニケーション能力を診断「CQ個性分析診断」
べネックスのCQ個性分析診断は、たった7分でコミュニケーション能力を診断できる画期的なツールです。
この診断によって、自分のコミュニケーションスタイルや強み・弱みが明確になり、改善点に取り組むことができます。
就業前に職場を見学・体験できる
べネックスでは、実際に働く前に職場を見学・体験することができます。
これにより、自分がどのような環境で働きたいか、どの職種に興味があるかを具体的にイメージすることが可能です。
担当者によるカウンセリング
べネックスでは、CQベーシックアドバイザー(ACS)認定を受けた担当者(キャリアアドバイザー)が、あなたのキャリア形成をサポートします。
彼らは、コミュニケーション能力や適性に基づくアドバイスを提供し、自己理解を深めることができます。
さらに、具体的なアクションプランの立案や就職活動のサポートも行ってくれるため、一人ひとりに合ったキャリア形成が可能です。
べネックスの評判口コミからみるデメリット

ハイキャリア転職には向かない
べネックスは、一般転職や第二新卒、フリーター・ニート・既卒者向けのサポートがメインです。
そのため、ハイキャリア転職を希望する方には、より専門性の高い転職エージェントを利用することがおすすめです。
大阪と東京以外に拠点がない
べネックスの拠点は、大阪と東京に限られています。
そのため、地方在住の方には直接的なサポートが受けられないことがデメリットとして挙げられます。
しかし、オンラインでのカウンセリングや診断テストが利用できるため、遠方からでも一定のサポートを受けることが可能です。
求人が公開されていない
べネックスでは、求人情報が公開されていないため、自分で求人を検索・比較することが難しいです。
これにより、どのような職種・企業が存在するのか、自分がどれくらいの選択肢を持っているのかが分かりづらくなります。
おすすめ転職エージェント
担当者やサービスとの相性は登録してからでないと分かりません。
一つの転職サービスだけを利用すると、相性が合わなかった時に別のサービスに登録をし直すため、時間をロスしてしまいます。
時間をロスしないためにもあなたに合うサービスに登録をしておきましょう。
リクルートエージェント

リクルートエージェントは転職活動する全ての方におすすめの大手転職エージェントです。
求人件数は業界最多の30万件以上。全業界・職種・地域・年代の求人を取り揃えています。
特定の領域に特化した転職エージェントの求人と比べての質量共に引けを取りません。
まずはリクルートエージェントに登録をしておき必要に応じてその他のサービスに登録をすれば良いでしょう。
総合評価 | |
---|---|
対象 | 全年代 |
対応地域 | 全国 |
\公式サイト/
LIBZ

LIBZは仕事もプライベートも大切にしたい女性向けの転職エージェントです。
未経験者向けからキャリア女性向けまで幅広い求人を扱います。
入力すればするほどマッチング率が高まるスカウト機能が充実し、コンサルタントに気軽に相談も可能。
女性の転職に最も理解のあるサービスです。
総合評価 | |
---|---|
対象 | 女性 |
対応地域 | 全国 |
\公式サイト/
JAIC就職カレッジ

JAIC就職カレッジは入社間も無く転職したい第二新卒や、働いた経験がないフリーターの方のための転職サービスです。
5日間の無料の就職講座を受講した後は、書類選考なしで20社の面接を受けることが可能。また離職率の高い業界の求人は紹介されません。
入社間も無く離職した方でも働いたことがない方でもJAIC就職カレッジを利用すれば問題なく転職・就職することができます。
総合評価 | |
---|---|
対象 | フリーター、ニート、第二新卒、既卒 |
対応地域 | 全国 |
\公式サイト/
べネックスの利用の流れ
まずはカンタン無料WEB登録
登録を事前に行うことで、スキルや希望条件に合ったお仕事があった場合、優先的に連絡がもらえます。
登録後、電話かメールでお問い合わせが可能です。
CQ個別診断テスト・カウンセリング
次に、CQ個別診断テストを実施し、その結果をもとにカウンセリングが行われます。
テスト結果やヒアリングを通じて、自分のキャリアビジョンを明確化することができます。
お仕事のご紹介・職業体験
最後に、希望に合ったお仕事が紹介されます。
就業先によっては、職場見学を行い、雰囲気を事前に把握することができます。
希望者は申し出ることが可能です。
※職業体験の実施は必須ではなく、実施の有無や受け入れ時期は求人企業によって異なります。詳細は担当キャリアアドバイザーに確認してください。
べネックスのよくある質問
Q:べネックスは相談だけでもいいの?
A:べネックスでは相談だけでも大丈夫です。
まずは無料のWEB登録を行い、キャリアアドバイザーとのカウンセリングを受けて、自分のキャリアや就職・転職について相談しましょう。
Q:べネックスの料金は?
A:べネックスは求職者に対して無料でサービスを提供しています。
登録やカウンセリング、CQ個別診断テストなど、求職者が利用する際に料金がかかることはありません。
Q:べネックスの退会方法は?
A:べネックスの退会方法は公表されていません。
担当者に退会の意思を伝える
マイページより退会手続きを行う
などの方法で退会できるものと予想されます。
べネックスの運営会社
会社名 | 株式会社ベネックス |
---|---|
所在地 | 本社:〒530-0004 大阪市北区堂島浜1丁目4番19号 マニュライフプレイス堂島10階 東京オフィス:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-3-1 朝日生命恵比寿ビル12階 |
設立 | 2004年6月30日 |
資本金 | 60,000,000円 |
従業員数 | 11人 |
事業内容 | 広告代理店業、カタログ制作、インターネット広告事業、キャスティング、印刷業、ロケ手配、物流業、番組制作、軽作業請負、各種イベント運営、媒体発行業務、通販コンサルティング業、有料職業紹介事業 |
べネックスのまとめ
【メリット】
・7分でコミュニケーション能力を診断できる「CQ個性分析診断」
・就業前に職場を見学・体験できる
・「CQベーシックアドバイザー(ACS)」認定のキャリアアドバイザーによるカウンセリング
【デメリット】
・ハイキャリア転職には向かない
・大阪と東京以外に拠点がない
・求人が公開されていない
本記事では、べネックスの評判や口コミから見えるメリット・デメリット、利用の流れ、料金について解説しました。
べネックスは無料で利用でき、CQ個別診断テストやカウンセリングを通じて、自分に適した仕事を見つけることができます。
ただし、ハイキャリア転職や地方在住者には注意が必要です。
10月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期。
今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。
来月になれば採用枠が埋まってしまいます。
今のうちに転職活動を始めましょう!

\公式サイト/
✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない