監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント
最新記事 by 監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント (全て見る)
- リバラボインターンシップの評判口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- マッチングちからネット四国の評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- やまなし転職・就職ナビの評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
本記事は大学生向け就職エージェント「大学前リクルートセンターJOB STA」に関して
「評判や口コミは?」
「メリットやデメリットは?」
「利用の流れや料金は?」
という疑問にお答えします。
最後まで読めば大学前リクルートセンターJOB STAがあなたに向いているかがわかります!
10月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期。
今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。
来月になれば採用枠が埋まってしまいます。
今のうちに転職活動を始めましょう!
\公式サイト/
✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない
大学前リクルートセンターJOB STAの概要
サービス名 | 大学前リクルートセンターJOB STA |
---|---|
対象 | 大学生 |
地域 | 関東、関西 |
運営会社 | DaiLand株式会社 |
大手企業との繋がりを持ち、就職・転職に必要な情報提供やアドバイスを行っています。
また、個別対応やオンライン相談、就職後のフォローアップなど、利用者のニーズに合わせたサービスを提供しています。
ただし、知名度の低さやサポート品質のばらつきなど、デメリットもあります。
しかし、大学生活を送るうえで将来のキャリアに不安を抱えている方や、転職を考えている方にとっては、手軽に利用できる有益なサービスとなっています。
大学前リクルートセンターJOB STAの評判口コミからみるメリット
個別対応
就職活動や転職を考えている方にとって、個別対応は非常に大切な要素です。
大学前リクルートセンターJOB STAでは、一人ひとりのニーズに合わせたアドバイスやサポートを提供しています。
これにより、自分にぴったりのキャリアプランの策定や、効果的な就職活動が可能となります。
さらに、専門的な知識や経験を持つOBOGたちがサポートに携わることで、より具体的で実践的なアドバイスが得られます。
これまでの利用者からは、「他では得られないアドバイスをもらえた」という声が多く寄せられています。
就職から転職まで生涯サポート
キャリアの成長や変化は、卒業後も続きます。
大学前リクルートセンターJOB STAは、学生時代から卒業後の転職まで、あなたのキャリアを通じてサポートを行います。
これにより、どの段階でも適切なアドバイスやサポートが受けられます。
また、経験豊富なOBOGたちによるサポートにより、キャリアに関する悩みや疑問にも対応できます。
大手メジャー企業の就職支援
就職活動において、大手メジャー企業への就職は多くの学生が目指す目標ですが、競争率も高く、情報収集も大変です。
大学前リクルートセンターJOB STAは、大手メジャー企業とのつながりがあり、就職活動において企業情報や求人情報を提供し、スムーズな就職活動をサポートします。
大学前リクルートセンターJOB STAの評判口コミからみるデメリット
サービスの知名度
大学前リクルートセンターJOB STAは、キャリアサポートに特化したサービスを提供していますが、まだ知名度が低いため、利用者が少ない可能性があります。
その結果、広く求人情報や企業とのコネクションが張れない場合があり、利用者にとって不利に働くことがあるかもしれません。
しかし、このデメリットを克服するために、大学前リクルートセンターJOB STAは日々努力しています。
地域差
大学前リクルートセンターJOB STAは、多くの学生にキャリアサポートを提供していますが、地域によってはアクセスや利用が難しい場合があります。
これは、サービスが全国の大学前にまだ展開されていないためです。
大学前リクルートセンターJOB STAは今後もサービスの拡大を目指しており、地域差を解消するために努力しています。
オンラインでの相談やサポートの充実も期待されます。
地域差があるので近くに拠点がない場合は、ky天月近くにある別のサービスを利用しましょう。
サポート品質のばらつき
大学前リクルートセンターJOB STAでは、経験豊富なOBOGたちがサポートを行っていますが、担当者によってはアドバイスの質や対応に差が生じることがあります。
しかし、大学前リクルートセンターJOB STAはこのデメリットを克服するために、担当者の研修や教育に力を入れています。
また、利用者からのフィードバックを積極的に取り入れ、サポート品質の向上を目指しているため、今後の改善が期待されます。
おすすめ転職エージェント
担当者やサービスとの相性は登録してからでないと分かりません。
一つの転職サービスだけを利用すると、相性が合わなかった時に別のサービスに登録をし直すため、時間をロスしてしまいます。
時間をロスしないためにもあなたに合うサービスに登録をしておきましょう。
リクルートエージェント
リクルートエージェントは転職活動する全ての方におすすめの大手転職エージェントです。
求人件数は業界最多の30万件以上。全業界・職種・地域・年代の求人を取り揃えています。
特定の領域に特化した転職エージェントの求人と比べての質量共に引けを取りません。
まずはリクルートエージェントに登録をしておき必要に応じてその他のサービスに登録をすれば良いでしょう。
総合評価 | |
---|---|
対象 | 全年代 |
対応地域 | 全国 |
\公式サイト/
LIBZ
LIBZは仕事もプライベートも大切にしたい女性向けの転職エージェントです。
未経験者向けからキャリア女性向けまで幅広い求人を扱います。
入力すればするほどマッチング率が高まるスカウト機能が充実し、コンサルタントに気軽に相談も可能。
女性の転職に最も理解のあるサービスです。
総合評価 | |
---|---|
対象 | 女性 |
対応地域 | 全国 |
\公式サイト/
JAIC就職カレッジ
JAIC就職カレッジは入社間も無く転職したい第二新卒や、働いた経験がないフリーターの方のための転職サービスです。
5日間の無料の就職講座を受講した後は、書類選考なしで20社の面接を受けることが可能。また離職率の高い業界の求人は紹介されません。
入社間も無く離職した方でも働いたことがない方でもJAIC就職カレッジを利用すれば問題なく転職・就職することができます。
総合評価 | |
---|---|
対象 | フリーター、ニート、第二新卒、既卒 |
対応地域 | 全国 |
\公式サイト/
大学前リクルートセンターJOB STAの利用の流れ
公式サイトへアクセス
まずは大学前リクルートセンターJOB STAの公式サイトにアクセスしましょう。
サイトでは、サービスの概要やメリット・デメリット、利用者の口コミなどが紹介されています。
会員登録
サービスを利用するためには、会員登録が必要です。
必要事項を入力し、アカウントを作成しましょう。登録後、メールでの確認が必要な場合があります。
カウンセリング予約
アカウント作成後、カウンセリングの予約を行います。
担当者との面談を通じて、自分のキャリアプランや就職・転職に関する相談ができます。
カウンセリング実施
予約した日時に、担当者とのカウンセリングを実施します。
自分の希望や悩みを相談し、アドバイスを受けましょう。オンラインでのカウンセリングも可能です。
就職・転職活動
担当者からのアドバイスをもとに、就職・転職活動を進めていきます。
企業情報や求人情報の提供、面接対策など、様々なサポートが受けられます。
オファー獲得・転職成立
希望する企業からのオファーが決まり、就職・転職が成立したら、担当者に報告しましょう。
これで、大学前リクルートセンターJOB STAの利用は完了です。
大学前リクルートセンターJOB STAのよくある質問
Q:大学前リクルートセンターJOB STAは相談だけでもいいの?
A:大学前リクルートセンターJOB STAでは、相談だけでも大歓迎!
気軽にキャリアの悩みや相談を持ちかけ、プロのアドバイスを受けることができます。
まずは一度相談を試してみましょう。
Q:大学前リクルートセンターJOB STAの退会方法は?
A:の退会方法は公表されていません。
担当者に退会の意思を伝える
マイページより退会手続きを行う
などの方法で退会できるものと予想されます。
大学前リクルートセンターJOB STAの運営会社
会社名 | DaiLand株式会社 |
---|---|
所在地 | 大阪本部☆JOB,STa(大阪駅前):〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-200 大阪駅前第2ビル2階3-5 関西大学前☆JOB,STa(千里山キャンパス正門前):〒565-0842 吹田市千里山東1-12-15 関西学院大学前☆JOB,STa(兵庫本部/阪急塚口駅前):〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町1-6-9 塚口ビル3F (株)LINE内 |
設立 | 2010年12月6日 |
資本金 | 9,800,000円 |
事業内容 | ZEROキャリア支援 ファーストキャリア支援 セカンドキャリア支援 |
大学前リクルートセンターJOB STAのまとめ
【メリット】
・個別対応
・OBOGによる支援
・大手メジャー企業の就職支援
【デメリット】
・サービスの知名度
・地域差
・サポート品質のばらつき
大学前リクルートセンターJOB STAは、大学生から社会人まで幅広くキャリア支援を行っている生涯の就職エージェントです。
個別対応や大手メジャー企業の就職支援、就職後のサポートなど、多くのメリットがありますが、知名度の低さやサポート品質のばらつきなど、デメリットもあることが紹介されました。
ただ、利用の流れは比較的シンプルで、相談だけでも大歓迎とのことで、キャリアに関する悩みや相談がある場合は、ぜひ一度利用してみることをおすすめします。
大学生時代から転職まで、自分に合ったキャリアを築くためのサポートを受けられる大学前リクルートセンターJOB STAは、今後も注目したいサービスの一つです。
10月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期。
今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。
来月になれば採用枠が埋まってしまいます。
今のうちに転職活動を始めましょう!
\公式サイト/
✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない