本記事は「IT系・製造系技術者として転職をかがえているけれど、Kaguyaってどうなの?」と思っている人に向けて書いています。
Kaguya(カグヤ)は製造系・IT系の技術職に特化した転職エージェント。
あなたがKaguya(カグヤ)を利用するか否か、その判断材料にしていただければ幸いです。
\技術職の転職なら!/
Kaguya(カグヤ)の口コミ評判は集まらず、その実態は掴めませんでした。
結論から言うと、技術職の転職であればKaguyaよりもリクルートエージェントの方がより条件の良い求人に出会うことができます。
なぜならKaguyaが保有する総求人件数10,000件以上に対してリクルートエージェントは製造系技術職だけで25,243件、IT系技術職だけで65,765件もの求人を保有しているからです。
技術職は一般的に年収が高く、転職エージェント最大手のリクルートエージェントが最も力を入れている職種。
求人だけでなく、キャリアアドバイザーも優秀な人を揃えています。
技術系の転職であればリクルートエージェントへの登録は必須です。
コロナで不安な日々が続きますが、本当に転職することになった時に情報がゼロと1なのでは大きな違いです。
リクルートエージェントは転職する時期が決まっていなくてもWEB面談で相談に乗ってくれます。
まずはあなたがどんな企業に転職できる可能性があるのかを知り、万全の準備を整えておきましょう!
Kaguya(カグヤ)の基本情報
サービス名 | Kaguya(カグヤ) |
---|---|
特徴 | 製造系エンジニアのハイクラス転職 |
公開求人件数 | 常時10,000件以上※2021年10月24日更新 |
主な取扱地域 | 全国 |
主な取扱業界 | 製造業 |
主な取扱職種 | 製造系エンジニア |
利用料金 | 無料 |
運営会社 | ムーンコミュニケーションズ・エンタープライゼス合同会社 |
Kaguya(カグヤ)の口コミ評判
当サイトで独自アンケートを実施しましたが、Kaguya(カグヤ)を利用した方の口コミ評判を集めることができませんでした。
継続してKaguya(カグヤ)の口コミ評判を募集し、新たに集まり次第掲載します。
Kaguya(カグヤ)のメリット・特徴
製造系技術職のハイクラス求人に特化している
Kaguya(カグヤ)の最大のメリットは、製造系技術職のハイクラスな求人内容に特化しているという事です。
Kaguya(カグヤ)の求人は、特にイノベーション領域や先端技術に強いという点が特徴的といえるでしょう。
Kaguya(カグヤ)の運営会社であるムーンコミュニケーションズ・エンタープライゼス社は、先端技術・イノベーション領域に大きなパイプを持っています。
そして共同運営をしているメイテックスネクスト社は、技術系エンジニアの転職業界NO.1の実績を誇っています。
その為、製造系技術職の求人に強く、その内容はハイクラスなものになっているのです。
製造系技術者人材紹介のメイテックが支援している
Kaguya(カグヤ)は製造系技術者人材紹介をしているメイテックが支援しているという点も大きなメリットです。
メイテックとは、製造業の技術者に特化した転職サポートを行っている人材紹介会社です。
そしてメイテックは40年以上にわたって、 数千社に及ぶメーカーへエンジニアリングソリューションを提供してきた実績を誇っています。
業界においてNo.1であるメイテックは、求人数の豊富さが最大の特徴と言えるでしょう。
メイテックは求人内容も、製造業の求人数の割合が最も多くなっています。
また製造業の細部にわたる分野の求人も取り扱っているので、様々な求人内容から選ぶことができるのです。
各業界に特化した専任のキャリアアドバイザーに転職をサポートしてもらえる
Kaguya(カグヤ)は、製造系技術職の各業界に特化したアドバイザーが、転職サポートを行う点もメリットとして挙げられます。
Kaguya(カグヤ)の専任転職アドバイザーは、エンジニア転職のプロがそろっています。
その為、転職の際に悩んでいることなどに対して、適切なアドバイスをもらう事ができるでしょう。
aguya(カグヤ)の専任アドバイザーは、主に製造系技術職経験者です。
その為、スムーズにコミュニケーションが取りやすく、専門的な事も相談する事ができます。
専任アドバイザーは主に、生産技術者や設計者の経験者が多くなっています。
中には電気・自動車・化学分野のアドバイザーもいるので、幅広い分野でのサポートを期待できるでしょう。
Kaguya(カグヤ)のデメリット・利用時に気をつけたいこと
求人内容がほぼ開示されていない
Kaguya(カグヤ)のデメリットは、求人内容がほぼ開示されていないという点です。
Kaguya(カグヤ)では、自分自身で求人を検索することができません。
専任アドバイザーに企業を紹介してもらわないと、求人内容について知る事ができないのです。
そのため、個人的に求人を比較検討して決めたい方には、余りおすすめできないでしょう。
Kaguya(カグヤ)では、WEB登録をしたのちに、専任エージェントが企業を紹介してくれます。
専任アドバイザーが、WEB登録の際に記載した経歴をもとに、希望条件に沿って最適な企業を提案するという流れになっています。
Kaguya(カグヤ)の求人数は豊富なので、専任エージェントにしっかり相談しながら企業を紹介してもらうといいでしょう。
製造業、製造系エンジニア以外の求人と比較検討できない
Kaguya(カグヤ)は製造業、製造系エンジニアの求人に特化しているので、それ以外の求人と比較検討する事ができない点もデメリットとして挙げられます。
もし、製造業、製造系エンジニア以外の職種も検討しているのであれば、Kaguya(カグヤ)のみでの利用はおすすめできません。
その他の人材派遣コンサルティング会社と併せて比較検討することで、より自分の希望に合った転職先を見つける事ができるでしょう。
Kaguya(カグヤ)で並行して求人を探す際に、専任アドバイザーに他の職種も検討していることを伝えておきましょう。
専任アドバイザーが状況を正しく把握する事で、更に希望に沿った転職先を探してくれるようになります。
他社に比べてホームページの情報が乏しい
Kaguya(カグヤ)は他の転職支援サービスと比較して、ホームページの情報が少ない事もデメリットとして挙げられます。
情報量が少ないため、比較検討する際に、どのような転職支援サービスを行っているのか詳細まで知る事ができません。
詳細について分からないので、その求人情報に不安を持ってしまうでしょう。
Kaguya(カグヤ)の転職支援サービスをもっと知りたい時は、やはりWEB登録をして求人を紹介してもらいましょう。
実際に紹介してもらう事で、より自分に合った職場を紹介してもらう事ができます。
Kaguya(カグヤ)のメインユーザー
Kaguya(カグヤ)のメインユーザーはIT系・製造系技術職に転職したいと考えている方です。
Kaguya(カグヤ)の利用方法
Kaguya(カグヤ)の利用方法は利用するサービスや応募する企業により若干異なりますが、概ね一般的な転職サイトと同様で、以下のような流れになります。
- Kaguya(カグヤ)のサイトから応募する求人を選定
- 応募
- 書類選考・面接
- 内定・入社
Kaguya(カグヤ)の料金
Kaguya(カグヤ)は完全無料で利用することができます。
なぜならKaguya(カグヤ)の運営費は、Kaguya(カグヤ)に求人を掲載している企業からの料金で成り立っているから。
あなたはKaguya(カグヤ)を利用して転職しても途中で利用を停止しても料金を請求されることはありません。
安心してKaguya(カグヤ)を利用することができます。
Kaguya(カグヤ)の求人の質と年収
総求人件数は10,000件以上保有と公表しています。※2020年9月15日調べ
扱っている求人の業態は以下のとおりです。
電気・電子・半導体関連、機械・メカトロ関連、化学・素材・バイオ関連、組み込みソフト関連、IT関連
Kaguya(カグヤ)の運営会社
Kaguyaのホームページには運営会社と人材会社の2つが記載されています。
ムーンコミュニケーションズ・エンタープライゼズがメイテックネクストの求人とノウハウを使ってKaguyaを運営しているものと思われます。
メイテックネクストは技術系の転職エージェントや理系の就職エージェントを自社でも運営しています。
会社名 | ムーンコミュニケーションズ・エンタープライゼス合同会社 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル32階 |
事業内容 | グローバル領域におけるヒト、モノ、カネ、 情報(データ、権利、技術、知恵)のアレンジ 先端技術・ 成長分野のイノベーション領域における投資、事業開発 グローバル・ハイクラス人材向けキャリア支援、海外留学生向けサービス全般 海外展開支援(テクノロジーマーケティング、グローバルアライアンス) |
会社名 | 株式会社メイテックネクスト |
---|---|
本社所在地 | 東京都台東区上野一丁目1番10号 オリックス上野1丁目ビル7階 |
事業内容 | エンジニア特化型の職業紹介事業 厚生労働大臣許可番号(人材紹介事業)13-ユ-301658 |
IT系・技術系の正社員転職であれば『リクルートエージェント』!
ここからは『リクルートエージェント』が保有する製造系エンジニア(設計・生産技術・品質管理)の求人について様々な角度から集計しグラフ化してお伝えします。

リクルートエージェント 製造系技術職 求人件数
リクルートエージェントが持つ製造系技術職の総求人件数は25,243件です。※2020年8月15日調べ
リクルートエージェント 製造系技術職 地域別求人件数
TOP3は「関東」8,684件、「中部・東海」6,755件、「関西」5,105件です。

リクルートエージェント 製造系技術職 職種別求人件数
TOP3は「機械エンジニア 製品開発・製品設計」6,362件、「電気エンジニア 回路設計・電気設計・制御設計」6,203件、「機械エンジニア サービスエンジニア・保守」5,836件です。

リクルートエージェント 製造系技術職 業界別求人件数
TOP3は「機械・電気業界」13,367件、「人材業界」6,356件、「化学・素材業界」2,423件です。

リクルートエージェント 製造系技術職 こだわり条件別求人件数
「従業員数1000人以上」12,332件、「転勤なし」6,886件、「フレックスタイム」7,718件、「未経験でも可」4,164件です。

リクルートエージェント 製造系技術職 年収別求人件数
TOP3は「600万円台」5,827件、「500万円台」4,467件、「700万円台」3,235件です。

リクルートエージェント IT系技術職 求人件数
リクルートエージェントが持つIT系技術職の総求人件数は65,765件です。※2020年7月27日調べ
リクルートエージェント IT系技術職 地域別求人件数
TOP3は「関東」3,7425件、「関西」9,535件、「中部・東海」5,304件です。

リクルートエージェント IT系技術職 職種別求人件数
TOP3は「プログラマー・Webエンジニア アプリエンジニア」33,751件、「プログラマー・Webエンジニア サポートエンジニア・運用SE」17,651件、「プログラマー・Webエンジニア サーバエンジニア」16,344件です。

リクルートエージェント IT系技術職 業界別求人件数
TOP3は「IT・通信業界」42,928件、「コンサルティング業界」13,598件、「Web・インターネット業界」12,288件です。

リクルートエージェント IT系技術職 こだわり条件別求人件数
「従業員数1000人以上」31,669件、「転勤なし」27,573件、「フレックスタイム」25,171件、「未経験でも可」1,572件です。

リクルートエージェント IT系技術職 年収別求人件数
TOP3は「1000万円以上」15,832件、「600万円台」12,109件、「800万円台」11,333件です。

冬になるとコロナが流行してまた身動きが取れなくなってしまう可能性もあります。
確実に動ける今のうちに転職活動を終わらせてしまいましょう!