監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント
最新記事 by 監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント (全て見る)
- リバラボインターンシップの評判口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- マッチングちからネット四国の評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- やまなし転職・就職ナビの評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
『キャリアインデックス』とは60もの転職サイトをまとめて使える転職サイトです。
『キャリアインデックス』に登録をすると複数の転職サイトにまとめて登録をすることができます。
転職エージェントで求人件数No.1を誇る「リクルートエージェント」、求人件数No.2のdoda、IT業界に強い「GREEN」や「ワークポート」、若手ハイクラス求人を扱う「AMBI」、1都3県の女性の転職に強い「女性の転職type」、ハイクラス転職の老舗「JACリクルートメント」、さらにはハローワークなどが一堂に会しており、『キャリアインデックス』で見つけることができない求人はないといっても過言ではないでしょう。
745,239件もの求人を一つのサイトで確認できるのは『キャリアインデックス』だけ。※2019年8月8日調べ
地域別で見ると、東京を中心とした関東で求人が多いのは言うまでもありませんが、最も求人件数が少ない四国でも6万件以上の求人があるように全ての地域の求人を扱っています。
業界や職種別で見ても全てを網羅しているのは言うまでもありません。
「未経験者歓迎」「学歴不問」「語学力を活かせる」「転職祝い金あり」など特徴での検索機能も充実しています。
本記事ではキャリアインデックスについて口コミ評判・求人を収集し、メリットやデメリット、料金などについて詳しく解説していきます!
\公式サイト/
10月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期。
今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。
来月になれば採用枠が埋まってしまいます。
今のうちに転職活動を始めましょう!

\公式サイト/
✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない
キャリアインデックスの基本情報
サービス名 | キャリアインデックス |
---|---|
特徴 | 業界最大級、常時70万件以上の求人 |
公開求人件数 | 1,039,939件※2021年10月10日更新 |
主な取扱地域 | 全国 |
主な取扱業界 | 全業界 |
主な取扱職種 | 全職種 |
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社キャリアインデックス |
キャリアインデックスの口コミ評判
IT企業 営業職
他の転職サイトと比べてあまりに求人件数が多くてびっくりしました。
登録の際にキャリアインデックスと提携している転職エージェントから連絡がこないような設定にしたので、登録後も自分で求人を眺めていたのですが、応募できる求人はいくらでも見つかりましたが、逆に絞りきれなくて気がつけば2ヶ月が経っていました。
途中からリクルートエージェントの担当を付けたところ、カウンセリングで転職の目的が明確になり、担当をつけて1ヶ月後には4社面接を受け、ほどなくして内定を得ることができました。
私は優柔不断なので担当者を付けた方が合っていました。
繊維専門商社 事務職
何がどうなっていたのかよく分からないのですが、登録をした後にいろんな会社から連絡がありました。
その中で女性のてね色を得意としているという転職エージェントお女性担当者に好感を持ち、転職活動を本格化しました。
女の職場での女の人間関係に疲れていたので、お給料が普通であればどこでもいいと考えていました。
しかし転職エージェントの担当者は「転職の動機がそれだけだと、ちょっと嫌なことがあった時にまた転職し兼ねませんよ。退職理由はマイナスなものでも構いませんが、企業に応募する理由はIさんが心からポジティブに”この企業で働きたい!”と思えるものにしてください。」
と親身になってくれました。
求人の紹介は一旦置いておいて私のやりたいこと、自己分析を優先してくれたのです。
その後、私はアパレルメーカーでの経験を活かして繊維商社の事務職として転職することになりました。
色々考えていると、女の人間関係は嫌でしたが、事務職の流れ作業のような仕事にもちょっと嫌気がさしていました。
しかし営業職になれる自信はありません。
しかし今いる会社は、事務職として採用されたものの、私のやる気次第で少しずつ営業の仕事にシフトしていくことも可能ということだったので転職を決めました。
今は事務職がメインですが、営業職が事務所にいない時の小口の顧客対応、電話対応、見積書作成などを少しずつさせていただいています。
製薬会社 システムエンジニア
キャリアインデックス以外にも色々登録をしていたのですが、転職サイトとか転職エージェントをよく理解しないまま登録をしていました。
キャリアインデックスに登録するまでに利用していたのはどうやら全て転職サイトだったようで、キャリアインデックスうを利用して初めて担当者が付きました。
前職も現職もSEなのですが、前職はあまりにブラックで転職を検討していました。
IT業界はよく3Kだなんて言われてキツいイメージがあったので、自分の会社もIT業界なんだから仕方がないかと思っていたのですが、28歳の頃にそうではないことに気づきました。
私の専門学校時代の友人たちの話を聞いていると、私の状況が一番悪かったからです。
しかしなかなか転職する気になれずだらだらと前職にいたのですが、30歳になった時に「一生この会社は嫌だ!」と強く思い転職活動を開始しました。
いろんな転職サイトに登録をしたので『キャリアインデックス』を利用した経緯は忘れてしまいましたが、結果的に『キャリアインデックス』経由で転職をしました。
とにかくサイトで求人を見まくって、ワークポートの求人で転職しました。
今は製薬会社の社内SEとして働いており、年収が上がり、有給や代休の取得ができ、定時で帰れることも週に何度かあり、満足しています。
キャリアインデックスのメリット・特徴
業界トップクラスの求人件数
キャリアインデックスは常時70万件以上、2021年10月9日現在は100万件以上の求人を扱っています。
キャリアインデックスは転職サービスを寄せ集めたサービスで、業界No.1~2を要しています。
そのため単独のサービスでキャリアインデックス以上の求人件数を持っているサービスはありません。
ちなみに求人件数No.1のリクルートエージェントとNo.2のdodaを擁するだけで40万件以上になります。
これだけの求人件数があれば、思った条件の求人に出会うことができなかった、ということはあり得ません。
キャリアインデックスのデメリット・利用時に気をつけたいこと
選択肢が多すぎて迷う可能性がある
圧倒的No.1の求人件数を持つキャリアインデックスですが、その圧倒的な求人件数が逆にデメリットにもなり得ます。
なぜなら選択肢が多すぎるから。
100万件の中からあなたの希望する地域や業界、年収などを絞っていっても、まだまだ数万件もの選択肢が残る場合がほとんど。
数万件といえばそれだけで一つの転職サービスが成り立ってしまうほどの求人件数です。
いくら求人を絞っても「どれもいいのでどれにしたらいいのかわからない」という状況になりかねません。
おすすめ転職エージェント
担当者やサービスとの相性は登録してからでないと分かりません。
一つの転職サービスだけを利用すると、相性が合わなかった時に別のサービスに登録をし直すため、時間をロスしてしまいます。
時間をロスしないためにもあなたに合うサービスに登録をしておきましょう。
リクルートエージェント

リクルートエージェントは転職活動する全ての方におすすめの大手転職エージェントです。
求人件数は業界最多の30万件以上。全業界・職種・地域・年代の求人を取り揃えています。
特定の領域に特化した転職エージェントの求人と比べての質量共に引けを取りません。
まずはリクルートエージェントに登録をしておき必要に応じてその他のサービスに登録をすれば良いでしょう。
総合評価 | |
---|---|
対象 | 全年代 |
対応地域 | 全国 |
\公式サイト/
LIBZ

LIBZは仕事もプライベートも大切にしたい女性向けの転職エージェントです。
未経験者向けからキャリア女性向けまで幅広い求人を扱います。
入力すればするほどマッチング率が高まるスカウト機能が充実し、コンサルタントに気軽に相談も可能。
女性の転職に最も理解のあるサービスです。
総合評価 | |
---|---|
対象 | 女性 |
対応地域 | 全国 |
\公式サイト/
JAIC就職カレッジ

JAIC就職カレッジは入社間も無く転職したい第二新卒や、働いた経験がないフリーターの方のための転職サービスです。
5日間の無料の就職講座を受講した後は、書類選考なしで20社の面接を受けることが可能。また離職率の高い業界の求人は紹介されません。
入社間も無く離職した方でも働いたことがない方でもJAIC就職カレッジを利用すれば問題なく転職・就職することができます。
総合評価 | |
---|---|
対象 | フリーター、ニート、第二新卒、既卒 |
対応地域 | 全国 |
\公式サイト/
キャリアインデックスの料金
キャリアインデックスは完全無料で利用することができます。
なぜならキャリアインデックスは各転職サービスからの料金で成り立っているから。
あなたが会員登録をしても、途中で退会をしても、キャリアインデックスから請求されることはありません。
キャリアインデックスの求人の質と年収
『キャリアインデックス』のホームページの求人検索機能で集計した結果をグラフ化しました。※2019年7月30日調べ
地域別求人件数

年収別求人件数

職種別求人件数

業界別求人件数

キャリアインデックスの運営会社
会社名 | 株式会社キャリアインデックス |
---|---|
設立 | 2005年11月30日 |
所在地 | 〒108-0071 東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル6F |
資本金 | 395百万円 |
従業員数 | 36名 |
事業内容 | インターネットを活用した集客プラットフォームの運営 |
キャリアインデックス まとめ
キャリアインデックスはその求人件数の多さがメリットでありデメリット。
とにかく多くの情報に触れてその中から自分位合った医者を選び抜きたい!という方はキャリアインデックスは向いているでしょう。
しかし、あまりに選択肢が多すぎたらどうしていいのかわからなくなりそう、という方は個別の転職エージェントに登録して転職活動を進めていくのが良いでしょう。
個別の転職エージェントに登録をするのであれば、求人件数No.1のリクルートエージェントを利用するのがおすすめです。
10月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期。
今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。
来月になれば採用枠が埋まってしまいます。
今のうちに転職活動を始めましょう!

\公式サイト/
✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない