甲信越

ヒューマンインデックスのジョブズゴー|口コミ評判、悪評、求人の質

The following two tabs change content below.

監修・執筆 しんすけ|人材採用コンサルタント

新卒でブラック企業に入社し3年勤務したのちに転職。転職後は専門商社の人事部で15年勤め100名以上の採用に携わる。2017年に独立してからは人材採用コンサルタントとして200社以上の人材採用に関わる。
編集部おすすめ就職エージェント
サービス名 こんな方におすすめ 求人を探す
ジェイック
就職カレッジ
入念な研修を受けて就職活動したい方 無料
登録
就職Shop すぐに就職したい首都圏・関西圏の方 無料
登録
リクルート
エージェント
少しでも正社員経験のある方 無料
登録

ジョブズゴーは地元企業が運営する長野県特化型転職エージェント。

長野県の地元企業で働きたい方には特におすすめです。

派遣社員から正社員まで幅広い雇用形態を扱う反面、大手や高年収の求人は少ない傾向にあります。

本記事ではジョブズゴーの口コミ評判、メリットやデメリットなどを解説します!

ジョブズゴーの基本情報

サービス名 ジョブズゴー
特徴 長野県のお仕事に特化
公開求人件数 1,902件 ※2022年6月2日調べ
主な取扱地域 長野県
主な雇用形態 派遣社員、紹介予定派遣、契約社員、パート、副業・複業、正社員
主な取扱業界 IT、建設、物流、医療・福祉、その他
主な取扱職種 営業、事務、技術、その他
利用料金 無料
運営会社 株式会社ヒューマンインデックス

ヒューマンインデックス(ジョブズゴー)の口コミ・評判

違法ではないかと指摘した

暇になったら帰宅するよう言っているらしく、それは違法ではないかと指摘すると、あっさり認めたが中小企業はお金がないから応援したいんだと担当者が語りました。へえ~すごいんですね~

出典元:Googleマップ

サイト管理人
サイト管理人
ヒューマンインデックスが確認したところ、このような事実はなかったとこと。

また未払いがあるのであれば対応する旨が返信されていました。

派遣を利用した方の勘違いの可能性がありますね。

Uターンで利用したけど良かった!

Uターンで利用しましたが長野県の求人が多く情報量も豊富で良かったです。

出典元:Googleマップ

サイト管理人
サイト管理人
Uターンでお仕事が見つかったようで良かったです!

今まで4社使ったけど担当者の対応が一番良かった!

今まで4社の派遣会社を利用したことあるけど、担当者の対応が一番良かったです!2年ぐらい働いたあとに派遣先の工場で正社員になれました。 レビューとか書いたことないけど、他の人のレビューが悪かったので書きました。こうゆう地元の派遣会社は大事だと思います。

出典元:Googleマップ

サイト管理人
サイト管理人
確かにちょっと辛辣な口コミが多いかもしれません。

地元民に愛されている派遣会社であることが読みとれます。

最後がとにかく最悪だった

紹介されて働いてる間はとても良かったです。とてもいい企業さんに入れたし。 ただ、最後がとにかく最悪でした。

派遣先企業を悪く言い、私自身から辞める!と言うように操られていました。 酷い裏切りです。 担当なんて信じない方がいいです。

出典元:Googleマップ

サイト管理人
サイト管理人
この口コミはヒューマンインデックスから返信があり、お詫びと説明・改善する旨が記載されています。

担当者を交代できないか問い合わせるべきだった

担当者を交代出来ないか問い合わせるべきでした。

長野県に周知された派遣会社なので頼りになる社員教育をお願いします。

出典元:Googleマップ

サイト管理人
サイト管理人
ヒューマンインデックスの返信で担当責任者のメールアドレスも記載されており今はメールベースでやり取りしていると思われます。

担当者が合わなければ担当者かサービスそのものを変更しましょう。

ジョブズゴーのメリット・特徴

長野県に特化している

サイト管理人
サイト管理人
ジョブズゴーは長野県内の求人のみを扱っており、サポートも長野県の転職に特化

ジョブズゴーは2006年に設立の地元企業により2014年より運営されています。

今までに3500名、400社以上の転職支援実績と信頼に足る数の実績があるので安心して利用することができるでしょう。

地元企業とののコネクションも構築されています。

担当者は長野県が地元の方が多く、地元民ならではの情報を提供が可能。

またジョブズゴーで扱う求人は必ず担当者が訪問しているので、条件だけはなく社風で転職先を選べるのも特徴です。

大手の転職エージェントにはない、地元の求人情報を獲得できそうです。

地元転職エージェントの中で求人件数No.1

サイト管理人
サイト管理人
長野県には地元企業による転職エージェントが複数ありますが、その中で求人件数がNo.1

そしてただ求人件数が多いだけではなく、ハローワークや他社に無い求人も保有。

経営者から直接依頼をもらう非公開求人も多数取り揃えられています。

独自ネットワークがあるので長野県に起点を置かない大手転職エージェントでは手の届かない中小企業の求人も持っているでしょう。

長野県内に事業所が3箇所ある

サイト管理人
サイト管理人
ジョブズゴーは長野県内に3つの事業所があります。
ジョブズゴーの拠点
・上田市
・長野市
・松本市

長野県の地元企業による転職エージェントの拠点は長野市と松本市の2拠点というケースが多くなります。

上田市にも拠点(本社)があることで、より長野県を網羅したサービスや情報が期待できるでしょう。

様々な雇用形態に対応している

サイト管理人
サイト管理人
ジョブズゴーが扱っている雇用形態は様々

そのため、どのような働き方がしたいのかを迷っていても、様々な形の働き方を提案してもらうことができます。

ジョブズゴーの扱っている雇用形態
・正社員
・契約社員
・紹介予定派遣
・派遣社員
・パート
・副業・複業

ジョブズゴーの運営会社自身が派遣会社でもあり、口コミでも「長野県で周知された派遣会社」との記載も確認できます。

特に派遣に強みがあるといえるでしょう。

求人検索からサポート体制まで充実

サイト管理人
サイト管理人
ジョブズゴーの求人検索機能は非常に使いやすいです。

登録前に検索することで、ジョブズゴーに希望の求人があるのか確認できるでしょう。

ジョブズゴーにあなたに合う求人があると確認できればあとは登録するだけ。

ジョブズゴーは無料で転職に必要な全てのサービスを提供してくれます。

ジョブズゴーが提供してくれるサービス
・カウンセリング
・求人紹介
・履歴書・職務経歴書の添削
・面接対策
・面接日・入社日の調整
・年収交渉

また非常に心強いサービスとして、転職後の定着までサポートをしてくれます。

ジョブズゴーのデメリット・利用時に気をつけたいこと

大手に比べると独自求人が少ない

サイト管理人
サイト管理人
ジョブズゴーは大手に比べると、独自求人は少なくなっています。

長野県の求人が最も多いのはリクルートエージェント。

ジョブズゴーの独自が2,036件なのに対して、リクルートエージェントは4,449件です。※2022年9月29日調べ

派遣社員など非正規雇用の求人はリクルートエージェントには無いので、ジョブズゴーを利用しましょう。

年収400万円までの転職をであれば、どちらでも求人件数は同じくらい。

リクルートエージェントを利用すれば、年収400万円以上の求人も同時に多数アクセスできます。

しかし、長野県内の求人数のみで比較すると大手の求人サイトよりも多くなっています。

長野県以外の求人が無い

サイト管理人
サイト管理人
ジョブズゴーには長野県以外の求人はありません

そもそも求人検索機能で勤務地は長野県内しか表示されません。

特に運営会社の拠点がある上田市・長野市・松本市に集中しています。

そのため長野県外の求人も同時に検討したい方には向きません。

隣県や大都市の求人も検討したい方は、大手転職エージェントも併用をしましょう。

大手の求人が少ない

サイト管理人
サイト管理人
ジョブズゴーは大手の求人もありますが、中小企業の求人がメインです。

会社規模で求人検索することができず、正確な割合を知ることはできません。

しかし運営会社が長野県にしか拠点がないことからも地元の中小企業の求人が中心であることが予想されます。

また長野県には日本を代表するような大企業の本社・工場がありますが、大手企業は大手の転職エージェントに求人を出すのが一般的。

なぜなら、大手の転職エージェントであれば全国の求人に対応ができるからです。

もしあなたが「長野県で大手に転職したい!」と考えているのであれば、大手の転職エージェントも併用することをお勧めします。

工場求人で特典が確認できない

サイト管理人
サイト管理人
ジョブズゴーには工場での求人が多数確認できますが、特典が確認できません

工場専門の派遣サイトでは、「寮費無料」「給料前渡」など様々な特典とともに求人が紹介されているもの。

もしあなたが長野県内で工場の求人を探しているのであれば、工場求人に特化した転職サービスを利用してもいいかもしれません。

年収アップの転職が難しい

サイト管理人
サイト管理人
ジョブズゴーの求人の年収500万円以上の求人は全体の約20%に当たる200件前後です。

一方大手のリクルートエージェントの長野県・転勤なし・年収500万円以上の求人は750件。

またジョブズゴーの求人は中小企業の求人の割合が多いため、入社しても将来の年収の上限は大手に比べると低い可能性あります。

今現在年収アップの転職、10年20年30年先にハイキャリアを目指すのであれば、大手の転職エージェントを利用した方が良いでしょう。

おすすめ転職エージェント3選!

転職活動の際には複数の転職エージェントへの登録が必須です。

担当者やサービスとの相性は登録してからでないと分かりません。

一つの転職サービスに登録をするだけだと、相性が合わなかった時に別のサービスに登録をし直す必要があるため、時間をロスしてしまいます。

そうならないためにもあなたの状況に応じたサービスに登録をしておきましょう。

リクルートエージェント
リクルートエージェントは転職エージェント最大手。
全ての求職者が登録をしておいて損はありません。
全業界・職種・地域・年代向けの求人が豊富。
特定の領域に特化した転職エージェントの求人と比べての質量共に引けを取りません。
まずはリクルートエージェントに登録をしておき必要に応じてその他のサービスに登録をすれば良いでしょう。
項目名
対象 20代30代
対応地域 全国

\公式サイト/
今すぐ無料登録>>

リクルートダイレクトスカウト
ハイクラス専門の転職サービスです。
登録をしてレジュメに書き込むと、あなたの元にスカウトが舞い込みます。
年収800万円以上の求人に特化しており、ハイクラス転職サービスの中で求人件数No.1。
ハイクラスの転職であれば必ず登録しておきたいサービスです。
項目名
対象 30代以上
地域 全国

\公式サイト/
今すぐ無料登録>>

就職カレッジ
就職カレッジ
入社間も無く転職したいと考えている第二新卒や、働いた経験がないフリーターの方のための転職サービスです。
無料の講座を受講した後は、書類選考なしで20社の面接を受けることが可能。
離職率の高い業界の求人は紹介されません。
就職カレッジであれば、全くの未経験でも就職・転職することができます。
項目名
対象 入社3年以内の第二新卒、フリーター、ニート、既卒
地域 全国

\公式サイト/
今すぐ無料登録>>

ジョブズゴーの利用の流れ

STEP1|ジョブズゴーのホームページからWEB登録、フリーダイヤルで登録

ジョブズゴーのホームページよりWEB登録を行います。

WEB登録が完了するとジョブズゴーからメールが届きます。

メール受信制限をしている場合は「jobs-go.jp」からのメール受信を許可する設定にしておきましょう。

またジョブズゴーのホームページには登録用のフリーダイヤルも掲載されていますので、そちらに電話してもOKです。

【登録時の入力内容】
名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、性別、電話番号

【登録後に無料利用できるサービス】
プロフィールの保存、記事なる求人情報の保存、応募履歴の管理、新着求人メール、転職支援サービス

STEP2|経験豊富なキャリアアドバイザーから求人紹介

登録が完了するとキャリアアドバイザーから転職に必要なサービスを無料で提供してもうことができます。

キャリアアドバイザーは求人紹介、履歴書・職務経歴書の添削など、転職に必要なサービスを全て無料で提供してくれます。

STEP3|応募する求人の選定

求人を紹介してもらい、応募をする求人を決めます。

求人を紹介されたら必ず応募をしないといけないわけではありません。

改めて求人を紹介してもらうことも可能ですし、ジョブズゴーの求人が合わないと思えば退会をしてもOKです。

STEP4|書類選考、面接、内定

企業により選考の過程や面接の回数などが異なります。

全てジョブズゴーのキャリアアドバイザーが教えてくれるので、最初の段階で内定までの全体像を掴んでおきましょう。

一般的には

応募→書類選考→1次面接→2次面接→最終面接

という流れです。

企業によっては書類選考がなかったり、面接回数が少ない可能性もあります。

ジョブズゴーの退会方法

サイト管理人
サイト管理人
ジョブズゴーを退会するには、マイページの画面下部にある「退会する」から退会手続きを行います。

担当者に直接伝えず退会できるので、気まずくないという点では良いでしょう。

ジョブズゴーの担当者にお世話になったのであれば、退会する理由と感謝の気持ちをメールか電話で伝えると良いでしょう。

ジョブズゴーの料金

サイト管理人
サイト管理人
ジョブズゴーは完全無料で利用することができます。

なぜならジョブズゴーは求人を掲載している企業からの費用で運営されているから。

あなたは面談や求人紹介、選考書類の添削から面接対策、面接日や入社日の調整など全てのサービスを無料で受けることが可能です。

途中で退会をしても費用を請求されることはありません。

よくある質問

ジョブズゴーを利用するのに料金はかかりますか?

ジョブズゴーは完全無料で利用することができます。

ジョブズゴーを退会したいのですが

マイページの下部にある「退会する」から退会手続きをすることができます。

ジョブズゴーからのメール配信を停止したい

メール配信は、マイページの「記号条件の設定」から設定をすることができます。

ジョブズゴーの求人の質、年収

雇用形態別

サイト管理人
サイト管理人
正社員が67%を占めています。

派遣と紹介予定派遣で約30%。

ジョブズゴーの運営会社自身が派遣会社です。

Googleマップの口コミでは派遣関連の口コミしか確認できませんでしたが、実際には正社員の転職の利用者の方が多いのかもしれませんね。

地域別

サイト管理人
サイト管理人
ジョブズゴーの拠点があり人口の多い上田市・松本市・長野市に求人が集中しています。

他の都市でも人口が多い都市の求人が多い傾向にあり、長野県全域の求人があることが分かります。

長野県以外の求人は一切掲載されていません。

職種別

サイト管理人
サイト管理人
製造・運輸が最も多くなっていますが目視した限り製造系が多くを占めます。

工場系の求人は他の工場専門の転職エージェントを利用すれば特典がついたりもするので、他社も利用してみましょう。

その他は「事務・企画・管理」「営業」「サービス・販売」とホワイトカラー系の求人が多いことが分かります。

月収(年収)別

サイト管理人
サイト管理人
非正規雇用の求人も多いことから年収は高いとは言えません。

高年収の転職を目的としているのであれば大手の転職エージェントを利用しましょう。

ジョブズゴーの運営会社

会社名 株式会社ヒューマンインデックス
設立 2006年10月(創業:2005年)
所在地 〒386-0018 長野県上田市常田2-13-4
資本金 2000万円
従業員数 24名
事業内容 ・総合人材サービス業
・児童福祉事業
・アルティスタ浅間 スポンサー

まとめ

サイト管理人
サイト管理人
ジョブズゴーは長野県の求人に特化。

口コミはいいものも悪いものも確認できました。

中小企業の求人が多く、地元企業運営の転職エージェントならではの求人も期待できます。

一方で、長野県外の求人は扱っておらず、大手の求人は少なめ。

雇用形態が正社員から非正規雇用まで多岐に渡りますが、年収アップやキャリアを活かした転職はさほど期待できません。

編集部おすすめ就職エージェント
サービス名 こんな方におすすめ 求人を探す
ジェイック
就職カレッジ
入念な研修を受けて就職活動したい方 無料
登録
就職Shop すぐに就職したい首都圏・関西圏の方 無料
登録
リクルート
エージェント
少しでも正社員経験のある方 無料
登録
ABOUT ME
監修・執筆 しんすけ|人材採用コンサルタント
新卒でブラック企業に入社し3年勤務したのちに転職。転職後は専門商社の人事部で15年勤め100名以上の採用に携わる。2017年に独立してからは人材採用コンサルタントとして200社以上の人材採用に関わる。
書類選考なし&20社面接確約!
JAIC就職カレッジ
JAIC就職カレッジ優良求人増加中!
登録無料!