監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント
最新記事 by 監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント (全て見る)
- リバラボインターンシップの評判口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- マッチングちからネット四国の評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- やまなし転職・就職ナビの評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
特に働きながらだと時間も限られているし失敗だけは絶対に避けたいしお金もできるだけ使いたくない。
ネットで色々調べていたらランテックに行き着いたけど実際のところどうなんだろう?口コミ評判を調べてから利用するかどうかを決めたいな。
本記事はこのように考えている方向けにランテックの口コミ評判、料金、就職先・転職先などについて解説します!
RUNTEQ(ランテック)の口コミ評判
ランテックに関する口コミ評判をTwitterから転載します。
概ね良い評判で、悪いものは見当たりませんでした。
うーん…調べれば調べるほど1..TECH CANPより2.RUNTEQとゆうプログラミングスクールの方がわたしのスクールに求めているものがある気がする。
1は基礎だけ覚えて早々にSESで叩き上げしようとゆう印象。
2は内容が難しいが力を付ける事でなるべく良い環境に入ろうぜ!とゆう印象。説明会予約しました。— りゅうじ (@otokomigakimasu) November 6, 2020
RUNTEQはハイレベルなスキルを身につけられるので、挫折さえしなければいい将来が待っているでしょう。
最近RUNTEQ生の就活がめっちゃ短い。決まるの早すぎでしょ笑
— ひさじゅ@RUNTEQ (@hisaju01) November 9, 2020
ちなみに他のプログラミングスクールがよくないというわけではありません(そもそも中身知らない)。RUNTEQは社長のひさじゅさんがエンジニアとして真っ当なキャリアを歩んで来られているので、そこの安心感が大きいなと。
— えとみほ (@etomiho) August 25, 2020
代表取締役が表に出て積極的に発信をしているのは信頼が持てますね。
RUNTEQ入って良かったのは講師の人のレベル高いとかカリキュラムがいいとか色々あるけど一番はコミュニティの居心地がすこぶるいいところ。
— ひびき (@ikaika300) October 5, 2020
学習内容が良くて仲間にも恵まれたら本当に最高ですね。
#今日の積み上げ
・e-typing
・Rails チュートリアル動画1章後半視聴
今日はRUNTEQのオンライン説明会を受けました。
モチベーションを保ち続ける仕組みがあって、こつこつ勉強することができそうと感じたため、スクールに入ることを検討してます。#駆け出しエンジニアと繋がりたい— はやたか@婚約破棄からプログラマーを目指して勉強中 (@hayataka_p) September 4, 2020
本日RUNTEQのオンライン説明会受けてきました👏
カリキュラムの内容だけではなく、ポートフォリオを作る上で大事な視点のお話や質問にも全て答えていただけて、あっという間の1時間でした🙏
今すぐ入りたいけど、もう一つ気になってるスクールの説明会も受けて決めたいと思います!いやぁよかった、、— ヨル 駆け出しエンジニア📜 (@yorutaru097) September 6, 2020
RUNTEQ(ランテック)の料金
RUNTEQのコース展開は3種類です。
※2020年11月10日現在の情報です。詳細はRUNTEQのホームページをご確認ください。
【Webマスターコース】
プログラミング完全初心者から自社サービス開発系の企業にWebエンジニアとして就職したい方におすすめ
受講内容 | HTML・CSSを初歩的なところから RUNTEQでゼロから全て学びたい方向け |
---|---|
期間 | 最大9ヶ月(850時間) |
料金 | 398,000円(+税) |
就職サポート | あり |
【Railsマスターコース】
Rails初心者から自社サービス開発系の企業にWebエンジニアとして就職したい方
学習内容 | Railsの基本的な書き方から応用まで HTML・CSSなどの事前学習が必要 |
---|---|
期間 | 最大8ヶ月(750時間) |
料金 | 348,000円(+税) |
就職支援 | あり |
【Railsエンジニアコース】
Ruby on Railsを使用した自社サービス開発系の企業にWebエンジニアとして就職したい方におすすめ
学習内容 | Railsの基本的な書き方から包用まで Rubyの基礎やHTML・CSSなどの事前学習が必要 |
---|---|
期間 | 最大6ヶ月(650時間) |
料金 | 298,000円(+税) |
就職支援 | あり |
他のプログラミングスクールでは教えてくれない実践的な学習コンテンツになっていて、カリキュラムが優秀なのがRUNTEQの良さです。
RUNTEQで学べば、フルスタックエンジニアとして活躍できるスキルを習得できますよ。
注意点は、受講までにスキルを身に付けておかなければならないコースがあることです。
RailsマスターコースはHTML・CSSなど、RailsエンジニアコースはHTML・CSSなどに加えてRubyの基礎が必要です。
WEBマスターコースであれば、プログラミング未経験の方でもOKですが、最大9ヶ月という長い期間がかかり、料金が398,000円(+税)と高額なのがネックですね。
また、RUNTEQはスタートアップに特化しているのが特徴です。
大企業とスタートアップでは同じエンジニア職でも求められるものが違います。
大企業だと特定分野の業務を担当しつつ、少しずつスキルアップしていくのが一般的ですが、スタートアップは短期間で成果を出さないと資金調達できないので新人でも即戦力が重視されます。
そのため、RUNTEQの学習内容はハイレベルで、スタートアップで必要とされる能力をつけてから転職するのが他との違いです。
RUNTEQ(ランテック)の場所
RUNTEQは完全オンラインスクールで、通学して学ぶ場所はありません。
オンラインで授業が受けられるので、学習時間が自由に選べて働きながらでも学べます。
「でも、営業時間以外に質問しても教えてもらえないのでは?」という問題に対しては、自動レビュー機能を使って自分で学習を進められる取り組みが行われています。
レビュー機能とは、実装内容が最低限の課題要件を満たしているか自動コードレビューでチェックできるシステムです。
講師との面談はzoomやslackなどを用いて行い、ツールを活用して生徒同士のコミュニケーションとることも可能です。
オンラインだと孤独な環境になりやすいのがデメリットですが、月に2回のオンライン面談や受講生限定のオンラインイベントがあれば精神的な支えにつながるでしょう。
RUNTEQ(ランテック)の就職先・転職先
スタートアップに特化したオンラインスクールと聞くと就職先が気になりますよね。
公式HPに掲載されている求人を見てみましょう。
企業名 ※前株略 |
事業内容 | 募集職種 |
ベストティーチャー | 独自メソッドを取り入れたオンライン英会話サービスを運営 | サーバーサイドエンジニア |
Spice | 家まで”取りに来る”出品代行サービスの「トリクル」を運営 | Railsエンジニア |
ALIVAL | 自由にM&Aや事業承継を行えるサービス「M&Aナビ(エムエーナビ) 」を運営 | エンジニア |
ミナカラ | 日常医療のオンラインプラットホーム「minacolor(ミナカラ)」を運営 | webエンジニアリーダー候補 |
キネカ | エンタメマッチングアプリの「pato」を運営 | エンジニア |
年収に関しての記載がなかったので、具体的な給料額が知りたい方は入校前に直接スクールに確認してください。
就職先を選ぶ際には、ビジョンやミッションに賛同できる企業を選びましょう。
ほとんどのスタートアップは「世の中で問題になっている○○を解決したい!」という確固とした志があって設立されています。
価値観が合わないと続けられないので、給料だけでなく社員の性格や考え、働き方なども確認してくださいね。
まとめ(RUNTEQが向いている方・向いていない方)
【RUNTEQが向いている方】
・スタートアップで働きたい方
【RUNTEQが向いていない方】
・大手で働きたい方
・料金がネックになっている方
RUNTEQは特に口コミ評判が良く、悪い口コミ評判はほぼ確認できませんでした。
非常にハイレベルな環境で日々作業を積み上げて自分を高めているチャレンジ精神旺盛な方が多い印象なので、まさにスタートアップに向いている人材が集まっているようですね。