監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント
最新記事 by 監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント (全て見る)
- リバラボインターンシップの評判口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- マッチングちからネット四国の評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- やまなし転職・就職ナビの評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
就職Shopは社会経験が少ない20代向けの転職エージェントです。
第二新卒とは社会経験が3年以内の比較的社会経験が少ない求職者のことです。
第二新卒はまだどの企業の色にも染まっておらず、且つ社会常識は備えている人材のため、企業からするとビジネスマナーなど基本的なことを教えなくて済み、いきなり仕事を教えることができます。
また20代前半〜半ばということで将来性もあります。
などという場合でも社会人は転職という手段でいくらでも挽回が可能です。
しかし次こそ失敗はできません。
失敗しないためには求人選びが大切。
そんな第二新卒向けの求人が揃っているのが就職Shopです。
本記事では就職ショップが第二新卒の転職に強う理由を説明します。
最後まで読めばどうやったら今度は会社選びを失敗しないのかが分かりますよ!
就職Shopとその運営会社には第二新卒の転職支援実績がある
就職Shopは第二新卒の就職支援サービスを10年以上提供してきているため、第二新卒の転職実績が豊富にあります。
最初の会社をあなたと同じくらいの期間で辞めて、就職Shopで転職した人もきっと就職Shopにはいます。
あなたと同じような経験・スキル・転職先への希望条件の人も過去にいるはずで、その前例を活かせば、あなたの転職を有利に進めることができるでしょう。
また就職Shopは2006年からサービスを開始していますが、その運営会社は日本有数の人材市場の老舗大手企業です。
1960年代から存在し新卒採用事業を開始、1970年代からは中途採用・人材紹介事業を開始し日本の就職や転職市場を作ってきました。
運営会社は事業や会社の統廃合を繰り返しており、現在の運営会社名は株式会社リクルートです。
全業界・職種・年代をターゲットとした転職エージェントであるリクルートエージェントでは第二新卒の転職に関するノウハウを蓄積しています。
他の20代向け転職エージェントの運営会社の中には20代向けのみに特化した転職支援を行なっている企業も少なくありませんが、(株)リクルートは転職市場全体を相手にした事業も展開しています。
就職Shopのバックグラウンドには転職市場全体とのネットワークがあり、そのノウハウが活かされているのです。
未経験OKの求人が多い
就職Shopで就職が決定した人の7割は正社員経験が1年未満です。
正社員経験が少ない求職者の割合が多いことから未経験OKの求人の割合も多くなっています。
第二新卒をメインとした転職エージェントでなくとも未経験OKの求人はありますが、そのほとんどは他の業界や職種での経験を活かして異業界や異職種で働くことを前提としています。
しかし就職Shopで扱っている求人の多くは、業界も職種も未経験であってもゼロから教えてくれます。
社会経験がゼロの学生が一度の就職活動で自分にふさわしい業界や会社、職種を探し当てるのは極めて難しいことです。
ほぼ不可能と言っても差し支えないかもしれません。
- 入社したらブラック企業だった
- 入社してから斜陽産業だと気付いた
- 希望した部署に配属されず、興味のない仕事を数年はやらないといけないかもしれない
- 入社してから想定していた仕事ができないことに気づいた
というようなことはよくあります。
また人の考えとは変わるものであり、興味も移ります。
30代以上で全てが未経験の業界や職種に転職することはかなり厳しく、転職するのであればなんかしらの仕事での経験を活用しなければいけません。
しかし20代、特に第二新卒の若さであれば、全くゼロの未経験の状態でも就職Shopに求人を出している企業は「これから経験とスキルを身につけてくれたらいいよ!その代わり長く勤めてね!」となるのです。
未経験OKの求人に対しては、いかに自分が経験やスキルを吸収し将来的に企業に業績で貢献するか、それを面接官に明確にイメージさせることが重要です。
書類選考無しの求人がある
就職Shopの求人は全て書類選考がありません。
だから書類選考で落とされることはなく、いきなり面接に進むことができます。
「書類」ではなく「人間」で見てくれるのです。
面接官にあなたのパーソナリティとポテンシャルに魅力を感じさせることができれば、内定が出ることでしょう。
その面接であなたのパーソナリティとポテンシャルを最大限にPRする方法は、全て就職Shopのキャリアコーディネーター(担当者)が教えてくれます。
キャリアコーディネーターは、必要に応じて面接に行く企業ごとに対応した面接を想定して模擬面接をしてくれます。
あなたの思いやポテンシャルをどう伝えれば面接官に響くのか、あの業界であればどんなことを知っておけばインパクトを与えられるのか、事前に練習をしておけば内定率はぐっと上がるでしょう。
また、もし内定が出なかったとしても、就職Shopのキャリアコンサルタントは企業の採用担当者に求職者のどういう点がダメで採用に至らなかったのかを聞いてくれます。
その反省点を活かせば、次の面接の内定率はさらに向上します。
面接では、小手先の技術も大切ですが、ミスマッチがないようにあなたも企業を見定める事も大切です。
内定を受けるだけでなくあなたが長く働けるような企業なのかを見定めるため、わずかな情報から読み取る努力をしましょう。
できれば転職は今回で最後にしたいですからね。
扱っている全ての求人に取材している
1社目で就職に失敗したのであれば、次の会社は失敗したくないですよね?
就職Shopで扱っている求人は全て就職Shopの担当者が取材しています。
仕事内容、職場の雰囲気、働く風景から給与までを把握しているため、あなたが転職した後にどんな未来が待っているのかをリアルに想像することができます。
また就職Shopではあなたに一人の担当者が付き、一緒に転職活動を進めていくことになります。
面談(カウンセリング)によりあなたのことを深く理解した担当者は、あなたに紹介する企業のことも理解しているので、新卒で入社した企業のようなミスマッチは極めて起きにくいでしょう。
また取材を徹底することによりブラック企業の求人も排除することができます。
仕事や業界に関する少人数制セミナーを開催してくれる
就職ショップでは仕事や業界の理解を深めるセミナーを開催してくれます。
あなたが就職活動では残念ながら失敗してしまったのは認めざるを得ませんよね?
二度と同じ失敗を繰り返さないためにも仕事と業界について勉強し、転職市場の全体像を掴みましょう。
日本には大別して8つの業界があり、それぞれの業界がまた細かな業界に分かれています。
厚生労働省によると職種も17,000以上もあり、とても覚えきれる量ではありません。
しかし全体像にサッと目を通すのはとても重要です。
その中であなたが興味を業界や職種があるかもしれません。
転職してから、「後で知ったけど、あの業界の方が良かった!あの職種の方がやってみたかった」とならないように多くの仕事に触れる機会を作るのは重要です。
最後に
学生時代は学校が合わないからといって簡単に転校することはできませんでしたが、社会人になると自分の意思で転職することができます。
もちろん簡単にできるわけではありませんが選択権は自分にあり、実行することができるというのは大きな違いです。
あなたの明るい未来のために転職が必要だと感じたのであれば、今すぐ転職と思っていなくても就職Shopの面談だけでもしてみてはいかがですか?
※就職ショップについての詳しい解説はこちらの記事をご覧ください。