リクルートエージェント PR

リクルートエージェントは第二新卒の転職に強い?口コミ・評判

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
The following two tabs change content below.

監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント

新卒でブラック企業に入社し3年勤務したのちに転職。転職後は専門商社の人事部で15年勤め100名以上の採用に携わる。2017年に独立してからは人材採用コンサルタントとして200社以上の人材採用に関わる。
就職活動を終え新卒で入社したもののなんか違う・・・
もっと就職活動真面目にやっておけばよかった・・・
この会社で一生働くイメージができない・・・

入社したものの社会人生活に違和感を覚える人は多く、何らかの理由で新卒で入社した人のうち30%の人は3年以内に退社します。

そのような社会人経験3年未満の人のことを第二新卒と呼びます。

社会経験の無い学生が最初の就職活動で100%自分の望む仕事に就くことは極めて難しいことです。

しかし社会人は転職という手段で巻き返しが可能。

世の中の求人と求職者の多くは転職エージェントに集まっており、今や転職する際に転職エージェントを利用するのは一般的なことになっています。

日本には大小含めると転職エージェントは17,000社以上存在しますが、その中からあなたに合った転職エージェントを選ぶことが重要です。

リクルートエージェントは20万件以上と日本最大の求人数を誇り、社会経験3年未満の第二新卒向けの求人も数多く扱っているので第二新卒は登録必須の転職エージェントです。

また登録者は面接のポイントを教えてくれる面接力向上セミナーや、業界最大級のネットワークや知見の詰まったエージェントレポートを無料で利用することもできます。

第二新卒社がリクルートエージェントを利用するメリットやデメリット、実際に使った人の評判を集めてお伝えします。

どの転職エージェントを利用すべきなのか迷っているのであればこの記事を読んでみて登録するかどうかを検討してみてください。

第二新卒がリクルートエージェントを使うメリットとデメリット

実際にネットをサラッと見ているだけでもdoda、マイナビエージェントなど聞いたことがある転職エージェントを見つけることができます。

聞いたこともないような転職エージェントもたくさんあり、どれがあなたに合っているのは判断するのは困難です。

第二新卒がリクルートエージェントを利用するメリットとデメリットについて解説します。

第二新卒がリクルートエージェントを利用するメリット

リクルートエージェントは業界最大やリクルートというブランドがありますが、実際に第二新卒が利用するとなるとどこがいいのでしょうか?

他社にはないメリットを解説します。

登録するだけで日本で一番多くの求人にアクセスできる

第二新卒に限らず転職の際のポイントはなるべく多くの求人にアクセスすることです。
転職してから、「あっちの会社の方が良かった!」とならないため、ベストな選択をするためになるべく多くの求人にアクセスするのです。

しかしいくら求人が多くてもあなたに合った求人がなければ意味がありません。

第二新卒がアクセスすべき求人のポイントは以下の2点です。

  • 未経験OKの求人
  • あなたの経験してきた業界、職種の求人

第二新卒は最も未経験業界や職種に転職しやすい時期なので選択肢に入れておくべきでしす。

これに加えてあなたの経験してきた業界の求人を含めるとさらに求人件数は多くなります。

リクルートエージェントの非公開求人は全体で20万件以上(2019年1月5日現在)、未経験で検索すると非公開求人だと3万件以上がヒットします。

この求人数の中からあなたのリクルートエージェントの担当者がプロの目線であなたに合った求人をセレクトしてくれるのです。

他の転職エージェントは全体の求人件数が10万件に遠く及ばないため、求人数が業界で一番多いというのはリクルートエージェント最大のメリットです。

※リクルートエージェント全求人件数:245,905件(公開求人:40,316件、非公開求人:205,589件)

※リクルートエージェント未経験OK求人件数:48,608件(公開求人:10,760件、非公開求人:37,848件)

面接力向上セミナーを受講できる

転職の面接は新卒の就職活動の面接とは異なります。

就職活動では学生時代の経験がベースとなりますが、転職活動においては社会に出てからの経験がベースになります。

いかに仕事におけるあなたの経験が転職後に活用できるのかをPRし、いかにあなたが企業の求めている人材なのかを説明します。

そのために押さえておくべきポイントは就職活動の時のそれとは異なるのですが、リクルートエージェントでは転職活動における面接のポイントを面接官視点で全て教えてくれます。

他の転職エージェントでも個別に模擬面接をしてくれたり、お願いをすればポイントを教えてくれたりしますが、面接ノウハウを詰め込んだセミナーで体系的に教えてくれるサービスがあることは求職者にとって心強いことです。

面接に自信があっても一度受講しておくことをお勧めします。

エージェントレポートを利用できる

エージェントレポートとは業界分析から選考のポイントまで、リクルートエージェントが独自に収集・分析した生の情報が満載のレポートです。

転職エージェント業界最大のリクルートエージェントのネットワークで集まった情報ですので一見の価値があります。

「活躍する人材」「企業の特徴・業界トレンド」「仕事のやりが・働く環境」「選考のポイント」などをわかりやすく解説しており、あなたが転職した後の姿がイメージしやすいレポートとなっています。

特に第二新卒の転職活動の初期段階であればなるべく多くの業界や企業を候補に入れておくべきであり、そのための情報として重宝します。

第二新卒がリクルートエージェントを使うデメリット

第二新卒がリクルートエージェントを利用するデメリットは特にありません。

あえて言うのであれば、リクルートエージェントに限ったデメリットではありませんが以下の2点になります。

あなたに合わない、クオリティの低いキャリアアドバイザーがあなたの担当者についてしまうと効率が悪くなる

  • 悪い人じゃないけれども合わない
  • レスポンスが悪い
  • 私のことを考えた求人を紹介してくれているとは思えない

リクルートエージェント自体は利用したいと思っているのにキャリアアドバイザーが合わないということはあり得ます。

担当者は専用の担当者変更を申請できる問い合わせ窓口があり、キャリアアドバイザー本人に直接連絡しなくとも変更が可能です。

既に3社以上登録していると各キャリアアドバイザーとの連絡が面倒

既にあなたが3社以上の転職エージェントに登録をしているのであればさらにもう1社を登録すると4人以上のキャリアアドバイザーと連絡を取り合うことになるので大変です。

転職エージェントは自身で管理できる範囲の数を登録するのが原則です。

リクルートエージェントのメインユーザーは20代後半〜30代の年収400〜600万円の一般転職者層です。

これを見ると「第二新卒はメインじゃないから、ついででやっているのかな!?」と感じてしまうかもしれませんが、そうではありません。

求人数全体が多いため、第二新卒向けの求人の割合が少なく見えてしまうのです。

新卒で入社した人は3年以内に30%が離職しています。

リクルートエージェントからすると取りこぼしのできない市場なのです。

前述の通り未経験OKの求人も多数抱えており、転職初心者向けのサービスも充実しています。

またあなたの経験や実績によっては第二新卒でありながら、一般転職の求人を紹介してもらえる可能性もあります。

※リクルートエージェントの特徴については「図表で解説!リクルートエージェント3つの特徴!求人の質、年収アップ、評判・口コミは?」で詳しく解説していますので参考にしてください。

リクルートエージェントを利用した第二新卒の口コミ・評判

Yさん 24歳 男性
Yさん 24歳 男性
第二新卒の転職を数多く扱ってきたというキャリアアドバイザーが担当についていろいろ教えてもらいながら転職活動を進め、希望であった転職のない地元密着の企業に転職することができました。
Tさん 24歳 男性
Tさん 24歳 男性

今までは自動車そのものを売るカーディーラーだったのですが、エージェントレポートを読んで自動車業界の中でも車の中身を売る商社の営業に興味を持ち転職に成功しました。

今までは生活していて目に見える業界しか興味が湧いていませんでしたが、B to Bビジネスにも目を向けることができたエージェントレポートはオススメです。

Hさん 27歳 男性
Hさん 27歳 男性
私は1浪1留で社会に出たためストレートで大学を卒業した人に比べると2年社会に出遅れています。

これはハンディキャップなのかなと思いながら始めた転職活動でしたが、キャリアアドバイザーからは「プラス要因ではないが、重要なのはそこではない。

自己分析と企業分析を正確に行えば望む転職は必ずできます!」という内容のアドバイスをもらいました。

結果的に私の経験と知識を活かした会社に転職できました。

キャリアアドバイザーのアドバイスにより自信を持って転職活動に取り組むことができました。

Sさん 23歳 女性
Sさん 23歳 女性
リクルートエージェントはレスポンスが悪いキャリアアドバイザーさんに当たってしまいいつの間にか疎遠になりました。

レスポンスの良いキャリアアドバイザーさんに当たった別の転職エージェントに紹介してもらった求人で転職しました。

まとめ

もしあなたのことを真摯に考えてくれるキャリアアドバイザーに巡り会うことができたら転職は成功したも同然!とは言い過ぎかもしれませんが、鬼に金棒ですね。

今すぐ転職する気が無くても、いずれ転職する可能性があるのだったら登録だけでもしておくことをお勧めします。

登録するとキャリアアドバイザーから連絡がありますが、今すぐ転職する意思がなくいずれ転職するときのための情報収拾のため登録したということを伝えておきましょう。

いざ転職活動開始!というときにゼロからスタートするのとある程度求人を見たり自己分析していたりしているのではスタートダッシュが違います。

ABOUT ME
監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント
新卒でブラック企業に入社し3年勤務したのちに転職。転職後は専門商社の人事部で15年勤め100名以上の採用に携わる。2017年に独立してからは人材採用コンサルタントとして200社以上の人材採用に関わる。
書類選考なし&20社面接確約!
JAIC就職カレッジ
JAIC就職カレッジ優良求人増加中!
登録無料!