The following two tabs change content below.
監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント
新卒でブラック企業に入社し3年勤務したのちに転職。転職後は専門商社の人事部で15年勤め100名以上の採用に携わる。2017年に独立してからは人材採用コンサルタントとして200社以上の人材採用に関わる。
最新記事 by 監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント (全て見る)
- リバラボインターンシップの評判口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- マッチングちからネット四国の評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- やまなし転職・就職ナビの評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
アフターフォローサービスに定評のあるエンエージェント。
東京はエンエージェントの求人が最も多い地域です。
エンジャパン東京の概要、関東圏の求人についてお伝えします。
タップできる目次
エンエージェント東京の概要
エンエージェント東京は都庁から数百メートルの新宿アイランドタワーの35階。
エンエージェントの運営会社であるエン・ジャパン(株)の所在地でもあります。
東京オフィス
【所在地】
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F
【電話】
【アクセス】
地下鉄丸ノ内線「西新宿駅」 直結 ※改札口は1つです
JR各線「新宿駅」西口 徒歩10分
大江戸線「都庁前駅」A1出口 徒歩5分
【営業時間】
10:00~17:00 月~金 (祝日除く)
エンエージェント関東の求人
関東の求人は東京に集まっています。
これはエンエージェントに限らず他の転職サービスでも同じ傾向にあります。
茨城県・群馬県・栃木県の北関東は求人は数十件に留まっています。
エンエージェントは比較的IT関係に強いのですが、東京・横浜にはIT関連の企業も多くシステムエンジニアや営業職などを中心に求人が多くなっています。
年収は500万円台が最も多くなっています。
他の転職エージェントと比べると年収は低めと言わざるを得ませんが、500万円未満の求人が無く、平成28年度の平均年収が422万円(男性:521万円、女性:280万円)であることを考えると年収アップを狙うことができる人は十分にいるでしょう。
最後に
東京は人材業界にとっては転職需要の約半分が集まっているドル箱市場です。
転職エージェントも多ければ求職者も多い東京では、担当者が忙しすぎてまともに対応してもらえなかったりあなたの優先順位が上がらなかったりするかもしれません。
複数に登録をしてあなたに合った転職エージェントを見つけましょう。
エンエージェントの口コミ評判|求人の質や年収アップ、特徴、悪評は?
エンエージェントは全ての業界・職種・地域・年代の求人を扱う総合型転職エージェント。
本記事ではエンエージェントの口コミ評判...
ABOUT ME