監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント
最新記事 by 監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント (全て見る)
- リバラボインターンシップの評判口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- マッチングちからネット四国の評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- やまなし転職・就職ナビの評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
10月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期。
今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。
来月になれば採用枠が埋まってしまいます。
今のうちに転職活動を始めましょう!
\公式サイト/
✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない
エンエージェントのメインユーザーは社会経験のある求職者です。
社会経験2年以上あたりを目安にエンエージェントを利用すれば良いでしょう。
社会経験の浅い第二新卒や、就業経験のないフリーター・既卒・中退者は第二新卒・フリーター・既卒・中退者専門の特化型転職エージェントを利用しましょう!
エンエージェントの第二新卒の求人
エンエージェントのホームページで求人検索の画面では「第二新卒」「フリーター」「既卒」「中退」などのカテゴリがありません。
口コミなどを集めてみて社会経験が1年半以上、特に3年前後の第二新卒者であれば問題なく転職できているようです。
エンエージェントのユーザーのうち20代前半は14%です。
エンエージェントを利用した第二新卒の口コミ
第二新卒でエンエージェントを利用した人の口コミを募集しましたが、20代後半〜40代の転職エピソードに比べると集まりが悪く、感触的には第二新卒でエンエージェントを使っている人は少ないのかなという印象です。
悩みに悩んで転職することにして、エンエージェントとtype転職エージェントとリクルートエージェントに登録をしました。
やはりこれからはITだろうと安直に考えITに強い転職エージェントを選びました。
どの転職エージェントも良い求人を紹介してくれましたが、エンエージェントの紹介してくれたITコンサルタントに興味を持ち、キャリアアドバイザーに面接のポイントを指導してもらったりや業界に関する知識を教えてもらい無事内定が決まりました。
入社した企業の上司がパワハラの毎日で退職することを決めました。
上司からは「そんなんじゃどの会社に行っても通用しない」と言われましたが、この上司の下にいつまでもいたくないと思ったのです。
退職してからマイナビジョブ20’s、エンエージェントに登録して転職活動を開始しました。
Sさんは大卒で浪人や留年をしていなければ社会人3年生の年です。
し第二新卒絵お家ど、ビジネスマナーが十分に身についており業務も一通り経験していることが予想されますので、おそらく転職に問題はなかったのでしょう。
社会人歴3年の第二新卒は最も異業界・異業種に転職できる時期です。
前職が斜陽産業と分かっていたのであれば、良いタイミングで転職できたと思います。
Uさんは社会経験が2ヶ月となるので、ビジネスマナーも十分に身についていないでしょうし、業務も一通り経験していない可能性が高く、企業が一般的に求めている第二新卒ではありません。
業務経験は離職している状態では経験できませんので、まずはビジネスマナーを身につけて誠実・謙虚・熱意を見せてポテンシャルで採用してもらうことを目指せば良いでしょう。
エンエージェントの他で第二新卒が利用すべき転職エージェントは?
エンエージェントは一般求人をメインに扱う転職エージェントです。
エンエージェントの求人の中には第二新卒者の採用を想定していない一般求人の方が多くなりますが、キャリアパートナーが(この人は第二新卒だけれども、この求人にマッチしている!)と思えば応募できることもあるでしょう。
一般求人をメインに扱う転職エージェントでは第二新卒以外を対象としている求人に第二新卒が応募できる可能性もあります。
転職エージェントの中には第二新卒に特化した転職エージェントもあります。
第二新卒も一般転職も扱う総合型転職エージェントと第二新卒を専門に扱うとか型転職エージェントを使い分けましょう。
転職エージェント名 |
特徴 |
リクルートエージェント | 求人件数No.1の総合型転職エージェント |
doda | 求人件数No.2の総合型転職エージェント |
マイナビジョブ20’s | 様々な人材サービスを手がけるマイナビグループの中でも第二新卒を専門に扱う特化型転職エージェント |
最後に
転職後3年間にわたり計10回のアフターフォローを行うことを公表しているエンエージェント。
学生が就職活動でブラック企業を見分けるのは至難の技です。
不幸にもブラック企業に入社してしまった人が転職活動をするのは(またブラック企業に入社してしまったらどうしよう)とものすごく不安なものです。
少なくとも私はそうでした。
そんな時にアフターフォローがしっかりしているエンエージェントを利用すると少しでも安心感が増します。
ブラック企業からの転職や人間関係が原因で転職を検討している人にとってはエンエージェントはうってつけです。