監修・執筆 しんすけ|人材採用コンサルタント
最新記事 by 監修・執筆 しんすけ|人材採用コンサルタント (全て見る)
- 在宅ワークスは仕事が少ない?仕事がない?怪しい?調査してみた - 2023年2月4日
- スマホで30秒!在宅ワークスの退会方法を徹底解説! - 2023年2月4日
- あぐりナビの退会方法を徹底解説! - 2023年2月4日
\2月はチャンス!/

2月は転職希望者にとってチャンスの月です!
なぜなら2月は各企業が4月の新期スタートに合わせて、良い条件の求人を出し始めるから。
今年は特に20代30代向けの優良求人が多く出回っています。
そして2月は良い条件の求人が多い割に転職者がまだそれほど多くはないのです。
3月以降になると転職者が増えるため厳しい戦いになるかもしれません。
多くの転職希望者に埋もれてしまう前に、転職活動を始めましょう!
\口コミ人気No.1!/
※10分で簡単登録!
食バンクは主に関西と関東の飲食店の転職に特化した転職エージェント。
3,356件の求人を扱い、年収180万円〜540万円の求人を扱い、中でも200万円〜400万円代の求人が多くなります。
本記事では食バンクについて解説します!
食バンクの口コミ評判
ツイッターや2chでは口コミ評判は見当たりませんでした。
おそらく食バンクは転職エージェントとしてはマイナーな部類に入るので、2chでスレッドが立つことはないと思われます。
食バンクのホームページの口コミを掲載します。
これまでも、知人の紹介や人づてに店を移ることが多かったのですが、食バンクを利用しての転職も、ほぼそれに近い感覚でした。
担当の方とすぐに仲良くなれたのは、飲食業界の実態や市場をしっかり理解している「専門家」だからだと思います。
だから僕がやってきたこと、これから挑戦したいこともすぐに分かってくれましたし、リラックスして話ができました。
結果、たった1社の面接で採用をいただけて、スピード感もバッチリでした!
パティスリーでしっかり経験を積めたので、ケーキは作り続けたい。
加えて、元々調理にも挑戦したい。
食バンクの担当の方は、そういった「これからどんな働き方をしたいのか」という条件以外での希望を、時間をかけて聞いてくれました。
家から近いカフェを紹介していただけたのですが、その時も提案するだけでなく私の意見を聞いてくれたのも嬉しかったです。
また、ひとりでの転職活動では職務履歴書を書いたり、面接で緊張したり…困ったことも悩むことも多かったのですが、食バンクでは担当の方が面接に同席してくれるなど、本当に助けてもらいました。
ありがとうございました!
免許を持っているとはいえ、調理の実務経験は浅いので転職活動には不安があり時間もかかると思っていました。
でも食バンクの担当の方に、すぐに良い会社を紹介していただけたんです。
企業面接の前にはどんな話をすればいいか、どうやってアピールすればいいか的確なアドバイスもいただき、リラックスして面接に臨めました。
良いご縁をいただけたと思うので、新しい環境で頑張りたいです!
食バンクの担当の方は数多くの転職者、それも飲食業界で働く人を見てきたので、「人をちゃんと見てくれるな」と感じました。
僕が考えていることの1歩先、2歩先を見据えた話をしてくれたことも、飲食業界でのブランクがある自分にとっては安心材料でした。
また以前働いていたお店と希望しているお店との違いをきちんと教えてくれたので、面接前にしっかりと心構えができたと思います。
うまく飲食業界に復帰できたのも、食バンクのサポートあってこそです。
ありがとうございました!
僕自身、繁華街や居酒屋に行くことがあまりなく、もちろん転職の選択肢としても考えていませんでした。
でも将来のことを考えれば、「料理を作る」というのは同じで、和洋中と幅広く挑戦できることに気づいたんです。
ひとりでの転職は希望・選択肢・情報にも限界があり、食バンクのような第三者からの意見を聞くのはとても大事だと思いました。
\自分に合う担当者!/
より自分に合う担当者に巡り会うためにも『リクルートエージェント』に登録をしておきましょう。
合わない担当者やで転職活動が進むと、転職に失敗してしまう可能性も。
後悔しないためにも、今のうちにもう一つの転職エージェントに登録をしておくのが有効です。
担当者と合わなくても、すぐに変更することができ、時間もロスせずに転職活動を進めることができます。
転職活動を効率よく成功させるためにも、今登録をしておきましょう!
\公式サイト/
※10分で簡単登録!
食バンクの特徴
食バンクは関西と関東の飲食業界に特化している転職エージェント。
ここからは食バンクの特徴について5つに分けて解説します!
食バンクの運営会社
食バンクの運営会社の本社は大阪の中心地である梅田にある大型商業施設のオフィスビルに入っています。
大阪駅(梅田駅)直結なので、関西のどこからでも交通の便が良いところです。
東京オフィスも東京駅近くの交通の便の良い場所に拠点があります。
事務所の場所はどちらも大手転職エージェントに引けを取らない一等地にあるということができます。
飲食業界に特化した転職エージェントの中では、一番良い場所に事務所があると言っても過言ではないでしょう。
事業は食バンク以外にも、飲食店のプロデュースや運営委託事業も行っているので、飲食業界のことを内部から理解している人が運営しているようです。
会社名 | 株式会社ドリームラボ |
---|---|
電話番号 | 06-4256-5269 |
設立 | 2011年1月18日 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 飲食業界特化の有料職業紹介事業(紹介27-ユ-301349) 採用コンサルティング事業 人材育成及び能力開発コンサルティング事業 求人情報サイトの運営事業 飲食店のプロデュース・運営委託事業 |
サービス名 | 食バンク |
【梅田オフィス】
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館8階K840号室
【東京オフィス】
〒100-0004 東京都千代田区大手町二丁目6番1号 朝日生命大手町ビル fabbit内
食バンクのメインユーザー
食バンクのユーザーは86%が20代30代、92%が飲食業態経験者です。
10代や40代以上の利用者、飲食業態未経験者の利用実績も確認できます。
関東・関西での飲食業界での転職であれば、登録しておいて損はなさそうです。
関東・関西以外の求人も扱ってはいますが、あまり件数は多くなく、拠点もないため、関東と関西以外の飲食業界の転職の場合は、別の転職エージェントを利用した方が良いでしょう。
食バンクの利用方法
食バンクを利用するためにはまずWEBから登録をするか電話をします。
WEBからの場合は「性別」「生まれた年」「住んでいる都道府県」「名前」「電話番号」「メールアドレス」「パスワード」を入力することで登録が完了します。
その後の利用方法についてホームページに記載はありませんが、一般的な転職エージェントはその後担当者から連絡があり、事務所でカウンセリングの後求人紹介を受けることになります。
さらには履歴書や職務経歴書の書き方、面接の指導、面接日や入社日の調整、給与交渉など転職に必要なすべてのサポートをしてくれます。
2020年4月より外出自粛の影響で、WEB面談や求人紹介が一般的になってきており、おそらく食バンクもリモートでのサポートに対応してくれるでしょう。
食バンクのメリット
食バンクのメリットは何と言っても飲食業界に特化していること。
飲食店のプロデュースや運営委託事業も行っていることから、ただ求人を紹介するだけではなく、あなたを雇う企業の気持ちも雇われる気持ちも理解した上でのサポートをしてくれることでしょう。
また求人件数が常時2,000件以上、実際には3,356件保有しています。
飲食専門の転職エージェントの中には求人件数が食バンクよりも多いところはありますが、様々な業界の求人を満遍なく保有している総合型転職エージェントでは食バンクよりも飲食求人が充実しているところは見当たりません。
飲食業界に特化している転職エージェントならではの求人件数の多さであると言えます。
食バンクのデメリット
食バンクは飲食店の転職に特化していることから、他の業界や職種の求人を保有していないことです。
飲食業界でホーススタッフをしていたのであれば販売や営業でもそのスキルを活かすことはできます。
料理人やバーテンダーで食材や調理器具やお酒の知識があるのであれば、食品業界のメーカーや商社への道が拓けます。
20代30代の転職であれば、未経験の業界や職種にチャレンジすることも可能です。
食バンクであれば、最初から飲食業界しか選択肢がありません。
\豊富な求人件数!/
ベストの転職先を選ぶためにも、求人件数No.1の『リクルートエージェント』に登録をしておきましょう!
少ない求人の中から転職先を選ぶと後悔するかもしれません。
リクルートエージェントは全地域・業界・職種・年収で業界トップクラスの求人件数。
特定の領域に絞っても数千〜数万件の求人があり、専門の転職エージェント以上に求人が揃っている場合がほとんどです。
リクルートエージェントであれば、あなたがより納得できる転職先に出会うことができるでしょう!
\公式サイト/
食バンクの求人の質と年収
食バンクのホームページには「常時2,000件以上」と記載していましたが、実際に検索をしてみると2000件を大きく上回る3,356件の求人が確認できました。
月収15万円から45万円まで5万円刻みで検索できることから、年収180万円〜540万円がほとんどであることが予想されます。
さらには飲食店の平均月収は27〜30万円であるため、年収300万円が最も多いと予想します。
まとめ
食バンクは、関西か関東で飲食業界の転職しか考えていない人にとっては、登録しても良い転職エージェントということができます。
しかし飲食以外の求人も確認しておきたいのであれば、リクルートエージェントにも登録をしておきましょう。
\2社登録は必須!/
大手の転職エージェントはいくつもありますが、併用すべきは最大手のリクルートエージェントです。
なぜなら最も求人件数が多く、担当者の質も高いため。
歴史も古く、良い口コミも多く寄せられており、大手の中でも最も信頼と実績のある転職エージェントです。
リクルートエージェントを併用することで、より希望の求人が見つかりやすくなります。
\公式サイト/