新卒でブラック企業に入社しホワイト企業に転職、専門商社の人事部で人材採用担当者を10年勤務。
今は独立して採用コンサルティングの会社を経営しています!
本記事ではセキュリティワークの
- 利用した人の口コミが知りたい!
- メリットやデメリットは?
- 求人ってどうなの?
という疑問に対して、転職のプロの目線でお答えします。
セキュリティワークは1都3県の施設警備の求人に強い警備職専門の転職エージェント。
登録をすると警備業界のプロが無料で求人を紹介してくれ、転職サポートをしてくれます。
特に1都3県で施設警備の転職を目指すのであればセキュリティワーク1つ登録しておくだけで十分です!
セキュリティワークの基本情報
サービス名 | セキュリティワーク |
---|---|
特徴 | 1都3県の施設警備に強み |
公開求人件数 | 478件※2022年6月28日調べ |
主な取扱地域 | 全国 |
主な取扱職種 | 警備 |
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社ミライユ設立 |
セキュリティワークの口コミ・評判
twitterでセキュリティワークの口コミを1件見つけましたので掲載します。
当サイトでも独自アンケートを実施しましたが口コミ評判を集ることはできませんでした。
また新たにセキュリティワークの口コミが集まれば追記します。
タウンワークで警備で検索すると良いよーあとセキュリティワークってサイト~
名古屋はちゃんとあったぜ施設警備。あと野球場の警備のバイトお勧めwww— 珍 (@chinkamefunaaka) April 19, 2021
正社員と非正規雇用の求人は半々くらいですので、アルバイトでも正社員でも良い求人が見つかると思います!
セキュリティワークのメリット・特徴
- 首都圏の施設警備に強い
- 大手警備会社の求人も豊富
首都圏の施設警備に強い
瀬ky入りティワーク最大の強みは首都圏の施設警備にほとんどの求人が集中していることでしょう。
警備専門の転職エージェントはいくつかあり、大手総合転職エージェントも警備求人を扱っています。
数ある転職エージェントの中で首都圏の施設警備が最も充実しているのセキュリティワークです。
などの屋内勤務の求人が取り揃えられています。
屋内勤務の警備の多くは空調も整っていますし、外部の人間と触れ合う機会も少なくなります。
大手警備会社の求人も豊富
また誰でも知っている大手警備会社の正社員求人も豊富にあるのも大きな特徴です。
首都圏で大手警備会社に就職したいのであればセキュリティワークは最も良い選択でしょう。
今まで警備の経験があるのであれば、キャリアを活かした転職ができます。
また未経験であったとしても大手に就職をすれば、安心してこれからキャリアを積み重ねていくことができます。
警備専門の転職サービスであったとしても中小企業の警備会社が中心、ということも少なくありません。
セキュリティワークのデメリット・注意点
- 求人件数が少ない
- 首都圏の施設警備以外の求人が少ない
- 警備以外の求人がない
求人件数が少ない
セキィリティワークは職種と地域に特化しているため求人件数が常時500件以下と多くはありません。
求人件数が少ないため地域や職種、年収などを絞っていくと、自分の希望する求人が残らないということもあるでしょう。
首都圏の施設警備以外の求人が少ない
セキィリティワークスには首都圏の施設警備以外の求人はあまりありません。
そのため、首都圏の施設警備以外への転職を希望しているのであれば、セキィリティワークはメインで利用すべきサービスではありません。
警備以外の求人がない
セキィリティワークには警備職以外の求人がありません。
そのため、警備職と一緒に他の職種も一緒に検討したいのであれば、他のサービスも利用する必要があります。
例えば工場の作業員や各種ドライバー、事務員なども一緒に検討することはできるでしょう。
しかしセキィリティワークだけを利用してしまうと、警備以外の選択肢がなくなってしまいます。
特に転職活動の最初の方はさまざまな選択肢があった方が、納得のいく転職につながります。
\デメリットを克服!/
総合転職エージェントの『リクルートエージェント』も併用することでデメリットを克服することができます。
なぜならリクルートエージェントには日本全国の全業界・職種・年代向けの求人が最も幅広く数多く揃っているから。

専門的な転職エージェントには無くて、知識と経験を活かせる業界・職種の求人を紹介してもらうことが可能。
後悔しないためにも今すぐ登録をして、目の前に全ての選択肢を並べましょう!
セキュリティワークの利用方法
セキィリティワークを利用するためには、ホームページから登録をします。
その後キャリアアドバイザーから電話が来るので、あなたの転職に関する悩みや希望を全て伝えましょう。
するとキャリアアドバイザーからあなたの希望に沿った求人が紹介されます。
もしあなたがあらかじめ求人検索をして気になっている求人があるのであればその求人について詳しく聞いておきましょう。
あなたが応募をする気になれば、書類選考・面接と進みます。
- 登録
- キャリアアドバイザーに希望を伝える
- 求人を選択
- 面接
- 内定・入社
セキュリティワークの退会方法
セキィリティワークを退会するためにはキャリアアドバイザーに退会申請をします。
セキュリティワークの退会方法については公表されていませんが、一般的な転職エージェントと同じだと思われます。
キャリアアドバイザーに電話かメールで退会申請をすることがでいますが、証拠を残すためにもメールで退会することをお勧めします。
どうしてもキャリアアドバイザーに連絡できない事情があるときは、フリーダイヤルから退会申請をするほかありません。
セキュリティワークの料金
セキュリティワークは完全無料で利用することができます。
なぜならセキュリティワークは、セキュリティワークに求人を出している企業からの料金で成り立っているから。
あなたはセキュリィワークを利用して転職をしても、途中で退会しても料金を取られることはありません。
セキュリティワークの求人の質と年収
セキュリティワークの求人を集計しグラフ化しました。
総求人件数は478件です。※2022年6月28日
地域別求人件数|全国

2番目に多いのは東海、3番目以降は全体の2%にも満たない求人件数。
関西については0件でした。
地域別求人件数|1都3県

神奈川県、千葉県、埼玉県の順に多くなります。
職種別求人件数

機械系びや貴重品警備、その他の警備もありますが、ほんの僅かな件数です。
雇用形態別求人件数

あなたの状況に合わせて柔軟に働き方を選択できますね。
こだわり条件別求人件数

また「寮完備」や「週1日からOK」、「大手企業」など興味を引かれる求人がたくさんあることも分かります。
セキュリティワークの運営会社
会社名 | 株式会社ミライユ |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区神田錦町3丁目13-7 名古路ビル本館1階 |
設立 | 2014年1月23日 |
資本金 | 48,000,000円 |
事業内容 | ドライバー専門の求人サイトおよび転職支援サービスの運営 警備員専門の求人サイトおよび転職支援サービスの運営 若手・第二新卒専門の転職支援サービスの運営 インターネットマーケティング支援 |
セキュリティワークのまとめ
【セキュリティワークが向いている方】
・東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県で警備員に転職したいと考えている方
【セキュリティワークが向いていない方】
・東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県以外で転職したいと考えている方
・警備員以外のお仕事も比較検討したい方
・30万円以上のお給料が欲しい方
セキュリティワークは1都3県で施設警備に転職したい方に最も向いています。
それ以外の転職を考えているのであればそれ専門の転職サービスを利用するようにしましょう!
施設警備は空調が整っている職場がほとんどで、接する人間も限られています。