コラム PR

仕事でのイライラが止まらない!ストレスやイライラの解消法3ステップ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
The following two tabs change content below.

監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント

新卒でブラック企業に入社し3年勤務したのちに転職。転職後は専門商社の人事部で15年勤め100名以上の採用に携わる。2017年に独立してからは人材採用コンサルタントとして200社以上の人材採用に関わる。
10月はチャンス!

10月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期

今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。

来月になれば採用枠が埋まってしまいます。

今のうちに転職活動を始めましょう!

ジェイック就職カレッジ

\公式サイト/
JAIC
就職カレッジ

✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない

夢を抱いて仕事に就いたのに、現実はイライラしっぱなし…そんな悩みを抱えていませんか?

イライラの原因は仕事内容に関するものだけでなく、人間関係によるものが多いのがこの悩みの特徴。

人間関係が悪いと会社に行くのが嫌になりますよね。

私も「こんな会社だと分かってたら入社しなかったのに…」.とイライラしたことが何度もあります。

でも、ある日気付いたのです。

このままイライラしているだけでは何も問題は解決しないということに。

そこで、仕事でイライラする原因をはっきりさせようと思い、イライラの原因を5つに分けて考えてみました。

原因が分かったら、後は簡単。

イライラの原因を解消する3ステップが見つかったからです。

ここではイライラの原因だけでなく、打開策も紹介します。

このステップに沿って問題解決を試みれば、あなたも今の生活から脱却できます!

仕事でイライラして過ごす辛い毎日から卒業しましょう!

仕事でイライラする5つの原因

仕事でイライラする原因はひとつだけではありません。

人によってはいくつもの原因を同時に抱えていることもあるので、まずは自分のイライラの原因を突き止めることが重要。

5つに分けて紹介するので、当てはまっているかチェックしてみてください。

自分のせいじゃないトラブル

仕事の難しいところは、一人だけで完結させられないところ。

学生時代であれば、自分だけで様々なことを成し遂げることができましたが、会社員になると基本的にはチームで仕事をします。

頼れるチームメイトができる一方で、他人の失敗の責任をとらされることもありますよね。

仕事を覚えて一人前になってからは、年下の部下と一緒に仕事をすることになるので、年下社員のカバーをしないといけません。

時には上司から理不尽な扱いを受けて、上司のミスを自分が処理しなくてはいけないことも。

そんなことが毎日当たり前に起こるような環境にいれば、イライラするのも仕方ないでしょう。

自分のせいのトラブル

仕事ができない自分にショックを受けて、落ち込んでばかりの毎日を過ごす新入社員は多いものです。

また、一人前になったと自信をつけた頃に新しい壁にぶつかると、どこまで努力をすればいいのか分からなくなって不安になる人もいます。

自分自身がミスをしたりトラブルを起こしてしまったりした時のショックは半端ないですよね…

立ち直るのに時間がかかる性格だと、毎日が憂鬱でイライラをどこにぶつけていいか分からない気持ちになるでしょう。

仕事のできなさを実感する出来事が多いと、自分はダメ人間だという気分になり、それがイライラの原因となっていきます。

社内の人間関係が悪い

社会人になると学生時代とは全く違った人間関係が始まります。

特に日本社会は会社内の人間関係を重視する傾向があるので、社内の人間関係に息苦しさを感じている人も多いでしょう。

ただでさえ社内の人間関係はストレスの原因なのに、社内の雰囲気が悪かったり、いがみ合っている人がいるなどの問題があると最悪。

社内の人間関係が悪いと、その場にいる社員全員が暗い気分になっていきます。

人間関係が悪い職場で働いている人は、イライラしても相談できる人がいないなどの理由でストレスを貯め込みやすいので要注意です。

取引先との人間関係が悪い

仕事で最も重要視されるのは成果を出すことですよね。

取引先が言うことは全て受け入れないといけないような社風の会社もあるでしょう。

取引先に対する立場が弱いと、何を言われても本心を隠して笑顔で対応しなくてはいけないのですから、当然イライラします。

特に取引先との人間関係が悪いとストレスも倍増。

でも、取引先との関係が悪くなると仕事に支障が出るので、一方的にこちらが我慢を続けることになります。

自分の努力だけでは取引先との関係を良くすることができないので、イライラが日に日に増していくでしょう。

労働条件が悪い

イライラで体調を崩してしまう人に多いのが、労働条件が悪い職場で働いているケースです。

いわゆるブラック企業と言われる会社もこのパターン。

就職する時に提示された労働条件と違うなど、悪質な体質の会社は危険。

労働条件が悪くても要望を出せない、トップに従う以外の選択肢が用意されていない、そんな会社だったら、早急に対策を考えないと病気になってしまうリスクがあります。

仕事のイライラを解消する3ステップ

イライラの原因に気付くことができたら、できるだけ早く解消法を試しましょう。

イライラしているだけでは現状を変えることができません。

行動することがイライラ脱却のキーポイントです。

原因の究明と対策

イライラの原因がつかめたら、さらに問題を深堀してみてください。

あなたがイライラする原因の根本的な問題に気付くことが大切。

イライラする時には自分の考え方が悪い場合と、他人から被害を受けている場合があります。

まずできることは、自分に関する問題を解決すること。

他人を変えることはできないので、自分がイライラしない方法を考えましょう。

社会には様々な人がいます。

価値観が同じ人ばかりの会社はありません。

だから、相性の悪い人と一緒にいても柔軟に物事を捉え、前向きに問題解決できるような気持ちで仕事をするようにしてみてください。

そうすれば、助けてくれる人が周囲に集まってきます。

反対にイライラしている人の周りには、同じようなストレスを抱えた人ばかりが集まってくるので、注意しておきましょう。

イライラの負のループに取り込まれてしまうと、精神的に病んでしまいます。

よく働きよく休む

会社員人生は長期戦です。

定年まで働き続けることを考えると、ずっと走り続けることはできないと分かりますよね。

仕事でイライラした時には、ゆっくり休む時間を確保してイライラを解消しましょう。

休むだけではメリハリに欠けるので、働く時には目一杯仕事を頑張ってください。

そうすることで、努力が実った瞬間にはイライラが帳消しになるような嬉しい気持ちになれます。

仕事のイライラを解消するためには、仕事に真剣に打ち込むことも重要。

中途半端な気持ちで仕事をしていると、イライラを誰かのせいにしたり、イライラの原因から目を背けて逃げてしまいがちになります。

しっかりと成果を出せる仕事をして、休日は仕事を忘れて楽しむ、どちらもが満たされるような生活を心がけましょう。

我慢ができないなら転職を検討する

イライラの怖いところは我慢し過ぎると、体を壊してしまうことです。

なんとかイライラしないような解決策を試しても、やっぱりイライラしてしまう時には、我慢を続けずに転職することをおすすめします。

イライラの原因が自分にある時でも、環境を変えることで自分の強みとして生かすことができます。

負けず嫌いでイライラしてしまう人は自分に合った会社に入れば、飛躍的に成長できる可能性があります。

また、すぐに落ち込んでイライラしてしまう人は繊細な感性を生かすことができる会社に入れば、自分の良さを生かした仕事ができるでしょう。

イライラを無くす努力をしても変えられない場合は、会社が自分に合っていない可能性が高いです。

まずは、今の会社以外にも様々な仕事や会社があるのかを、知ってください。

そうすれば明るい未来が期待できると思います。

転職に関する知識がない、転職経験がないという場合には、大手の転職エージェントを使ってみると良いでしょう。

ひとつの分野に特化した転職エージェントでは、求人情報が限られてしまうからです。

たくさんの転職情報を探している場合には、求人件数最大手のリクルートエージェントがおすすめ。

リクルートエージェントなら転職に慣れていない人でも安心して使うことができますよ。

リクルートエージェントの最大の魅力は、まだ転職する気がなくても無料で相談にのってくれるところ!

転職ってどんな感じなんだろう…という状態で気軽に相談することができます。

転職への第一歩が踏み出せない方はリクルートエージェントを利用して、転職活動を前に進めましょう。

最後に

仕事でイライラする状態はできるだけ長引かせないことが大切です。

イライラした状態が当たり前になってしまうと、改善しようという気持ちが失せてしまうからです。

もし、仕事でイライラする機会が多いと感じたら、早めの行動を!

ここで紹介した方法を試してストレスのない生活を手に入れましょう。

イライラを解消して充実した仕事ができるようになってくださいね。

ABOUT ME
監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント
新卒でブラック企業に入社し3年勤務したのちに転職。転職後は専門商社の人事部で15年勤め100名以上の採用に携わる。2017年に独立してからは人材採用コンサルタントとして200社以上の人材採用に関わる。
書類選考なし&20社面接確約!
JAIC就職カレッジ
JAIC就職カレッジ優良求人増加中!
登録無料!