コラム PR

仕事辞めなきゃよかった…無職状態からすぐに就職・転職する3つのポイント

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
The following two tabs change content below.

監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント

新卒でブラック企業に入社し3年勤務したのちに転職。転職後は専門商社の人事部で15年勤め100名以上の採用に携わる。2017年に独立してからは人材採用コンサルタントとして200社以上の人材採用に関わる。
10月はチャンス!

10月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期

今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。

来月になれば採用枠が埋まってしまいます。

今のうちに転職活動を始めましょう!

ジェイック就職カレッジ

\公式サイト/
JAIC
就職カレッジ

✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない

私は次の職場を決めずに退職し、無職の状態から就職活動をして今の会社に転職しました。

無職状態からなので、正確には転職ではなく就職なのかもしれませんね。

無職の状態は極めて危険です。

と言っても、あなたはもう辞めてるんですよね。

じゃあ早く次の仕事を見つけないといけませんね。

本記事では無職の状態から最短で就職する方法をお伝えします!

大丈夫です!

本記事を最後まで読めば、1ヶ月後には新しい会社で働いていますよ!

辞めなきゃよかったと思う3つの瞬間

辞めた瞬間はせいせいするんですけど、しばらくすると凄まじい不安が襲ってくるんですよね。

この感覚は次を決めずに、会社を辞めた人にしか分からないと思います。

その凄まじい不安の元凶はこういうことじゃないですか?

これが一番嫌な感覚。お金がただただ減っていく

100円200円の電車賃やお菓子などでも、現金を支払うと不安感に襲われませんか?

不思議と電子マネーだとそんな不安はないんですが、リアルなお金は100円でも減るのが嫌です。

なぜなら無職の状態では決してお金は増えないから。

お金が減るのは意外と早いし、時間が経つのも意外と早い。

会社を辞めて数日が過ぎ何万円使ったんだろう。

お金が無くなったらゲームオーバー。

でも無くなるまで遊び倒したら大したものです。

大概お金がなくなる2歩前くらいで真剣に就職活動をやり始めます。

最初は貯金額もどんぶり勘定していたのが、不安が支配するようになってからはかなり正確に把握するようになります。

生活していたらなんだかんだで15〜20万円くらいは使ってしまうものです。

あと何10万円手元に残っていますか?

なるべく減らさずに早めに転職してしまいましょう。

事実だからしょうがない。ニート・無職という称号

次の職場を決めずに会社を辞めると、当然仕事がない。

15〜35歳以下であればニート、35歳以上は無職。

会社を辞めた時はすぐに就職すると思っていたので、なんとも思っていなかったけど、実際に会社を辞めたらあれよあれよと時間が経ち、立派なニート。

友達が面白おかしく「よおニートくん!」と呼んでくるけど、正直笑えない

友達は昼間は仕事。

昼にやることがないからとりあえず外に出てもやることがないので、目的もなく街中をぶらぶら。

お金が減るのは嫌なのでとりあえず歩き、お金のかからない本屋さんで立ち読みとか、お金がそんなにかからないカフェで時間潰したり。

でも目的もなく街を歩くのは結構大変。

なぜならみんな仕事しているから。

交通整理、カフェの店員、運送屋さん、コンビニ店員。

みんな働いているのに俺だけ働いてない。

でもこんな平日に昼前に起きて昼過ぎにフラフラ街中歩いている時点で、ニートであることは認めざるを得ない。

そもそも平日も週末も祝日もない。

そんな日を数日過ごしてから、無性に遊びたくなり飲みに行ったり派手に遊んで1日で1万円以上使っちゃったりもする。

で、次の日から節約生活。

何なんだ?この無意味なサイクルは?

口が裂けても前の会社には言えないけど、前の会社は実はそんなに悪くなかったかも

会社を辞めた今、ちょっと認めたくない事実が出てきた。

前の会社は、辞めるほど悪い会社ではなかったかもしれない。

今更戻してくれなんてとても言えないし、仮に戻ったとしても給料もリセットで、周りの目も違うだろう。

なんで辞めちゃったんだろう。

なんでもうちょっと我慢できなかったんだろう。

あの時の俺はどうかしてたな。

あー、会社辞めたの無しにして戻れないかな。

無職状態からすぐに就職・転職する3つの方法

さてあなたの気持ちを代弁するような悩みはありましたか?

何にせよ早く仕事を見つけなければいけないですよね?

失業保険なんか当てにするな!まずは転職エージェント3つに登録

まずは3つの転職エージェントに登録してしまいましょう。

3つ登録するのは大きくまとめるとリスクヘッジのためですが以下の3つの意味があります。

  • より多くの求人にアクセスできる状況を作る
  • より自分に合った担当者に巡り会う
  • 転職エージェント同士を競合させる

4つに登録すると4人の担当者とのやりとりが大変です。

在職中であれば2つ以上の登録を勧めるのですが、時間があるのであれば4つでもいいかもしれませんね。

あなたが管理できる範囲の数の転職エージェントに登録をしましょう。

無職の状態での就職活動は、在職中の転職活動と比べて焦りが少なからずあるので焦って就職を決めてブラック企業に入社してしまう可能性が高まります。

ハローワークは求人掲載費が無料なのでブラック企業の求人が紛れているかもしれません。

民間企業の運営する転職エージェントは求人掲載費が有料なのでブラック企業は少ないでしょう。

失業保険をもらうと、どうにか生活できてしまうので、就職活動がまた延長されてしまうかもしれません。

ニート期間が長いと転職できる会社の幅も狭まってしまいます。

もちろんお金に余裕がなくなったのであれば大いに利用すれば良いと思いますが、目先のお金よりも定職が大事です。

ちなみに私はdodaリクルートエージェントマイナビエージェントに登録をして就職活動を開始しました。

仕事をしていない状態だったのでもう一つ登録しても十分に管理はできたと思います。

ここでの一番のポイントは今始めることです。

3つの転職エージェントの面談(カウンセリング)の日を同じ日に設定する

転職エージェントに登録したら担当者から電話がかかってきて面談(カウンセリング)の日程を決めることになります。

この日程は同じ日にしてしまいましょう。

もしどうしても別の日にせざるを得なくても2〜3日以内にまとめることをお勧めします。

また各転職エージェントの面談を受ける際には他社にも登録をしており、同じ日に面談であることを伝えておきましょう。

また、その後の就職活動中の各転職エージェントでの進捗状況はタイムリーに各転職エージェントに伝えるようにしましょう。

こちらから言わなくても最初に言っておけば、向こうから聞いてくるでしょうが。

なぜなら同じ日に転職エージェントの利用を開始すると、各転職エージェントの担当者・サービス・求人を同じタイミングで比較することができるからです。

1週間もずれると最初に登録した転職エージェントでは面接する会社が決まりだします。

最初の登録した転職エージェントでは面接まで行っている会社があるのに、時を同じくして新しい転職エージェントに面談では比較が難しいですよね?

最初に登録した転職エージェントで内定が出たのに、2週間後に登録した転職エージェントからいい求人が出てきてこれから書類選考では比較のしようがありません。

もし1つしか登録しなかったら、このような事態が起きてしまうかもしれないですよね。

だから3つに同時に登録し、同時に面接を受ける必要があるのです。

就職活動をやると決めたら、とにかく100%就活に専念する!

就職活動は短期決戦です。

やると決めたら、1ヶ月後には内定を得るつもりでいましょう。

就職活動を始めると意外とすぐに内定が出たりするものです。

1ヶ月後に内定を得るためには3週間後には最終面接を複数社で受けている必要があります。

そのためには2週間後には1次面接、1週間後には書類選考に受かっている必要があります。

ということは3日後には気になる企業に応募書類を送っている必要があるということで、明後日には気になる企業が決まっているということ。

明日転職エージェントで面談するためには、今日登録する必要がありますね。

私は実際にこれくらいのスケジュールで今の会社の内定が決まりました。

2ヶ月も3ヶ月もダラダラと就職活動をしていると、どの求人がいいのかもわからなくなりますし、お金も減ってきて「どんな会社でもいいから拾ってくれ!」という気持ちになってしまうかもしれません。

就職活動は短期決戦です。

最後に

ニートの時間はとてつもなく早く過ぎていきます。

でも何を言おうが、今の状況を変えるのはあなたの行動のみ!

ABOUT ME
監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント
新卒でブラック企業に入社し3年勤務したのちに転職。転職後は専門商社の人事部で15年勤め100名以上の採用に携わる。2017年に独立してからは人材採用コンサルタントとして200社以上の人材採用に関わる。
書類選考なし&20社面接確約!
JAIC就職カレッジ
JAIC就職カレッジ優良求人増加中!
登録無料!