doda京都の場所・アクセス・電話番号・地図
【場所】
〒600-8008 京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20 四条烏丸FTスクエアビル4F
【アクセス】
阪急京都線「烏丸」駅地下直結
【電話番号】
075-778-1996
【地図】
doda京都オフィスの求人の質
dodaは公開求人のみホームページで閲覧することができます。
この公開求人に関して検索機能で集計しグラフ化しました。
地域別求人件数
【京都市】

【その他市町村】

京都府 職種別求人件数
TOP5は「営業職」597件(18%)、「技術職(機械・電気)」567件(17%)、「販売・サービス職」467件(14%)、「技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)」426件(13%)、「技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)」428件(13%)です。

京都府 業界別求人件数
TOP5は「メーカー(機械・電気)」545件(16%)、「コンサルティング・専門事務所・監査法人・税理士法人・リサーチ」527件(16%)、「建設・プラント・不動産」499件(15%)、「IT・通信」341件(10%)、「医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス」235件(7%)です。

京都府 雇用形態別求人件数
「正社員」2,693件(88%)、「契約社員」332件(11%)、「その他(FCオーナー・業務委託など)」22件(1%)です。

京都府 こだわり条件別求人件数
「職種未経験歓迎」570件(20%)、「業種未経験歓迎」611件(21%)、「学歴不問」1,403件(48%)、「転勤なし(勤務地限定)」778件(27%)です。

京都府 年収別求人件数
TOP5は「600万円台」621件(22%)、「500万円台」530件(19%)、「400万円台」413件(15%)、「900万円台」339件(12%)、「1,000万円以上」332件(12%)です。

地域別求人件数(京都府・滋賀県・北陸地方)
「京都府」2,909件(37%)、「滋賀県」1,831件(23%)、「福井県」902件(11%)、「富山県」1,099件(14%)、「石川県」1,165件(15%)です。

職種別求人件数(京都府・滋賀県・北陸地方)
TOP5は「技術職(機械・電気)」1,089件(21%)、「営業職」891件(17%)、「技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)」858件(16%)、「販売・サービス」636件(12%)、「技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)」576件(11%)です。

業界別求人件数(京都府・滋賀県・北陸地方)
TOP5は「メーカー(機械・電気)」1,094件(20%)、「建設・プラント・不動産」923件(17%)、「人材サービス・アウトソーシング・コールセンター」637件(12%)、「IT・通信」472件(9%)、「メーカー(素材・化学・食品・化粧品)」387件(7%)です。

雇用形態別求人件数(京都府・滋賀県・北陸地方)
「正社員」4,329件(89%)、「契約社員」506件(10%)、「その他(FCオーナー・業務委託など)」1件(0%)です。

こだわり条件別求人件数(京都府・滋賀県・北陸地方)
「学歴不問」2,225件(28%)、「職種未経験歓迎」685件(9%)、「業種未経験歓迎」741件(9%)、「転勤なし(勤務地限定)」1,085件(14%)です。

年収別求人件数(京都府・滋賀県・北陸地方)
TOP5は「600万円台」997件(22%)、「500万円台」885件(20%)、「400万円台」654件(15%)、「800万円台」514件(11%)、「1,000万円以上」453件(10%)です。

doda京都の口コミ評判
電機メーカー 営業 年収:280万円(10万円アップ)
2回転職しているのであまりいい会社に転職できないのではと思っていましたが、dodaの担当者に「退職した理由と入社したい理由が明確であれば大丈夫!」ということを根拠を持って説明してもらえたので自信を持って転職活動を進めることができました。
今の会社は労働条件だけで入社したわけではなく、その会社でやりたいことが明確にあるので長く勤めたいと本気で思えています。
Webコンテンツ販売会社 営業 年収:250万円
ネクタイ締めていかにも会社員というのは嫌だったのですが、dodaに紹介してもらったのは社内の雰囲気がとてもラフで、しかしやることはしっかりやる会社、という感じ。
ネクタイは締めていますが、ネットで独立をしている人やこれから独立する人がお客さんなのですが、ここでノウハウを学んで自分も将来は独立したいと思います。
IT企業 システムエンジニア 年収:800万円(100万円アップ)
さらに高度なマネジメントに興味が出たのですが、前の会社では自己実現が難しくdodaとIT企業専門の転職エージェントを利用して転職することにしました。
dodaの担当者はIT企業専門の転職エージェントに負けず劣らずの知識と経験を持っていたのが印象的です。
ライフサイエンス商社 営業 年収:300万円(40万円アップ)
大阪の転職フェアに行き、今の会社と担当者に会うことができました。
dodaの転職フェアはいい場所でやっているし、雰囲気も明るくて、「自分は転職市場で求められている!自分を高く評価してくれる会社だどこだ!」という気分で臨むことができました。
ライフサイエンス商社 経理部 年収:500万円(20万円アップ)
dodaと他の転職エージェントも利用しましたが、dodaの担当者のレベルが一番高かったです。
知識と経験が豊富だなと感じたこともそうなのですが、一番私のことを理解しようと努め、しかし私のいいなりにはならず、時にはちょっと厳しい言葉も投げかけてくれました。
いい会社の経営戦略管理チームの一員として迎え入れてもらうことができ、身の引き締まる思いです。
ルート配送ドライバー 年収:430万円(30万円アップ)
転職を重ねていた固定概念で、タクシーの後に転職できるのはタクシーしかないと思い込んでいました。
しかしdodaにドライバーだけでも様々な業界に求められていることを教えてもらい、ものすごく気が楽になりました。
葬儀屋のドライバーと迷いましたが、年収の良いルート配送ドライバーを選びました。
医療機器メーカー 組み込みソフト設計エンジニア 年収:400万円(20万円アップ)
一生続ける仕事というよりも、単に作業の繰り返しのような気がして、dodaに登録しました。
今思うと本当に恥ずかしいと思うのですが、「極端にいうと世界を救うような仕事がしたいんです。」とカウンセリングで言いました。
それをdodaの女性の担当者が「世界を救う」をカウンセリングで具体化してくれました。
今は糖尿病に苦しむ人の役にたつ機械の設計エンジニアとして働いており、同じ機械設計でもこんなにも仕事をしているときの気持ちが変わるものかと思います。
本当に転職して良かったです。
