監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント
最新記事 by 監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント (全て見る)
- リバラボインターンシップの評判口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- マッチングちからネット四国の評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- やまなし転職・就職ナビの評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
本記事は千葉県内で未経験から正社員に転職したい方のための転職エージェント「千葉転職センター」に関して
「評判や口コミは?」
「メリットやデメリットは?」
「利用の流れや料金は?」
という疑問にお答えします。
最後まで読めば千葉転職センターがあなたに向いているかがわかります!
10月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期。
今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。
来月になれば採用枠が埋まってしまいます。
今のうちに転職活動を始めましょう!
\公式サイト/
✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない
千葉転職センターの概要
サービス名 | 千葉転職センター |
---|---|
対象 | フリーター、ニート、既卒、第二新卒 |
地域 | 千葉県 |
運営会社 | ワークパワー株式会社 |
千葉県の社員求人のみを扱っており、求人情報に精通したスタッフがサポートしてくれます。
登録すると、お仕事の紹介はもちろん、履歴書・職務経歴書の作成指導や面接対策まで、転職に必要なサポートを無料で受けられます。
初めての転職や就職を成功に導くためのサポート体制が整っているため、安心して転職を検討できます。
千葉転職センターの評判口コミからみるメリット
正社員経験・業務経験・学歴不問の求人が多い
「未経験から正社員に転職したい」という方には、千葉転職センターがオススメです。
なぜなら、正社員経験、業務経験、学歴不問の採用が行われているため、転職・就職の敷居が低くなっています。
千葉県内の正社員求人のみを掲載
千葉転職センターが扱う求人情報は、千葉県内の正社員求人のみです。
そのため千葉県内で働きたいという方にはピッタリです。
求人によっては将来的な県外への転勤の可能性が低い企業への転職も可能。
転職に必要な全てのサービスの提供
千葉転職センターでは、求人紹介だけでなく、履歴書・職務経歴書の添削、面接の模擬訓練など、転職に関する相談にも無料で対応しています。
これらのサービスは、転職が初めてで不安な方にとっては、非常に心強い存在となっています。
千葉転職センターの評判口コミからみるデメリット
キャリア転職には向かない
千葉転職センターが扱う求人情報は、未経験からの転職を前提としています。
そのため、キャリアアップや業界変更など、キャリア転職を考えている方にとっては、適切な支援が受けられない可能性があります。
千葉県は日本でも有数の巨大転職市場なので、キャリアアップできる求人を多く扱う大手転職エージェントも多数拠点を出しています。
千葉県以外の求人は扱わない
千葉転職センターは、千葉県内の正社員求人のみを扱います。
そのため、他県から千葉県に移住したい、千葉県以外の求人も比較検討したいという方には求人情報が不十分です。
あなたの住んでいる場所によっては東京都など他都県も通勤圏内に入ってくるでしょう。
公開求人件数が少ない
千葉転職センターは求人件数が少ないことがデメリットとして挙げられます。
先述の通り千葉県は日本有数の巨大転職市場であり、大手転職エージェントも拠点を出して力を入れています。
おすすめ転職エージェント
担当者やサービスとの相性は登録してからでないと分かりません。
一つの転職サービスだけを利用すると、相性が合わなかった時に別のサービスに登録をし直すため、時間をロスしてしまいます。
時間をロスしないためにもあなたに合うサービスに登録をしておきましょう。
リクルートエージェント
リクルートエージェントは転職活動する全ての方におすすめの大手転職エージェントです。
求人件数は業界最多の30万件以上。全業界・職種・地域・年代の求人を取り揃えています。
特定の領域に特化した転職エージェントの求人と比べての質量共に引けを取りません。
まずはリクルートエージェントに登録をしておき必要に応じてその他のサービスに登録をすれば良いでしょう。
総合評価 | |
---|---|
対象 | 全年代 |
対応地域 | 全国 |
\公式サイト/
LIBZ
LIBZは仕事もプライベートも大切にしたい女性向けの転職エージェントです。
未経験者向けからキャリア女性向けまで幅広い求人を扱います。
入力すればするほどマッチング率が高まるスカウト機能が充実し、コンサルタントに気軽に相談も可能。
女性の転職に最も理解のあるサービスです。
総合評価 | |
---|---|
対象 | 女性 |
対応地域 | 全国 |
\公式サイト/
JAIC就職カレッジ
JAIC就職カレッジは入社間も無く転職したい第二新卒や、働いた経験がないフリーターの方のための転職サービスです。
5日間の無料の就職講座を受講した後は、書類選考なしで20社の面接を受けることが可能。また離職率の高い業界の求人は紹介されません。
入社間も無く離職した方でも働いたことがない方でもJAIC就職カレッジを利用すれば問題なく転職・就職することができます。
総合評価 | |
---|---|
対象 | フリーター、ニート、第二新卒、既卒 |
対応地域 | 全国 |
\公式サイト/
千葉転職センターの利用の流れ
登録する
千葉転職センターを利用するには、まず公式サイトから登録を行います。
登録には、氏名や電話番号、メールアドレス、希望職種などの基本情報が必要です。
登録には料金は一切かかりません。
面談を行う
登録が完了すると、千葉転職センターの担当者から連絡があり、面談の日程を決めます。
面談では、希望条件やスキル、キャリアプランなどについて詳しくヒアリングを行い、適切な求人情報の提供や転職に関するアドバイスを行います。
求人情報の提供
面談後、千葉転職センターの担当者から求人情報が提供されます。
千葉県内の正社員求人のみを扱っているため、希望する職種や条件に合った求人がある場合は紹介されます。
求人情報は、メールや電話での連絡、または公式サイトから閲覧することができます。
応募書類の作成指導や面接対策
求人情報を受け取ったら、応募書類の作成指導や面接対策など、転職に関するサポートが受けられます。
千葉転職センターの担当者が、履歴書や職務経歴書の添削や面接対策のアドバイスなどを行い、転職成功に向けたサポートを行います。
内定
求人情報をもとに応募し、内定をもらったら転職活動は終了です。
内定が決まった場合は、千葉転職センターに報告し、担当者からのフォローアップを受けることができます。
また、転職後も千葉転職センターの担当者との連絡を取り合い、転職後のアフターフォローを受けることも可能です。
千葉転職センターのよくある質問
Q:千葉転職センターは相談だけでもいいの?
A:千葉転職センターでは、転職に関する相談だけでも利用することが可能です。
担当者が丁寧にヒアリングを行い、転職のアドバイスや求人情報の提供、応募書類の作成指導など、必要なサポートを受けることができます。
転職に関する相談だけでも、気軽に千葉転職センターを利用してみることができます。
Q:千葉転職センターの料金は?
A:千葉転職センターは、登録費用や手数料は一切かかりません。
無料で登録し、求人情報の提供や応募書類の作成指導、面接対策など、多岐にわたるサポートを受けることができます。
Q:千葉転職センターの退会方法は?
A:千葉転職センターの退会方法は公表されていません。
担当者に退会の意思を伝える
マイページより退会手続きを行う
などの方法で退会できるものと予想されます。
千葉転職センターの運営会社
会社名 | ワークパワー株式会社 |
---|---|
所在地 | 千葉県佐倉市宮前3-23-15 TCCビル1F |
設立 | 昭和61年4月23日 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 有料職業紹介事業・一般労働者派遣事業 |
千葉転職センターのまとめ
【メリット】
・正社員経験、業務経験、学歴不問の求人が多い
・千葉県内の正社員求人のみを掲載
・転職に必要な全てのサービスの提供
【デメリット】
・キャリア転職には向かない
・千葉県以外の求人は扱わない
・公開求人件数が少ない
千葉転職センターは、未経験からでも正社員に転職できることや、千葉県内の正社員求人のみを扱うこと、無料で転職に関する相談に対応することなどが、口コミで高い評価を受けているエージェントです。
しかし、キャリア転職には向かない、千葉県以外の求人は扱わない、公開求人件数が少ないなどのデメリットも存在します。
記事では、千葉転職センターのメリット・デメリットを詳しく解説し、利用する際に注意するポイントを紹介しています。
未経験から正社員に転職したい方は、是非参考にしてみてください。
10月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期。
今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。
来月になれば採用枠が埋まってしまいます。
今のうちに転職活動を始めましょう!
\公式サイト/
✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない
千葉転職センターの口コミ・評判 その他
最初に千葉転職センターの口コミを紹介します。
フリーターからの正社員就職を果たした人もいるようですね。
端子版総合メーカー 生産管理職
毎日の長時間労働と休みなしで働き続ける日々に疲れて転職を意識し始めたのですが、スキルが何もない状態。
だけど千葉転職センターで未経験可の求人を見つけました。
丁寧に説明してもらえて異業界への転職でもスムーズでしたね。
あの最悪の労働環境から抜け出せたので、千葉転職センターの方には感謝しかありません。
→ 住宅販売会社 営業職
友達がインセンティブが付く仕事でバリバリ稼いでるのを見て羨ましくなって…
かと言って工場勤務から営業職になれるか不安だったので、未経験OKの求人があると聞いた千葉転職センターを使いました。
営業の仕事は正直結構きついですけど、頑張ったら頑張った分だけ給料が上がるのが最高ですね。
仕事に燃える毎日が楽しいです。
有名ホテルチェーン 支配人補佐
ホテルでのアルバイト経験があるということで、有名ホテルの内定がもらえました。
正社員になれるのならどんな仕事でもやろう…と思ってたのですが、私の経験を見た千葉転職センターの方がホテルの正社員求人を紹介してくれました。
まだ雑用が主な仕事ですが、これからキャリアを積んでいきたいです。
イベント企画・運営会社 パーティープランナー
千葉転職センターで求人を見せてもらったけど数が少なすぎ。
ここで転職先を決めるのは心配だったので、有名どころのリクルートエージェントにも登録しました。
リクルートエージェントにも未経験OKな求人があって助かりました。
無事にパーティープランナーの仕事に就けて…頑張った甲斐がありました!
営業を辞めたくなって千葉転職センターに登録してみたのですが、職種が限られていてほとんどが営業…。
たまに営業以外もあるとはいえ、求人数が少ないので選ぶほどはありません。
営業以外の仕事を希望してたので、別の転職エージェントを使おうと思います。
10月は毎年20代の離職者が続出し、その穴埋めで優良求人が出る時期。
今すぐ転職活動を開始すれば早々に内定を得られる可能性は高いでしょう。
来月になれば採用枠が埋まってしまいます。
今のうちに転職活動を始めましょう!
\公式サイト/
✔︎5日間のリモート就職講座
✔︎書類選考免除&20社と面接確約
✔︎離職率の高い業界の求人は扱わない