監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント
最新記事 by 監修・執筆 新井 誠|人材採用コンサルタント (全て見る)
- リバラボインターンシップの評判口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- マッチングちからネット四国の評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
- やまなし転職・就職ナビの評判・口コミ|料金、メリット・デメリットを徹底解説 - 2023年5月18日
本記事はジョブハウス工場について
「評判や口コミは?」
「メリットやデメリットは?」
「利用の流れや料金は?」
最後まで読めば、ジョブハウス工場があなたに合うか判断できるようになりますよ!
\まずは結論!/
ジョブハウス工場は最大級の求人件数を誇る工場系求人専門サイト。
良い口コミが多く、悪い口コミとしては「サイトが使いにくい」など人によって感じ方の違うものが主でした。
アルバイトから正社員まで幅広い雇用形態があり、登録後に電話やLINEで相談できるので安心です。
一方で入社の際の特典やこだわり条件は限定的な印象です。
他社では入社祝金や月給が大きな額というケースも見受けられます。
より条件の良い工場求人を見つけるためにも工場求人ナビも併用することをおすすめします。
\優良求人多数!/
ジョブハウス工場の基本情報
サービス名 | ジョブハウス工場 |
---|---|
公開求人件数 | 38,778件 ※2023年2月12日調べ |
主な取扱地域 | 全国 |
主な取扱業界 | 印刷・製紙、化学・石油化学、建築・住宅、機械・金属・鉄鋼、食品・飲料、製薬・化粧品、その他 |
主な取扱職種 | クレーン・フォークリフト・運搬、軽作業・検査・ピッキング、プレス・加工・研磨、その他 |
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社Techouse |
ジョブハウス工場の評判・口コミ
お仕事は体力的に大変なところもあるようですが、求人紹介サービスとしては問題ないでしょう。
一部サイトが使いにくい、との口コミが確認できますが、ご自身に合うサービスを利用することをおすすめします。
入社祝金1万円(期間限定)
ココは❗スゴイ❗です
今まで、色んな派遣会社で、働いてきまきたが、
ココは、採用になったら、お祝い金ちゃんと、くれましたよ❗
対応も、早かった です❗出典元:Googleマップ
合格でお金がもらえたのがおトクでした。
出典元:Googleマップ
ジョブハウス工場経由でお仕事が決まると1万円がもらえます。
このキャンペーンは継続的に実施されていますが、いつなくなるか分かりません。
お仕事が決まるだけで1万円はかなりうれしいですね。
ジョブハウス工場のホームページでキャンペーンが継続されていることを確認してから応募をしましょう。
下手なブラック企業より待遇いい
ジョブハウス工場ってとこが何故かトヨタの期間工の募集広告出してるけど、なんでトヨタが直接出さないのか不思議に感じた。正社員登用は嘘じゃないけど、結構狭き門というかハードル高いので、あんまし期待しない方がいいと思う。まあ、下手なブラック行くよりはよほど待遇いいです。仕事はキツイけど
— Detchi (@gonbe3) April 4, 2022
ジョブハウス工場には中小企業から大手まで様々な求人があります。
大手も直接求人は出していますが、人材不足を補うためジョブハウス工場のような人材紹介会社経由でも求人を出しています。
大手自動車メーカーは勤務時間や福利厚生はしっかりしています。
工場求人の場合はそこまで狭き門でもないので、仕事内容が合うのであれば納得して働けるでしょう。
使い勝手が悪い
ジョブハウス工場って、マイページとか応募履歴とか見れなくて、使い勝手が良くない…
— おーじ (@ericsonf2002) July 11, 2022
感じ方は人によるかもしれません。
複数の工場系サイトを併用して自分に合ったサービスを探しましょう。
『工場求人ナビ』は使い勝手の面でも評判の良い工場系転職サイトですので、こちらも登録すると良いでしょう。
ジョブハウス工場のメリット・特徴
日本全国の工場求人に特化
これだけの求人数なら、工場系の求人で希望の職が見つからないことはないでしょう。
むしろ多くぎてどれを選んでいいのか困るくらいだと思います。
工場系の転職と決めている方にとってはジョブハウス工場だけの登録でも十分です。
1万円の現金プレゼント
ジョブハウス工場を通して仕事が決まると、10,000円の現金がもらえます。
求職者にとっては大きな臨時収入といえるでしょう。
仕事によっては入社祝い金が支給されたり、引っ越し費用を負担してくれるところはあります。
しかし、どの仕事に対しても、入社が決まるだけで現金が支給されるところはあまりありません。
ジョブハウス工場の現金プレゼントはあくまでキャンペーンです。
しかし、求人サービスが開始された2017年の10月に開始し、4年近く経過した現在でも継続されています。
LINE・電話で相談
どうしても孤独になりがちな求職活動ですが、ジョブハウス工場ではそういった心配とは無縁です。
不安な求職活動中でも、プロのキャリアコンサルタントが適切なアドバイスで助けてくれます。
工場への転職は大半の人が未経験者のため、自分に合う職種もハッキリとわかっていない人がほとんど。
キャリアコンサルタントは仕事探しからサポートしてくれて、就職した後もサポートを怠りません。
親身になって聴いてくれるので、疑問に思ったことは何でも相談すると良いでしょう。
ジョブハウス工場のデメリット・注意点
工場以外の求人が無い
ジョブハウス工場は工場の求人に特化したサイトのため、それ以外の職種はまったく扱っていません。
求人検索は工場関連のものしかありません。
事務や営業など他の職種をやりたい人は他のサイトで仕事を探したほうが良いでしょう。
しかし工場の仕事を探している人にとっては非常に良いサイトだといえます。
業界は食品・飲料や半導体・電子、物流など細かく10個の分野に分類されています。
職種の欄も9個の分野に細かく分かれているので、検索がしやすく、職種や業種をしぼって見つけやすいサイトです。
工場のスキルしか身につかない
工場の求人しか扱っていないため、身につくスキルやノウハウは当然ながら工場業界のものだといえます。
営業や事務などに直接役立つ専門的なスキルを身につけたい人にはお勧めできません。
しかし、少し視点を変えるだけで他の仕事にも生かせるということが見えてきます。
例えば、工場の仕事を多く扱う派遣会社で営業をする場合、実際に工場で働いたことがあるというのは大きな武器になります。
雇う側にとっても雇われる側にとっても、工場勤務の経験がある人が間に入ってくれることは心強く感じるものです。
工場業界のスキルと経験は、他の業界でも役に立つ場合があると考えると良いでしょう。
社会経験がある方には十分な求人がない
工場では未経験者歓迎の求人が多く、強く経験者を募集していないのが実情です。
サイト内で求人検索すると、全体の求人件数は1,400件ほどですが、このうち1,200件近くは未経験者歓迎になっています。
しかし、未経験者が多い工場だからこそ経験者は重宝されるのも事実です。
また、フォークリフトやプレス加工など、資格や経験があって初めて選ぶことができる職種もあります。
応募できる選択肢も未経験者よりも多くなるため、スキルと経験はやはり武器になると考えて良いでしょう。
ジョブハウス工場のデメリットをカバーするためにも、工場系転職の老舗サイト『工場求人ナビ』も利用しましょう。
ジョブハウス工場の利用の流れ
①応募
電話もしくはWEBにて応募をします。
電話応募はその場で面接日程が組まれます。
WEB応募の場合は別途メールか電話があり面接日程を決めるます。
②面接
清潔感のある身だしなみ、挨拶や言葉使いなどを気をつけて面接に臨みましょう。
面接の際はあなたの経歴や希望について話をします。
あなたも就職希望先の労働条件が希望に合うのかよく確認をしておきましょう。
③採用連絡
面接の結果、採用となれば期日までに連絡があります。
不採用の場合は期日までの連絡が無いか、不採用の通知が届きます。
不採用の場合は次の応募先を探します。
④工場見学
晴れて採用通知が来た方は工場見学となります。
大体の仕事の流れを把握し、疑問はその場で担当者に聞きましょう。
⑤出勤
最終調整を行っていよいよ初出勤です。
お仕事頑張ってください!
ジョブハウス工場の料金
なぜならジョブハウス工場は求人を掲載している企業からの料金で賄われているため。
あなたはジョブハウス工場経由で転職しても途中で退会をしても費用を取られることはありません。
安心してジョブハウス工場を利用することができます。
ジョブハウス工場の運営会社
会社名 | 株式会社Techouse |
---|---|
設立 | 2012年1月10日 |
所在地 | 〒102-0074 東京都千代田区九段南2丁目7-6 マニュライフプレイス九段南2階 |
資本金 | 96,782,200円(資本準備金含) |
事業内容 | インターネットメディア運営 Webサービスに関するコンサルティング |
ジョブハウス工場まとめ
LINE、電話で気軽に相談できるのも良い所。
また1万円がもらえるキャンペーンも魅力的。
一方で他の工場系転職サイトでは、ジョブハウス工場には見られない特典の求人も確認できます。
工場求人ナビなど、お得な特典に特徴のある転職サイトも併用しましょう。
\好条件の求人多し!/