監修・執筆 しんすけ|人材採用コンサルタント
最新記事 by 監修・執筆 しんすけ|人材採用コンサルタント (全て見る)
- ワークポートの面談の予約・変更・キャンセル方法 - 2022年12月20日
- パソナキャリアの面談の予約・変更・キャンセル方法 - 2022年12月17日
- ユニークジョブ(U29JOB)の口コミ・評判|ワークポート、メリット・デメリット - 2022年12月16日
\最高の一年にするために!/

1月は転職希望者にとってチャンスの月です!
なぜなら1月は各企業が4月の新期スタートに合わせて、良い条件の求人を出し始めるから。
今年は特に20代30代向けの優良求人が多く出回っています。
そして1月は良い条件の求人が多い割に転職者がまだそれほど多くはないのです。
2月以降になると転職者が増えるため厳しい戦いになるかもしれません。
多くの転職希望者に埋もれてしまう前に、転職活動を始めましょう!
\口コミ人気No.1!/
※10分で簡単登録!
iDA(アイディーエー)はアパレル・ファッション業界に特化した転職エージェント。
派遣社員の求人が多く、特に「一度服屋の店員さんをやってみたい!」という方に向いています。
本記事ではiDA(アイディーエー)について口コミ評判・求人を収集し、メリットやデメリット、料金などについて詳しく解説していきます!
iDA(アイディーエー)の基本情報
サービス名 | iDA |
---|---|
特徴 | 関東を中心に全国のアパレル・ファッションに特化 |
公開求人件数 | 9,137件 |
主な取扱地域 | 全国 |
主な取扱業界 | アパレル、ファッション |
主な取扱職種 | ラグジュアリー・アパレル・コスメ・バッグ・シューズ販売、SV・エリアマネージャー、営業、その他 |
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社iDA(アイ・ディ・エー) |
iDA(アイディーエー)の口コミ評判
当サイトの独自アンケートでiDA(アイディーエー)の口コミ評判を募集しましたので、掲載します。
コーディネーターのアドバイスが役立ったという意見が多いですね。
カウンセリング当日に案件を紹介してくれて、順調に転職活動をすることができました。
きちんと志望順位を聞いてもらえたので、自分の意志とは違う職場を強制されることもなかったです。
最終的には、無事にハイブランドでのお仕事に内定をいただけました。
だから、アパレル業界で働きたいと思っている人は、登録をして一度話をしてみても良いかなと思います。
前の職場の悩みもすぐに分かってくれたから、話をするのが楽でした。
こちらが出した要望にぴったり一致する求人を紹介してもらえましたし、色々な相談に乗ってもらえて…こんなに楽に転職できたのは初めてです。
それに、新しい職場に勤め始めてからも、定期的に連絡をくれて困ったことがないかを聞いてもらえたので、本当に感謝しています。
担当者によって当たりハズレはあるようですが、個人的には登録をして損はないと思います。
\自分に合う担当者!/
より自分に合う担当者に巡り会うためにも『リクルートエージェント』に登録をしておきましょう。
合わない担当者やで転職活動が進むと、転職に失敗してしまう可能性も。
後悔しないためにも、今のうちにもう一つの転職エージェントに登録をしておくのが有効です。
担当者と合わなくても、すぐに変更することができ、時間もロスせずに転職活動を進めることができます。
転職活動を効率よく成功させるためにも、今登録をしておきましょう!
\公式サイト/
※10分で簡単登録!
iDA(アイディーエー)のメリット・特徴
都市部のアパレル・ファッション業界求人に特化している
iDAは日本全国のアパレル・ファッションの求人を扱っており、特に都市部の求人が充実しています。
アパレル・ファッション業界の求人に特化しているからこそ、iDAでしか巡り会えないような求人にも期待ができます。
またアパレル・ファッション関係のお仕事は都市部に集中しているため、都市部に急ウジンが集中するのは自然なことです。
大きな駅の前の百貨店や有名ファッションビルで働いてみたい、という希望を持っているのであればiDAで希望の職が見つかることでしょう。
派遣社員の求人が多い
iDAの求人の70%以上は雇用形態が派遣社員です。
アパレル・ファッション業界で働きたいものの、特定の職場に長期間縛られて仕事がしたくない、人間関係を固定したくない、という方はiDAで派遣社員を目指すと良いでしょう。
運営会社がアパレル・ファッション業界に特化している
iDAは運営会社自体がアパレル・ファッションに特化しています。
人材紹介以外にもアパレル・ファッション関係のビジネスのコンサルティングや人材育成などの事業も展開。
そのため人材紹介以外の視点からもアパレル・ファッション業界に関わっていることになります。
様々な角度からアパレル・ファッション業界を認識しており、まさにプロ中のプロからのサポートを受けることができます。
iDA(アイディーエー)のデメリット・利用時に気をつけたいこと
アパレル・ファッション業界以外の求人が無い
iDAはアパレル・ファッション業界以外の求人がありません。
そのため、iDAだけを利用して転職活動を行うと、選択肢がアパレル・ファッション業界のみになってしまいます。
あなたの才能はアパレル・ファッション業界以外でもっと高く評価される可能性もあります。
その可能性を無くさないためにも、他の業界の求人も扱う転職サービスも併用しておくことを検討してみてください。
地方の求人が少ない
地方はアパレル・ファッションに限らず、人口に応じて求人数が少なくなってしまいます。
iDAも例外ではなく、首都圏、関西圏、東海圏で多くの求人を占めていおり、他の地方の求人は少なくなっています。
地方にはその地方の地元企業による転職サービスがあり、大手転職エージェントも求人を持っているので、様座mなサービスを組み合わせて希望の職を見つけましょう。
正規雇用の求人が少ない
iDAの求人の70%以上は派遣社員です。
そのため正社員を目指すのであれbなiDAだけを利用するのは得策ではありません。
そもそもアパレル・ファッション業界は、店舗スタッフを中心に派遣・契約社員が多くなります。
正社員ともなるとSVや店長クラス。
そうなってくると、店頭に立ってお客さんの対応をするよりも、店舗の売り上げやスタッフを管理するマネージャーの立場になります。
そのような仕事を遅かれ早かれするようになるのであれば、アパレル・ファッション業界以外の求人も今の時点で見ておいた方が良いかもしれません。
\豊富な求人件数!/
ベストの転職先を選ぶためにも、求人件数No.1の『リクルートエージェント』に登録をしておきましょう!
少ない求人の中から転職先を選ぶと後悔するかもしれません。
リクルートエージェントは全地域・業界・職種・年収で業界トップクラスの求人件数。
特定の領域に絞っても数千〜数万件の求人があり、専門の転職エージェント以上に求人が揃っている場合がほとんどです。
リクルートエージェントであれば、あなたがより納得できる転職先に出会うことができるでしょう!
\公式サイト/
iDA(アイディーエー)の料金
iDA(アイディーエー)は完全無料で利用することができます。
なぜならIDAの運用費は主にiDAに求人を出しておる企業が支払っているため。
あなたはiDAへの登録、求人検索、求人紹介、転職、また途中で利用を辞めても費用を請求されることはありません。
『iDA』の求人の質
求人の数に関しては、ファッション・コスメ求人ブランド数ナンバーワンと言われているだけあって、9,000件以上の求人を保有しています。
これだけの数が揃っていれば、あなたが希望する職場に巡り合える可能性が大きいですよね。
ブランド店とのコネクションが強いので、誰もが名前を知っている有名ブランドの仕事もたくさんあります。
取引ブランド数は5,000以上!
よく目にするブランドはほぼ揃っていると言えるでしょう。
求人の検索法は社員向けのものと契約社員向けのものに別れているので、あなたが希望する働き方で仕事を探してみてください。
選べる雇用形態は正社員、派遣社員、紹介予定派遣、契約社員です。
職種によって年収に違いがありますが、iDAから派遣された人が正社員にランクアップしたり、店長に昇格する人を多数輩出しています。
あなたもキャリアップできれば、年収アップも夢ではありませんよ。
iDA(アイディーエー)の運営会社
会社名 | 株式会社iDA(アイ・ディ・エー) |
---|---|
設立 | 1999年3月 |
所在地 | 東京本社 〒151-8583 東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー 7F 大阪本社 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町3-3-8 山口興産ビル 5F |
資本金 | 1億5190万円 |
従業員数 | 6,620名(派遣スタッフ6,000名)※2019年3月時点 |
事業内容 | ファッション業界に特化した人材ビジネス業 ファッションビジネスコンサルタント事業 人材紹介事業 人材派遣事業 紹介予定派遣事業 人材育成・教育事業 出店サポート 店舗運営代行 |
まとめ
iDAはいい口コミ評判が多く、求人は都市部の派遣社員を中心に充実しており、利用した方は概ね満足しているようです。
しかしながら正規雇用の求人は少ないため、正社員になりたい人にとっては選択肢は少なくなってしまうでしょう。
アパレル・ファッション業界で正社員で働きたい方がiDAだけで転職活動をすると、十分な選択肢の中から転職先を選べないかもしれません。
十分な選択肢の中からあなたにベストな1社を見つけるためにも、転職エージェント最大手のリクルートエージェントを利用することを検討してみてください。
最後に
アパレル業界は華やかなイメージがありますが、自分に合っていない職場だと長く続けるのが難しいでしょう。
それに、カッコいいイメージだけで入職してしまう人が多く、働き始めてから何かが違う…と言い違和感を抱える人も多いです。
そんな悩みがある時には、まずはiDAに相談をしてみると、これからどのように働けばいいかのアドバイスがもらえます。
さらに研修を受ければ、新しい職種にチャレンジすることだってできます。
今の職場に不満がある場合は、iDAを使ってあなたが理想とするキャリアの築き方を探しましょう。
そうすれば次の転職先での仕事にやりがいが出て、今よりも充実した毎日が送れますよ!
\2社登録は必須!/
大手の転職エージェントはいくつもありますが、併用すべきは最大手のリクルートエージェントです。
なぜなら最も求人件数が多く、担当者の質も高いため。
歴史も古く、良い口コミも多く寄せられており、大手の中でも最も信頼と実績のある転職エージェントです。
リクルートエージェントを併用することで、より希望の求人が見つかりやすくなります。
\公式サイト/