エンジニアになった今は充実した日々を過ごしていますが、フリーター時代には良い思い出がほとんどありません。
そんな辛い毎日から私を救ってくれたのがCCNAというIT資格です。
ウズウズカレッジCCNAコースは、インフラエンジニアを目指したい人のための研修&就活サービス。
フリーターからITエンジニアとして正社員就職できるサービスを比較検討した経験をもとに、ウズウズカレッジCCNAコースの口コミ評判、利用料金などについてお伝えします。
ウズウズカレッジ(ウズカレ)の口コミ評判!
まずはウズウズカレッジを利用した人の口コミを紹介しますね。
※ホームページより抜粋
インフラエンジニア
面接対策も印象的でしたね。
試験合格までに足りない部分ややるべきことをストレートに言ってもらったので、これではまずい!という気持ちになり、身が引き締まりました。
また、自分の課題を見つけるいいチャンスだと思ったので、僕は進んで試験対策してもらっていました。
的確に修正点を教えてくれるし、こまめに連絡もくれるし、受かるためのサポートをしっかりやってくれるんです。
この対策があったからこそ、安心して試験に臨めたのかなと思います。
結果的に、無事にCCNAを取得することができ、そのCCNAの資格を武器に、僕は未経験からインフラエンジニアへの就職を成功させることができました。
営業・企画職
やっぱりサポートがある環境で資格勉強と就活に取り組むのはものすごく心強かったです。
また、自分一人では気づけなかった弱点や効率的な勉強方法などを教えていただき、学ぶ機会がたくさんあって、とても助かりました。
特に、定期的なメンタリングは非常にありがたかったです。方向性を見つめ直すことができるのでとても安心感がありました。
インフラエンジニア
全くの異業種でも問題ありません!
資格を取得したいという気持ちや、就職を成功させたいという気持ちがあればしっかり向き合ってくれます。
そして忘れてはならないのが、UZUZのキャリアカウンセラーの方。
私は、資格取得に向けたサポートはもちろん、その後の就職支援でもお世話になりました!
皆さん笑顔で優しいんですよ!
しっかり準備した上での“失敗”であれば、共に悲しみ、同時に本気で悔しがってくれますし、普通だったらイライラして呆れられてしまうことでも、粘り強く寄り添ってくれるので愛情を感じます。
インフラエンジニア
ウズウズカレッジCCNAコースに参加して「心が強くなったな」と思います(笑)
やっぱり踏ん張らないといけないタイミングはやってきます。そこでやる気を出させてくれたのが、ウズウズカレッジの講師の方でした。
本当に参加できてよかったです。
ウズウズカレッジ(ウズカレ)の料金
ウズウズカレッジCCNAコースの料金とその内容は以下の通りです。
【ウズカレCCNAコース】
学習形式 | ・eラーニング学習 ・個別講義(Zoom) ・チャットサポート ・個別メンタリング |
---|---|
受講後の教材閲覧 | 可能 |
料金 | 料金 150,000円(6,250円〜/月 ※24回分割払い可能) 税込み:165,000円 ※1ヶ月で取得を目指します! 最大3ヶ月サポート |
求人紹介 | 未経験インフラエンジニア求人を豊富に取り揃えており、就職支援まで全面サポート |
面接対策 | インフラエンジニアの就業サポートなら業界トップクラス |