北関東求人サーチは栃木県・茨城県・群馬県の正社員転職に特化した転職エージェント。
総求人件数は5,596件で、北関東3県各地域の求人を満遍なく保有し、「医療・福祉・介護」「物流・配送・ドラーバー」「オフィスワーク・事務」「営業」「調理・飲食」などの一般的な業界・職種の求人があります。
登録をするとあなたに専任の担当者が付き、転職に必要なサービスを全て提供してくれます。
本記事では北関東求人サーチについて解説します!
\正社員の転職なら!/
結論からいうと、北関東での正社員転職であれば、リクルートエージェントの方が良い条件の求人に巡り会える可能性は格段に上がります。
総求人件数は6096件と北関東求人サーチと大差はありませんが、年収にフォーカスすると北関東求人サーチの求人の90%に当たる4,573件が年収500万円代未満であるのに比べて、リクルートエージェントは年収500万円以上が51%に当たる3,094件です。
転職活動を本格するのは電話面談を受けて求人紹介してもらった後でも構いません。
あなたを一番高く評価してくれる企業に出会うためにも、まずは面談を受けてしまいましょう!
おすすめ記事⇨【2020年11月最新版】おすすめ総合型転職エージェントランキング
北関東求人サーチの口コミ評判
介護士
介護関係の求人がたくさんあったので、いろんな求人を比べることができてよかったです。
勤務時間が短縮され、プライペートに余裕ができたのがよかったです。
事務職
アルバイト経験しかなくて正社員になれるものかと不安に思っていましたが、北関東求人サーチの担当者は私が正社員に転職するのは当然のように話を進めてきたので、ハードルを感じずに転職できました。
担当者の方にはとても感謝しています。
送迎バスドライバー
個人客相手の仕事が嫌で転職を希望したところ、ほとんど顧客と接することのない送迎バスやトラック運転手、はたまた工場のお仕事やシステムエンジニアなどを紹介してもらいました。
基本はドライバーが良かったので送迎バスに転職しましたが、いろんな可能性を教えてもらえたので良かったです。
転職せず
40代での転職となると厳しいかと思い、まずは北関東求人サーチに相談をしました。
そこで教えてもらったのは、私の勤めている施設は意外と条件が良く、転職するとほぼ条件が悪くなってしまうということ。
条件が良くなる求人もありましたが、勤務地が遠いため現実的ではありませんでした。
全て正直に教えていただけたので、感謝しています。
専門商社 営業
北関東求人サーチと『リクルートエージェント』を利用したのですが、リクルートエージェント の方が年収が高い求人が多かったのでリクルートエージェント経由で転職しました。
北関東求人サーチにも年収の高い求人はありましたが、数が少なかったです。
北関東求人サーチの求人の質と年収
ホームページの求人検索機能で集計した結果をグラフ化しました。
総求人件数は5,596件です。
※2020年6月10日調べ
北関東求人サーチ 地域別求人件数
TOP3は「栃木県県南エリア」524件、「茨城県牽制エリア」482件、「群馬県中部エリア」295件です。※栃木・茨城その他エリアを除いています。

北関東求人サーチ 職種別求人件数
TOP3は「医療・福祉・介護系」1,209件、「物流・配送・ドライバー系」659件、「オフィスワーク・事務系」604件です。

北関東求人サーチ 雇用形態別求人件数
TOP3は「正社員」5,593件、「契約社員」335件、「派遣社員」210件です。

北関東求人サーチ 月収(年収)別求人件数
TOP3は「15~19万円台」1,823件、「20~24万円台」1,447件、「25~29万円台」889件です。

北関東求人サーチの運営会社
社名 暁工業株式会社
住所 〒373-0021 群馬県太田市東今泉町98番地
【地図】
北関東での正社員転職なら『リクルートエージェント』!
北関東で条件の良い求人に巡り合うためには『リクルートエージェント』は外せません。
総求人件数は6096件と北関東求人サーチと大差はありませんが、年収にフォーカスすると北関東求人サーチの求人の90%に当たる4,573件が年収500万円代未満であるのに比べて、リクルートエージェントは年収500万円以上が51%に当たる3,094件。
北関東求人サーチに比べて圧倒的に年収が高い求人の割合が高くなっています。
また北関東は大手で拠点を置いている転職エージェントが少ない中、リクルートエージェントは栃木県宇都宮市に拠点を置いているため、北関東に根ざした転職支援が可能です。
とはいえ2020年4月よりリクルートエージェントは全拠点にて対面面談を電話面談に切り替えています。
北関東求人サーチもホームページへの明記はないのですが、感染症拡大防止のため電話面談に切り替えている可能性が高いです。
拠点に訪問ができないのであれば遠隔での転職サポートとなり、ますます各転職エージェントが保有している求人の量と質に焦点が当たります。
電話面談の最後には求人が紹介されるので、求人を見てから転職活動を本格的時開始するかを決めても構いません。
まずはリクルートエージェントの面談を受けてしまいましょう!