自分が思っているITエンジニアになれるのかな?料金も気になる。
この記事はこのように考えているあなたに向けて書いています。
WINスクールは全国に教室があり、どの教室で学んでも良いコンピュータースクール。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けてパーテーションの設置や座席の距離、換気や除菌などの対策をしています。
本記事ではWINスクールについてお伝えします!
\1都3県の20代限定!/
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県在住の20代限定となりますが、もしあなたがこの条件に当てはまるのであれば『GEEK JOB』の無料サービスに応募できます!
審査に通ると無料でプログラミングが学べる上に、大手有名IT企業を含む就職先を紹介してもらえるので、条件に当てはまるのであれば絶対に検討すべきです。
オンラインで簡単に無料体験ができるので、まずは申し込んでおきましょう!
\公式サイト/

WINスクールの口コミ評判
最初にWINスクール利用者の口コミを紹介します。
IT企業 システムエンジニア
駅から近い場所にあったことと、他の場所にあるスクールでも授業が受けられるのが良いと思ってWINスクールに決めました。
立地が良かったので通うのも苦にならず、仕事との掛け持ちでも通い続けることができました。
講師が就職の相談にも乗ってくれるから、就職先への希望が話しやすかったです。
仕事とスクールの両立は大変だったでしょうが、やりきって転職も成功されて何よりです!
これで20万円はもったいなかったかな…というのが感想です。
特に目新しい内容ではなかったので、スクール選びを少し失敗したみたいです。
講師も聞けば教えてくれますが、基本的にはできない生徒を中心に声を掛けているので、授業内容が簡単にマスターできるレベルだと質問することがないんですよね。
せっかく現役のエンジニア講師がいるのなら、もう少し生徒のレベルに合わせた教え方をしてほしかった、と思いました。
自分の合ったレベルのコースでないと時間とお金を捨ててしまうことになりかねません。
2つ以上のスクールの無料体験を行い比較をするのが重要です。
会社内で部署異動を申し出たところ、スキルが不足していると指摘を受けたため、自分でパソコンスクールを探してWINスクールを見つけました。
正直、出費が痛いな…と思ったのですが、これも自分への投資だと思って貯金から捻出しました。
勉強を進めていくうちに、今の会社を転職して新しい会社に移ったほうが良いと思えてきたので人生設計を考え直しているところです。
曜日固定で仕事が休みの日に集中的に学ぶスケジュールで取り組み、しばらくは忙しくて大変でしたが固定受講日は優先的に予約がとれるので便利でしたよ。
今度は資格試験にもチャレンジするために、もう少し勉強を深めようと思っています。
WINスクールには就職サポートもあるのでそちらも利用してみましょう。
転職の第一段階は情報収集です。
広告代理店 WEBデザイナー
無理してスクール通いをしたくなかったので、時間が空いた時だけ通えるパソコンスクールを探していました。
だけど受講料が高額なところは無理。
WINスクールは内容と費用、予約の取りやすさなんかのバランスが私に合ってると思いました。
WEBデザイナーの仕事に興味はあるものの、趣味程度で楽しめればそれでも良いかな…という気持ちでしたが、結果的にはWEBデザイナーとして就職できて非常に満足しています。
最初の一歩を踏み出せたことによって人生がいい方向に大きく変わりそうですね!
WINスクールの料金体系
WINスクールはコースごとの料金設定になっていますが、追加料金は一切かからないのが特徴。
入学金や教材費も最初に支払った額以上の支払いは発生しない仕組みです。
数多くのコースの中から、ここではおすすめコースの一例を紹介します。
コースによって授業料金に差がありますが、金額で決めるのではなく求めている技術が身に付くコースを選んでくださいね。
未経験から即戦力になるプログラマーを目指す方は、最もメジャーなプログラミング言語であるJavaを習得できる「Javaプログラマ」コースが最適です。
転職に役立つパソコン資格の取得を目指しているなら、「ビジネス総合」コースを選びましょう。
コース名 | 受講料 | 入学金 | 教材費用 |
---|---|---|---|
「Word+Excel」コース | 112,000円 | 9,000円 | 8,000円 |
「ビジネス総合」コース | 188,000円 | 9,000円 | 18,000円 |
「グラフィックデザイナープロ」コース | 198,000円 | 18,000円 | 9,000円 |
「WEBデザイナーPlus」コース | 288,000円 | 18,000円 | 17,000円 |
「AutoCADオペレータ/CADオペレータ」コース | 158,000円 | 18,000円 | 6,000円 |
「AutoCADマスター+ライセンス」コース | 226,000円 | 18,000円 | 6,000円 |
「Javaプログラマ」コース | 248,000円 | 18,000円 | 7,000円 |
「AIプログラマ」コース | 286,000円 | 18,000円 | 7,000円 |
※税抜価格
※2019年11月17日調べ
※料金体系の最新情報についてはWINスクールのホームページをご確認ください。

WINスクールの場所
WINスクールの場所は、全国各地55か所。
通って学ぶスタイルのパソコンスクールなので、55か所のどこかの教室まで行かなくてはいけません。
全国の教室の併用利用が可能なため、平日は「渋谷校」休日は「新宿本校」といった便利な使い方もできます。
WINスクールは事前予約で受講日を決める方法以外にも、曜日固定、自由予約が利用できます。
あらかじめ予定が決まっている場合は、事前予約で全ての受講予約を確定させておきましょう。
週末だけ、水曜日だけ、など曜日を固定して通学する場合は曜日固定にすれば優先的に予約が取れます。
自由予約はいつでも予約できる方法で、席に空きがあれば当日予約も可能です。
受講場所も予約方法も柔軟に変えられるので、各々のライフスタイルに合った方法で学べるのがメリットです。
しかし新型コロナウイルス感染拡大の影響で、教室に通うスタイルは最新の注意が必要です。
\節約したい方は注目!/
『GEEK JOB』では東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県在住の20代を対象に、無料のプログラミング講義と就職サポートを展開しています。
審査に通れば無料でITエンジニアとしての就職にたどり着くことができるので、無料体験は必ず受けておきましょう!
\公式サイト/