自分に合った転職エージェントを利用しなければ、時間を無駄にしてしまいます。
私は500以上の転職エージェントの口コミ評判、求人情報を収集・比較・分析してきました。
本記事ではファンオブライフの口コミ評判や求人情報を収集した結果をお伝えします。
最後まで読めば、ファンオブライフにあなたが求める求人があるかが分かりますよ!
\まずは結論!/
【口コミ評判】確認できず
【求人の質】
・総求人件数:911件
・地域:関東・関西・東海で83%
・業界:IT・人材で70%
・営業・企画・経営関連で75%
【求人の年収】
300万円〜1000万円以上まで満遍なく
ファンオブライフは教育・人材・ITの求人に特化しているには良いのですが、口コミ評判は集まらず、拠点が東京のみで求人件数が少ないのが玉に瑕です。
教育・人材・ITであれば、求人件数10万件以上、日本全国16都市に拠点があり、口コミ評判も豊富な『リクルートエージェント』の方がオススメです。

ファンオブライフの口コミ・評判
ファンオブライフの口コミ評判は見つけることができませんでした。
クラウドソーシング大手の「クラウドワークス」と当サイト上で募集したところ集まらず、twitterとGoogleマップの口コミ評判も確認することができませんでした。
新たな口コミ評判を確認次第掲載します。
ファンオブライフの求人の質と年収
ファンオブライフのホームページの求人検索機能を利用して集計した結果をグラフ化しました。
公開されている総求人件数は911件です。※2021年1月21日調べ
他にも非公開求人があるものと予想しますが、非公開求人に関する記載は確認できませんでした。
※2020年10月31日:730件
※2020年7月8日:587件
※2020年4月15日:572件
※2019年12月10日:673件
※2019年10月19日:787件
【地域】都道府県別で2位以下の求人件数が少ない
TOP3は「関東」577件(63%)、「中部・東海」93件(10%)、「関西」89件(10%)です。
都道府県別では「東京都」488件(54%)、「大阪府」58件(6%)、「福岡県」32件(4%)、「愛知県」「神奈川県」30件(3%)です。
他の道府県で64件(7%)を超えるところはなく、運営会社の拠点も東京のみ。
都道府県別で2位の大阪府でも58件と件数は多いとはいえません。
東京以外の転職は『リクルートエージェント』など、東京以外の求人も多く拠点も豊富な転職エージェントを利用することをオススメします。

【職種】営業・企画・経営以外は100件未満
「営業関連」276件(30%)、「企画/経営関連」406件(45%)、で全体の75%を占めます。
他にも「教師/講師/インストラクター」「管理/事務」「クリエイティブ」などの求人がありますが、件数は極めて少なくなっています。
一つの職種で100件未満だと、地域・業界・年収で絞っていくと、選択肢が残らない場合がほとんどです。
IT・人材業界の「営業関連」「企画/経営関連」以外の転職であれば他の転職エージェントも併用しましょう。

【業界】教育業界の求人が少ない
ホームページに「キャリア・学びの支援を行う」と記載していながら「教育」の求人が9件というのは極めて少ない印象です。
2019年から追跡調査していますが、教育系の求人は常に10件前後です。
ファンオブライフは教育系専門の転職エージェント「エデュケーションキャリア」を運営しており、こちらの方では教育系の求人が充実しています。

【年収】600万円以上が豊富
年収は600万円以上が多く取り揃えられています。
総求人件数は少ないですが、高年収の割合が高いということができるでしょう。

\年収重視の転職なら!/
FUN OF LIFEは総求人件数が少ないため、高年収の割合が多くても地域・業界・職種などを絞ると選択肢がほとんど残らないということもあり得ます。
『リクルートエージェント』であれば、年収300万円から1000万円以上まで各年収帯の求人が豊富にあります。

ファンオブライフが向いている方・向いていない方
【ファンオブライフが向いている方】
・東京在住で人材・IT業界の営業・企画・経営職に転職したい方
【ファンオブライフが向いていない方】
・東京以外在住の方
・IT・人材業界の営業・企画・経営職以外の選択肢も検討したい方
「東京在住で人材・IT業界の営業・企画・経営職に転職」というかなり限定された条件ですが、この条件に当てはまるのであればファンオブライフは登録する価値があるでしょう。
しかしファンオブライフは総求人件数が少ないため、利用者の選択肢が少なくなってしまいます。
おそらくは非公開求人もあるものと思われますが、それでも何千件何万件もある可能性は低いと思われます。
ファンオブライフだけでは十分な求人にアクセスできない可能性があるので、ファンオブライフが専門にしている教育・IT・人材業界の求人を10万件以上持っている『リクルートエージェント』にも登録をしておけば万全です。
転職活動は初めて見ると案外とんとん拍子で進んでいくもの。
でも初めの一歩を出さなければ、今日と同じ毎日が繰り返されます。
せっかくここまで記事を読んでいただいたあなたには、一歩踏み出して2ヶ月後には新しい職場で働いていて欲しいと思います!